クリアブルーから発売されているアジングロッドを一挙にまとめてご紹介。
ハイエンドの「クリスター」シリーズ、お求めやすいミドルクラスの「クリスター ANY」シリーズの特徴ならびに機種ラインナップをサクッと紹介します。
クリアブルーのロッドが気になっている方はチェックしていってください。
1クリアブルー製アジングロッドの全体像
まずは本記事で紹介するクリアブルー製アジングロッドの全体像を見ておきましょう。
製品の一覧は以下のとおり。
シリーズ | 定価 |
---|---|
「クリスター」シリーズ | 7〜8万円台 |
「クリスター ANY」シリーズ | 2〜3万円台 |
以前はハイエンドの高級ロッドだけを発売するメーカーだったのですが、「クリスターANY」の登場によって良い意味で敷居が下がりました。
これまでよりも幅広いユーザーから注目を集めるようになっています。
クリアブルーのアジングロッドまとめ
というわけで、ここからはクリアブルーのアジングロッド「クリスター」を一気見していきましょう。
「クリスター」シリーズ

「クリスター」シリーズは超本格仕様のハイエンドロッド。
5〜6ft台のフィネス系モデルを中心に取り揃える玄人向けのアイテムです。
定番のスピニングモデルだけでなく、ベイトフィネスゲームに対応する機種も展開されているのも注目ポイント。
シリーズのラインナップは以下のとおりです。
▽ベイトモデル
機種 | 全長(ft) | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|---|
63 BF-Premier | 6’3″ | 69g | 0.5-10g | 2本 |
55 55BF-master | 5’5″ | 70g | 0.5-3.0g | 2本 |
▽スピニングモデル
機種 | 全長(ft) | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|---|
511 BASK | 5’11” | 48g | 0.2-1.8g | 2本 |
62-CRAZIST | 6’2″ | 62g | 0.8-20g | 2本 |
56 Finder X tech | 5’6″ | 46g | 0.1-1.3g | 2本 |
61 T-ACT | 6’1″ | 64g | 0.5-5.0g | 2本 |
57+ | 5’7″ | 64g | 0.3-3.0g | 2本 |
60 FOCUS | 6’0″ | 60g | 0.3-2.0g | 2本 |
「クリスター ANY」シリーズ

「クリスター ANY」シリーズは、2023年発売のお求めやすいバージョンの「クリスター」。
クリアブルーのロッドって性能良いと評判だから使ってみたいんだけど、さすがに6万とか7万は出せんのよね〜…。
という方にとっては朗報の税込定価27,500〜30,800円という親しみやすい価格で新登場。
コストパフォーマンスに優れる仕上がりとなっています。
機種構成はスピニングに2機種、ベイトに1機種という陣容。スペックの一覧は以下のとおりです。
機種 | 全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|---|
57 ANY | 5’7” | 59g | 0.3-3.0g | 2本 |
61 ANY | 6’1” | 63g | 0.3-4.0g | 2本 |
57 BF/ANY | 5’7” | 65g | 0.5-3.0g | 2本 |
クリアブルー製ロッドでアジングを楽しもう!

というわけで、クリアブルー製アジングロッドの紹介は以上です。
以前はハイエンド帯オンリーで敷居が高かったのですが、「クリスター ANY」シリーズの登場によりずいぶんとお求めやすくなりました。
クリアブルーのロッドが気になっている方は、まずANYシリーズから使ってみてはいかがでしょうか。