がまかつのアジングロッドを総まとめにしてご紹介。
感度がヤバすぎると評判の「宵姫」ロッド全3グレードをサクッと一気見できるようにまとめてみました。
感度だけは譲れない!という強いこだわりをもつアジンガーさんは必見ですぞ。
1がまかつ製アジングロッドの全体像
がまかつは多彩な釣具を世に送り出してきた歴史ある老舗メーカーです。
磯釣りのイメージが強いかもしれませんが、近年はルアーゲーム用品にも注力しており、急速に支持を拡大中。
特に、ライトゲームロッドの「宵姫」シリーズはアジング界の第一人者である藤原真一郎氏が設計に関わっていることもあり、性能に定評があります。
極限まで軽量化され、キンキンの感度性能が実装されているわけです。
そんな「宵姫」シリーズのロッドラインナップは↓のとおり。
製品 | 実売価格 |
---|---|
宵姫 爽 | 23,000円前後 |
宵姫 華弐 | 35,000円前後 |
宵姫 天 | 45,000円前後 |
従来は高嶺の花だった「宵姫」シリーズも、2021年に登場した”爽”のおかげでずいぶん身近になりました。
ビギナーからエキスパートまでを満足させる陣容が整っています。
てことで、これから「宵姫」のラインナップを一気見していくゾ♪
がまかつのアジングロッド①ラグゼ 宵姫 爽

「宵姫 爽」は2021年に発売されたシリーズのエントリーグレード。
極上の感度を誇る上位グレードの”華”&”天”の開発で培ったノウハウが存分に投入された高コスパロッドとなっています。
2万円台前半の価格帯ながらも、全てのガイドにチタンフレームを採用するなど、その仕様は上位機顔負け。
同価格帯でもトップクラスの実力派として、バカ売れ街道を爆進中です。
そんな「宵姫 爽」の機種ラインナップは↓のとおり。
機種 | 全長(m) | 自重(g) | ルアー重量(g) | 継数 |
---|---|---|---|---|
S53FL-solid | 1.60 | 46 | 0.1~2.0 | 2本 |
S58FL-solid | 1.73 | 50 | 0.1~2.5 | 2本 |
S63UL-solid | 1.905 | 54 | 0.1~4.0 | 2本 |
S73L-solid | 2.21 | 60 | 0.1~10 | 2本 |
S78M-solid | 2.34 | 66 | 0.7~16 | 2本 |
おすすめ機種①S58FL-solid|フィネス型
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
1.73m | 50g | 0.1~2.5g | 2本 |
S58FL-solidは、アジングロッドでおなじみのUL(ウルトラライト)よりもさらに繊細なFL(フェザーライト)のフィネスモデル。
軽量ジグ単に特化して、接近戦を楽しみたい方にマッチします。
アジングのジグ単ロッドとしては王道の5.8ftレングスを採用しており、キャストも操作も快適、かつフッキング速度も優秀。
ジグ単ゲームでの戦闘力が非常に高い1本です。
おすすめ機種②S63UL-solid|近〜中距離の万能型
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
1.905m | 54g | 0.1~4.0g | 2本 |
S63UL-solidは、近〜中距離の万能モデル。
ジグ単を軸に攻めつつ、状況に応じて中距離遠投というオプションを発動できます。
ちょい沖の表〜中層を攻めたいときはライトフロート、ボトム付近を手返しよく攻めたいならスプリット。といった具合に、臨機応変なゲームプランを採用できるのが魅力です。
「主軸はジグ単だけどプラスαの汎用性も欲しい!」という方にピッタリの1本です。
おすすめ機種③S78M-solid|パワー型
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
2.34m | 66g | 0.7~16g | 2本 |
S78M-solidは、全5機種のなかで最も力持ちなパワーモデル。
15g級のリグ(仕掛け)を背負うことができるため、ジグ単や中距離遠投リグでは届かないエリアまでリグを送り込むことができます。
アジングでは竿抜けになっていることが多いポイントに仕掛けを運べるので、手付かずのポイントを攻める楽しさも味わえます。
また、サーフやゴロタ浜など、そもそも飛距離がないと攻略するのが厳しいポイントに強いというのも他機種にはない強みです。
がまかつのアジングロッド②ラグゼ 宵姫 華弐

2022年にモデルチェンジを迎えた「宵姫」シリーズの中堅機。
圧倒的な軽さと感度、そして全14機種の大型ラインナップを擁する本格派アジングロッドです。
クリアな響きと絶妙な荷重感度でワンランク上のアジングを楽しめます。
- 超々フィネスロッド(S54AL)
- ショートロッドでの激流・ディープ攻略(S57UL+)
- 長めのフィネスロッド(S68FL)
- ライトゲームのセミショート鬼バーサ(S64L)
- ド遠投ロッド(S86H)
など、「宵姫 爽」にはないテイストの機種も多数ラインナップ。
より細かい戦略に応えてくれます。
そんな「宵姫 華弐」のスペック一覧はコチラ↓。
機種 | 全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|---|
S54AL-solid | 1.63m | 37g | 0.1~1.5g | 2本 |
S54FL-solid | 1.63m | 39g | 0.1~2g | 2本 |
S59FL-solid | 1.75m | 41g | 0.1~2.5g | 2本 |
S68FL-solid | 2.035m | 46g | 0.1~3g | 2本 |
S57UL-solid | 1.70m | 42g | 0.1~2.5g | 2本 |
S62UL-solid | 1.88m | 45g | 0.1~3g | 2本 |
S69UL-solid | 2.06m | 49g | 0.1~5g | 2本 |
S57UL+-solid | 1.70m | 44g | 0.1~3g | 2本 |
S64L-solid | 1.93m | 47g | 0.1~5g | 2本 |
S72L-solid | 2.18m | 53g | 0.1~9g | 2本 |
S64ML-solid | 1.93m | 49g | 0.1~9g | 2本 |
S72M-solid | 2.18m | 55g | 0.7~12g | 2本 |
S80MH-solid | 2.44m | 63g | 1~20g | 2本 |
S86H-solid | 2.59m | 70g | 1~28g | 2本 |
注目機種①宵姫 華弐 S62UL-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
1.88m | 45g | 0.1~3g | 2本 |
1g前後のジグ単に最適化されたセミショートモデル。
適度に張りがあるULパワーが採用されており、ディープや強い流れの中にリグを送り込んでも操作感が失われません。
6.2ftの長さがあり、リグキャパもMAX3gとなっているので、スプリットやライトフロートにも対応。
ジグ単では攻めきれないちょい沖からもアジを引っ張り出すことができます。
注目機種②宵姫 華弐 S86H-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
2.59m | 70g | 1~28g | 2本 |
「宵姫」シリーズで最長・最強の8.6ftモデルです。
重量級のフロートを遥か沖までぶっ飛ばし、太い潮についたデカアジを狙いたい方におすすめな1本。
その気になればエギングやシーバスロッドとしても使えるので、思いのほかマルチな活躍をしてくれるってのも魅力です。
がまかつのアジングロッド③ラグゼ 宵姫 天

「宵姫 天」はシリーズの最高峰に君臨するハイエンド機。
反響・抵抗・接触という全ての感度を最大限まで高めた超ハイクオリティーロッドです。
超絶感度の決め手となっているのが、圧倒的な軽量化。
- 最軽量モデルはわずか28g
- 最重量モデルでも41g
という並外れたレベルの軽量化に成功しています。
リアグリップを排除したワンハンド構造など、少々クセはあるものの、その性能は折り紙付き。
とにかく高感度なロッドをお求めの方には全力でおすすめできるアイテムです。
そんな「宵姫 天」のラインナップは↓の6機種。
モデル | 全長 | 自重 | ルアー重量 |
---|---|---|---|
S48AL-solid | 1.42m | 28g | 0.1~1.5g |
S52UL-solid | 1.57m | 33g | 0.1ー3g |
S54FL-solid | 1.63m | 32g | 0.1~2g |
S510ML-solid | 1.78m | 41g | 0.1~7g |
S511FL-solid | 1.80m | 36g | 0.1~2.5g |
S61L-solid | 1.85m | 42g | 0.1~5g |
ショートレングスに特化した尖った機種構成となっています。
注目機種①宵姫 天 S52UL-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
1.57m | 33g | 0.1~3g | 2本 |
2021年に追加されたNEWモデル。
最先端の高カーボン素材「トレカM40X」を採用し、さらにキンキンの感度に仕上げられています。
ティップはアタリや潮を絶妙に訊けるショートソリッド仕様。
アジングに必要な抵抗感度を担保しつつ、操作やフッキングのレスポンスも高めた攻撃的な1本です。
注目機種②宵姫 天 S510ML-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
1.78m | 41g | 0.1~7g | 2本 |
「宵姫 天」のなかで最もパワーのある5ft10inモデル。
1.5〜3gのジグヘッドを想定したパワー設計となっており、海峡筋が絡むような激流ポイントでも巧みな攻めを展開できます。
スプリット等の中量級リグにも対応するので、必要に応じて中距離までサーチできるのもGoodです。
1がまかつ製ロッドでアジングを楽しもう!
というわけで、がまかつのアジングロッド紹介は以上です。
2万円台にも製品が投入され、さらに注目度が高まっている「宵姫」シリーズ。
今後もアジング界を引っ張っていくブランドだけに、その動向からは目が離せません。
感度を絶賛するアングラーが後を絶たない宵姫ロッド。あなたもお試しになってはいかがでしょうか。