サーフロッド(ヒラメロッド)界で人気の高いおすすめメーカーを、一挙にまとめてご紹介。
シーンを席巻する実力者たちをまるっと網羅しました。
サーフロッドを買いたいけど、どのメーカーにするか迷っちゃうぜ…。って方は、とりあえず本記事をざっとチェックしてみてください。
1この記事で紹介するサーフロッド(ヒラメロッド)のおすすめメーカー
まずは、本記事で紹介するサーフロッドのメーカー一覧を紹介しておきますね。
この記事では
- サーフ専用ロッドあり
- サーフ専用ロッドはないけど、サーフに流用できる優良ロッドあり
の2カテゴリに分けて、おすすめのメーカーとその特徴をまとめていきます。
てことで、ピックアップしたメーカーの一覧がコチラ↓です。
サーフ専用ロッドありのおすすめメーカー一覧
メーカー | 注目製品 |
---|---|
ダイワ | 「オーバーゼア」シリーズ |
シマノ | 「ネッサ」シリーズ |
メジャークラフト | フラットレック5G |
アブガルシア | ソルティースタイル フラットフィッシュ |
ヤマガブランクス | アーリーフォーサーフ |
天龍 | パワーマスター サンドウォーカー |
ゼスタ | ランウェイ SRF |
テイルウォーク | サーフラットSSD |
パームス | サーフスター |
サーフ専用ロッドなしのおすすめメーカー一覧
メーカー | 注目製品 |
---|---|
がまかつ | ラグゼ チータR3 |
オリムピック | アルジェントシリーズ |
”サーフ専用ロッドあり”のおすすめメーカー9選
てことで、ここからはおすすめメーカーの特徴をテンポよくまとめていきますよ〜。
おすすめメーカー①ダイワ

おそらく説明不要の大手メーカーです。
サーフロッドは「オーバーゼア」シリーズを中心に展開されており、人気・実力ともに十分。
入門からハイエンドまで、多彩なグレードで製品展開されています。
ダイワのサーフ推奨ロッド一覧はコチラ↓。
製品 | 実売価格 |
---|---|
オーバーゼア AGS | 5.5万円前後 |
オーバーゼア グランデ(サーフモデル) | 3万円前後 |
オーバーゼア(サーフ・堤防モデル) | 2万円前後 |
ルアーニスト | 7千円前後 |
おすすめメーカー②シマノ

ダイワ社とよく比較される老舗の大手メーカー。
サーフ関連のアイテムは「ネッサ」ブランドを中心に展開中です。
こちらも入門からハイエンドまで、充実のラインナップが敷かれています。
シマノのサーフ推奨ロッド一覧はコチラ↓。
製品 | 実売価格 |
---|---|
18ネッサ リミテッド | 7万円台〜 |
20ネッサ エクスチューン | 4万円台〜 |
21ネッサXR | 3万円台〜 |
22ネッサBB | 1万円台〜 |
おすすめメーカー③メジャークラフト

低価格帯のロッドをもりもり展開するコスパの申し子的メーカーです。
釣り初心者さんから人気の入門クラスはもちろん、2022年発売の最新ロッド「フラットレック5G」にも要注目。
ミドルクラスながらもかなりの実力を持つ高コスパロッドに仕上がっています。
メジャークラフトのサーフ推奨ロッド一覧はコチラ↓。
製品 | 実売価格 |
---|---|
フラットレック5G | 2万円台~ |
トリプルクロス サーフ | 1万円台~ |
クロステージ サーフ | 1万円台~ |
ソルパラ ショアジギング | 8000円台~ |
ファーストキャスト ショアジギング | 5000円台~ |
おすすめメーカー④アブガルシア

エントリー~ミドルクラスを中心に製品展開する、海外発の人気メーカーです。
サーフ専用ロッドは「ソルティースタイル」「ソルティーステージ KR-X」の各シリーズに展開されており、それぞれ実売1万円台、2万円台とリーズナブル。
汎用ルアーロッドも豊富に揃っているので、専用・汎用の両方面から好みのロッドを探すことができます。
アブガルシアのサーフ推奨ロッド一覧はコチラ↓。
▽専用ロッド▽
製品 | 実売価格 |
---|---|
ソルティースタイル フラットフィッシュ | 1万円台~ |
ソルティーステージ KR-X フラットフィッシュ モバイル3 | 2万円台~ |
▽汎用ロッド・他ジャンルロッド(※一部モデル)▽
製品 | 実売価格 |
---|---|
ソルティーフィールド | 1万円台~ |
ソルティーステージ プロトタイプ ライトショアジギング | 2万円台~ |
ソルティーステージ KR-X プロトタイプ スーパーライトショアジギング | 2万円台~ |
おすすめメーカー⑤ヤマガブランクス

純国産かつ高コスパを信条とする、職人的メーカー。
魚を掛けたら気持ちよく曲がるフレキシブルな調子のモデルが多く、ソルトルアーを中心に幅広いジャンルで支持を集めています。
サーフ専用ロッドの「アーリーフォーサーフ」はもちろん、周辺ジャンルの製品もおすすめです。
ヤマガブランクスのサーフ推奨ロッド一覧はコチラ↓。
サーフ専用ロッド | サーフに流用しやすい 他ジャンルロッド |
---|---|
アーリーフォーサーフ | アーリーフォーロック バリスティック TZ NANO カリスタ TZ NANO ブルースナイパー etc. |
おすすめメーカー⑥天龍

ミドル~ハイエンドクラスを中心に、こだわりのロッドを世に送り出す人気メーカー。
サーフ専用ロッドは「パワーマスター サンドウォーカー」のみですが、近いパワー感の高汎用ロッドは数多く揃います。
西陣織風のカーボンをあしらったグリップなど、細かなデザインの美しさも見どころです。
天龍のサーフ推奨ロッド一覧はコチラ↓。
製品 | 得意ジャンル | 実売価格 |
---|---|---|
パワーマスター サンドウォーカー | サーフ(ヒラメ) | 3万円台~ |
スワット | シーバス | 4万円台~ |
パワーマスター | ショアジギング | 3万円台~ |
ブリゲイドフリップ | エギング | 3万円台~ |
おすすめメーカー⑦ゼスタ

ミドルクラスを中心に、個性豊かなロッドを展開しているメーカー。
高弾性カーボンを取り入れたシャープなブランクを特徴とし、俊敏・ラグレスな釣りを楽しめるモデルが多く揃います。
専用ロッドの「ランウェイSRF」に加え、兄弟モデルの「ランウェイXR」「ランウェイSLS」にもサーフ適性アリです。
ゼスタのサーフ推奨ロッド一覧はコチラ↓。
製品 | 得意ジャンル | 実売価格 |
---|---|---|
ランウェイSRF | サーフ(ヒラメ) | 2万円台~ |
ランウェイXR | ショアジギング ライトショアジギング | 3万円台~ |
ランウェイSLS | スーパーライトショアジギング | 2万円台~ |
ランウェイSLSモバイル | スーパーライトショアジギング | 2万円台~ |
おすすめメーカー⑧テイルウォーク

実売2万円前後のロッド製品を多く発売している人気メーカー。
ユーザー目線・現場目線を大事にする開発姿勢で、多くのヒット製品を生み出しています。
サーフ専用ロッドは「サーフラットSSD」のみとなっていますが、汎用性の高い何でもロッドのバリエーションが豊富。
複数ジャンルをまたいで活躍するロッドをお探しの方は、要チェックなメーカーです。
テイルウォークのサーフ推奨ロッド一覧はコチラ↓。
製品 | 最適ジャンル | 実売価格 |
---|---|---|
サーフラットSSD | サーフ(ヒラメ) | 2万円前後 |
ハイタイド TZ | シーバス | 4万円前後 |
ハイタイド SSD | シーバス | 2万円前後 |
クリムゾン | 汎用 | 2万円前後 |
アウトバック | 汎用 | 2万円前後 |
アウトバック ビヨンド | 汎用 | 2.5万円前後 |
ライズシューター SSD | ショアジギング LSJ | 2.5万円前後 |
ビーキャスⅡ | 汎用 | 2万円前後 |
おすすめメーカー⑨パームス

サーフ・ショアジギ分野で根強い人気を獲得しているメーカーです。
サーフ専用ロッドは複数グレード展開となっており、ハイエンドの「サーフスター」、スタンダードの「ショアガン エボルブ」ともに実戦力は申し分ありません。
本格派ロッドでサーフの釣りを楽しみ尽くしたい方はチェック推奨です。
パームスのサーフ推奨ロッド一覧はコチラ↓。
製品 | 実売価格 |
---|---|
サーフスター フラットフィッシュエディション | 4万円台~ |
ショアガン エボルブ フラットフィッシュエディション | 2万円台~ |
釣りメディア「GyoGyo」では、人気のルアーや釣りの便利グッズなどが当たる抽選キャンペーンを常時開催しています。
無料かつ面倒なアカウント登録不要で、毎日1賞品につき1回の抽選を回せるので、単純計算で月100回以上は賞品ゲットのチャンスあり!ぜひ、チャレンジしてみてください。
”サーフ専用ロッドなし”のおすすめメーカー2選
おすすめメーカー①がまかつ

幅広いジャンルに熱狂的なファンを抱える老舗メーカー。
軽さ・感度・操作性・キャスタビリティなど、ルアーフィッシングにおける総合力が高いロッドを多く開発しています。
サーフ専用ロッドはありませんが、サーフで活躍できる高性能ロッドはアリ。
汎用ショアキャスティングロッドの「ラグゼ チータR3」は特におすすめです。
おすすめメーカー②オリムピック

ソルトルアージャンルを中心に、高性能・高コスパなロッドを展開する人気メーカーです。
サーフ専用ロッドは発売していませんが、シーバスの「アルジェント」シリーズや、ライトショアジギングの「19ヴェント」など、サーフ適性の高い製品は充実。
製品 | 得意ジャンル | 実売価格 |
---|---|---|
19ヴェント | ライトショアジギング | 2.5万円前後 |
21アルジェントUX | シーバス | 1.5万円前後 |
19アルジェント プロトタイプ | シーバス | 4万円前後 |
18スーパーアルジェント | シーバス | 7万円前後 |
記事内で紹介したサーフロッドのおすすめメーカーまとめ

というわけで、サーフロッドのおすすめメーカー紹介は以上です。
最後に、この記事で紹介したメーカーの一覧をまとめておきます。
↓専用ロッドありのおすすめメーカー↓
メーカー | 注目製品 |
---|---|
ダイワ | 「オーバーゼア」シリーズ |
シマノ | 「ネッサ」シリーズ |
メジャークラフト | フラットレック5G |
アブガルシア | ソルティースタイル フラットフィッシュ |
ヤマガブランクス | アーリーフォーサーフ |
天龍 | パワーマスター サンドウォーカー |
ゼスタ | ランウェイ SRF |
テイルウォーク | サーフラットSSD |
パームス | サーフスター |
↓専用ロッドなしのおすすめメーカー↓
気になるメーカーが見つかった方は、上記リンクから特集記事をチェックしてみてください。