【最新版】コスパ最強のおすすめサーフロッド大全!安い&性能良好なヒラメロッドを厳選

コスパ最強のおすすめサーフロッド(ヒラメロッド)を一挙にまとめてご紹介。

安いのに十分な性能を誇る、実売〜3万円台クラスの人気アイテムを厳選しました。

できるだけ出費を抑えつつ、優秀なサーフロッドを入手したい方は要チェックです。

目次

サーフロッド(ヒラメロッド)のコスパ感について

はじめに、サーフロッドの相場感(コスパ感)について簡単に解説しておきます。

価格帯別の相場感・用途を以下の表にまとめてみました。

実売価格相場感カテゴリ
~1万円格安入門ロッド
1万円台安い入門ロッド
2万円台ふつうスタンダードロッド
ステップアップロッド
3万円台高い中堅ロッド
4万円台~とても高いハイエンドロッド

サーフロッドのお値段感については、ひとまず上表のように捉えておけば間違いありません。

どの価格帯のロッドが高コスパと感じるかは人それぞれなところがありますが、コスパという評価軸に乗せられることが多いのは、ハイエンド以外の価格帯。

つまりは、~3万円台クラスってことです。

そんなわけなので、本記事ではアンダー1万円クラスから3万円台クラスまでのおすすめサーフロッドをどどっと紹介していきます。

【〜1万円】のコスパ最強おすすめサーフロッドまとめ

まずはアンダー1万円クラスからいきましょう。

この価格帯は格安の入門ロッドとして人気。とにかく予算を抑えつつ、サーフの釣りを始めてみたいという方にピッタリのアイテムが揃います。

ただ、お値段が安いぶん、実釣性能は必要最低限。性能に関しては、過度な期待をしないほうが良いでしょう。

仕様についても語ることが少ない価格帯ですから、おすすめ製品とそのスペックだけをチャチャッとまとめていきます。

ダイワ「ルアーニスト」

機種全長自重ルアー重量継数
96ML2.90m190g5-25g2本
96M2.90m200g7-35g2本
※サーフ推奨機種のみ

>ダイワ「ルアーニスト」の公式ページはコチラ

シマノ「ソルティーアドバンス」

機種全長自重ルアー重量継数
SEABASS S96ML2.90m140g6-32g2本
SEABASS S96M2.90m147g8-45g2本
SEABASS S106M3.20m180g8-45g2本
LIGHT SHORE JIGGING S96L2.90m176gMAX42g2本
LIGHT SHORE JIGGING S100L3.05m187gMAX42g2本
LIGHT SHORE JIGGING S96ML2.90m187gMAX50g2本
LIGHT SHORE JIGGING S100ML3.05m196gMAX50g2本
※サーフ推奨機種のみ

>シマノ「ソルティーアドバンス」の公式ページはコチラ

メジャークラフト「ソルパラ ショアジギング」

機種全長(ft)自重ルアー重量継数
SPX-902SSJ9’0″5-30g2本
SPX-942SSJ9’4″15-40g2本
SPX-902LSJ9’0″40±20g2本
SPX-962LSJ9’6″40±20g2本
SPX-1002LSJ10’0″40±20g2本
※サーフ推奨機種のみ

≫メジャークラフト「ソルパラ ショアジギング」の公式ページはコチラ

メジャークラフト「ファーストキャスト ショアジギング」

機種全長(ft)自重ルアー重量継数
FCS-962LSJ9’6”15-50g2本
FCS-1002LSJ10’0”15-50g2本
※サーフ推奨機種のみ

≫メジャークラフト「ファーストキャスト ショアジギング」の公式ページはコチラ

【1万円台】のコスパ最強おすすめサーフロッドまとめ

つづいては1万円台クラスにまいりましょう。

1万円台クラスは、入門ロッドとして人気の価格帯。

アンダー1万円クラスのロッドと比べると実釣性能がグンと高くなり、上達するまでガッツリ使い込めるアイテムが揃っています。

ダイワの「オーバーゼア」だったり、シマノの「ネッサ」だったり、ネームバリューのあるブランドのロッドが登場するのもこの価格帯から。

有名ブランドのロッドでモチベを上げたい方は、1万円台の入門ロッドを選ぶのがおすすめです。

てことで、1万円台クラスのおすすめロッドは↓のとおり。

  • ダイワ「シーバスフラットX」
  • ダイワ「オーバーゼア(サーフ・堤防モデル)」
  • シマノ「22ネッサBB」
  • メジャークラフト「フラットレック1G」

ダイワ「シーバスフラットX」

出典:ダイワ

「シーバスフラットX」は、シーバスとサーフ(フラットフィッシュゲ)ゲームでの併用を見据えて設計されたロッドです。

ダイワ独自の強化機構「ブレーディングX」が適用されたネジレに強いブランクを持ち味とします。

実売1万円台ちょいということで、コストパフォーマンスも非常に良好。

これ1本でシーバスもサーフゲームも存分に楽しめると思えば、さらにお得感がありますね。

「シーバスフラットX」の機種ラインナップは以下のとおりです。

機種全長自重ルアー重量継数
86ML2.59m130g7-35g2本
90ML2.74m135g7-35g2本
96ML2.90m145g7-35g2本
96M2.90m160g10-50g2本
100M3.05m170g10-50g2本

ダイワ「オーバーゼア(サーフ・堤防モデル)」

出典:ダイワ

ダイワ「オーバーゼア」シリーズで最もリーズナブルな無印モデル。

実売1万円台後半から入手できる高コスパロッドです。

”HVFカーボン”や”X45”など、ダイワ製品でおなじみのブランク強化素材ならびに機構も搭載されており、快適なサーフフィッシングを楽しむことができます。

「オーバーゼア」は、”サーフ・堤防モデル”と”堤防・磯モデル”の2カテゴリに分かれており、サーフの釣りにおすすめなのはもちろん前者。

”サーフ・堤防モデル”のスペック一覧は↓のとおりです。

機種全長自重プラグ重量ジグ重量継数
97M2.92m172g10-45g10-50g2本
911M/MH3.02m175g10-60g10-65g2本
103M3.12m175g10-45g10-50g2本
103MH3.12m190g15-60g12-65g2本
109ML/M3.28m180g7-45g7-50g2本
109MH3.28m206g15-60g12-65g2本
1010M/MH3.30m200g10-60g10-65g2本

シマノ「22ネッサBB」

出典:シマノ

「22ネッサBB」は、シマノ「ネッサ」シリーズで最もリーズナブルな入門機。

2022年にモデルチェンジが行われており、先代機や上位グレードの良さを引き継ぎつつ、シーンのトレンドを取り入れたNEWスペックに生まれ変わっています。

シマノ「ネッサ」シリーズは全モデルが3ピース仕様なので、一般的な2ピースロッドと比べると携帯性も高め。

保管・運搬面で便利というのも人気の理由のひとつとなっています。

「22ネッサBB」の機種ラインナップは↓のとおり。

機種全長自重ジグ重量プラグ重量継数
S104M3.15m176gMAX42g8~36g3本
S108M+3.25m185gMAX48g8~42g3本
S112M+3.40m192gMAX48g8~42g3本
S106MH3.20m186gMAX56g10~50g3本
S100MH+3.05m176gMAX65g10~56g3本

メジャークラフト「フラットレック1G」

「フラットレック1G」はメジャークラフトから新たに発売されたサーフフィッシングのスタンダードロッド。

上位グレードの「フラットレック5G」の思想を受け継ぎつつ、素材や製法のグレードを落とすことで実売1万円台クラスまでお値段が抑えられています。

これからサーフフィッシングを始めたい方だったり、アンダー1万円クラスの入門ロッドからのステップアップ用だったりにおすすめです。

Model全長(ft)標準自重(g)ルアー(g)継数(pcs)
FR1-1002M10’0″1897-452
FR1-1062MH10’6″20210-502

【2万円台】のコスパ最強おすすめサーフロッドまとめ

お次は2万円台クラス。いわゆるスタンダード機・ステップアップ機と呼ばれる価格帯です。

入門ロッドからの乗り換えだったり、上級者のサブロッドだったりで好まれる製品が揃います。

2万円台クラスの有力ロッドはコチラ↓。

  • ゼスタ「ランウェイ SRF」
  • パームス「ショアガン エボルブ フラットフィッシュエディション」

ゼスタ「ランウェイ SRF」

出典:ゼスタ

「ランウェイSRF」は、ゼスタの人気製品「ランウェイ」シリーズで唯一のサーフ専用ロッド。

中弾性・高弾性のカーボン素材を適材適所に配置し、操作時は程よいシャキッと感があり、魚をかけたらきちんと曲がる絶妙なラインを狙ったこだわりチューンを特長とします。

フラットフィッシュはもちろん、青物やシーバスなど、サーフで狙えるターゲットには広く対応。

汎用性も優秀です。

「ランウェイ SRF」は、サーフロッドで定番の10フィートクラスに3機種を展開しており、スペックの一覧は↓のとおり。

機種全長自重ジグ重量プラグ重量継数
10ML3.05m150g7-40g7-30g2本
10.1L-F3.08m166g5-40g5-30g2本
10.3M3.14m164g10-50g10-40g2本

>ゼスタ「ランウェイSRF」の公式ページはコチラ

パームス「ショアガン エボルブ フラットフィッシュエディション」

出典:パームス

「ショアガンエボルブ」は、パームス製ショアキャスティングロッドのスタンダード機。

高性能なハイエンド機(「サーフスター」)の良いところをできる限り継承しつつ、素材・製法の工夫により価格を抑えた高コスパロッドです。

「ショアガン エボルブ」では、バット部を中心に高弾性カーボンが使用され、大物相手でもどしっと粘れる強さがあります。

独特な風合いをかもし出すコルクグリップも本製品のチャームポイント。

味のある外観も魅力的です。

「ショアガン エボルブ」は、複数のエディションに全18機種が揃う大型シリーズ。

サーフの釣りに最適化された”フラットフィッシュエディション”の機種一覧は↓のとおりです。

機種全長自重ルアー重量継数
SFTGS-96M+・FL9ft.6inc.219g10-45g2本
SFTGS-106M+・FL10ft.6inc.236g10-45g2本

>パームス「ショアガン エボルブ」の公式ページはコチラ

【3万円台】のコスパ最強おすすめサーフロッドまとめ

最後は3万円台。中堅クラス、ミドルクラスなどと呼ばれる価格帯です。

2万円台以下のロッドと比べると、素材・製法ともにより高度なものを使うことができ、ハイエンドロッドに迫る性能をもつ実力派がひしめいています。

メーカーによってはこの3万円台クラスが最高峰グレードとなるケースもありますね。

とにもかくにも、かなり高性能なロッドが揃っているというわけです。

3万円台クラスの有力ロッド一覧は↓のとおりです。

  • ダイワ「オーバーゼア グランデ(サーフモデル)」
  • シマノ「21ネッサXR」
  • メジャークラフト「フラットレック5G」
  • ヤマガブランクス「アーリーフォーサーフ」
  • 天龍「パワーマスター サンドウォーカー」

ダイワ「オーバーゼア グランデ(サーフモデル)」

出典:ダイワ

2022年に新たに追加された「オーバーゼア グランデ」のサーフ特化モデル。

「オーバーゼア グランデ」は、もともと堤防や磯でのヘビーゲームに特化した製品でしたが、サーフモデルの追加でフィネスな釣りに対応するモデルも揃ったという形です。

  • 独自の高級カーボン素材”HVFナノプラス”
  • ネジレ防止機構の”X45”
  • 継部強化機構の”V-ジョイント”
  • オリジナルグリップの”エアセンサーシート(オーバルタイプ)”

など、特別感のあるダイワテクノロジーも充実。

性能が高いのはもちろん、仕様に関する満足度も高いアイテムです。

「オーバーゼア グランデ(サーフモデル)」は、9~10フィートクラスを中心に全7機種を展開中。

スペックの一覧はコチラ↓です。

機種全長自重ルアー重量ジグ重量継数
109ML/M3.28m162g7-45g7-50g2本
97M2.92m153g10-45g10-50g2本
103M3.12m159g10-45g10-50g2本
98MMH2.95m165g12-50g12-60g2本
911M/MH3.02m163g10-60g10-70g2本
1010M/MH3.30m180g10-60g10-70g2本
103MH3.12m177g15-60g15-70g2本

シマノ「21ネッサXR」

出典:シマノ

「21ネッサXR」は、ネッサシリーズの中堅グレード。

「ネッサ リミテッド」や「ネッサ エクスチューン」で得た設計思想を継承しつつ、コスト的なバランスを取った本格派の高コスパロッドです。

  • スパイラルXコア
  • カーボンモノコックグリップ
  • スクリューロックジョイント

など、シマノ社の高度機構もてんこ盛り状態。

この価格帯のロッドに、これだけの機構を乗せちゃっていいの?ってぐらいの豪快仕様となっています。

そんな「21ネッサXR」の機種一覧は↓のとおり。

機種全長自重ジグ重量プラグ重量継数
S104M3.15m170gMAX42g8~36g3本
S108M+3.25m172gMAX48g8~42g3本
S112M+3.40m180gMAX48g8~42g3本
S106MH3.20m175gMAX56g10~50g3本
S100MH+3.05m167gMAX65g10~56g3本
B104M+3.15m175gMAX50g10~45g3本

メジャークラフト「フラットレック5G」

大好評のメジャクラ5Gシリーズに、2022年に追加されたサーフ特化のNEWロッドです。

  • 東レの先進カーボン”トレカT1100G”
  • 独自の多軸カーボン製法”R360構造”

を採用しながらお値段は実売3万円台クラス!というのが、「フラットレック5G」のセールスポイント。

メジャクラ製品らしい良コスパロッドに仕上がっています。

「フラットレック5G」の機種一覧は↓のとおり。

機種全長(ft)自重ルアー重量継数
FR5-1002M10’0″7-45g2本
FR5-1082MH10’8″10-50g2本

ヤマガブランクス「アーリーフォーサーフ」

「アーリーフォーサーフ」は、ヤマガブランクス製品で唯一のサーフ専用ロッド。

負荷に対して素直に反応するフレキシブルチューンを持ち味とし、キャストのタイミングが取りやすく、魚を掛けたらぶち曲がる心地よさを味わえます。

気持ちよく曲がるトップ部を支える強靭なバットも、ヤマガ製ロッドの特長。

ファイト時や、波打ち際でのずり上げ時も安心感があります。

  • サーフフィッシングの定番モデルはストレートグリップ
  • サーフフィネスモデルはセパレートグリップ

といったように、機種の特性に合わせてグリップを使い分けているというのも、本製品の見どころ。

とりたいアプローチに合わせた、細かな気配りが光ります。

そんな「アーリーフォーサーフ」の機種一覧は↓のとおり。

機種全長自重ルアー重量継数
99ML2.980m155g7~35g2本
105MMH/B3.175m189g15~50g2本
103M3.150m174g8~42g2本
109MMH3.295m195g8~50g2本
105MH3.180m192g10~50g2本

天龍「パワーマスター サンドウォーカー」

出典:天龍

「パワーマスター サンドウォーカー」は、天龍「パワーマスター」シリーズのサーフ特化機。

シーバスとLSJの間をとったパワー感に仕上げられており、繊細さと力強さのバランスが絶妙に調整されています。

同価格帯ロッドのなかでトップクラスの軽さを誇るというのも、本製品の強み。

長時間釣行でも集中力を切らさずに、ターゲットを追い求めることができます。

  • ステンSiC仕様のガイドセッティング
  • 定番のストレートグリップ

など、ブランク以外の部分は無難な定番セッティングとなっており、クセなく使えるというのもGoodです。

そんな「パワーマスター サンドウォーカー」の機種一覧は↓のとおり。

機種全長自重ルアー重量継数
PMS9102S-ML3.00m175gBest20g/Max45g2本
PMS1032S-MLM3.12m184gBest30g/Max50g2本
PMS1102S-M
※2022NEW
3.35m209gBest40g/Max60g2本
GyoGyo抽選キャンペーンに参加しよう!

釣りメディア「GyoGyo」では、人気のルアーや釣りの便利グッズなどが当たる抽選キャンペーンを常時開催しています。

無料かつ面倒なアカウント登録不要で、毎日1賞品につき1回の抽選を回せるので、単純計算で月100回以上は賞品ゲットのチャンスあり!ぜひ、チャレンジしてみてください。

≫GyoGyo抽選キャンペーンページはコチラ

ガチガチの高性能ロッドがお好みならハイエンドロッドがおすすめ

出典:シマノ

ちなみに、ロッドの購入予算が潤沢な方は、ハイエンドロッドの購入を検討するのも良いでしょう。

購入に勇気が要るお値段になってきますが、そのぶん性能も抜群に高いです。

4万円あるいは5万円超のお金をかけてでも、最高の1本をGETしたいという方は、ハイエンドロッドについての情報もチェックしてみてください。(以下リンク参照)

コスパ最強のサーフロッドで良型ヒラメをGETしよう

というわけで、コスパ最強のサーフロッド紹介は以上です。

テクノロジーの進化が著しいという側面もあり、近ごろの入門~中堅ロッドはばりくそ優秀。

お値段以上の満足度を得られるアイテムが、もりもりと増えております。

本記事の内容も参考にしつつ、あなたにピッタリなサーフロッドを探してみてはいかがでしょうか。

この記事で紹介したアイテム

~1万円のおすすめロッド

1万円台のおすすめロッド

2万円台のおすすめロッド

3万円台のおすすめロッド

サーフ・ショアジギング関連の人気記事はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次