「23ヴァンキッシュ」をアジング的に解説!おすすめ番手もご紹介

シマノ「23ヴァンキッシュ」をアジング的に解説します。

今作の特徴やアジングにおすすめの番手、ライバル製品との比較など、気になる情報をギュッとまとめてみました。

アジング用リールの新調を検討されている方は要チェックです。

目次

シマノ「23ヴァンキッシュ」の特徴をアジング視点で解説

今作の目玉はインフィニティ〇〇

「23ヴァンキッシュ」の目玉は、以下のインフィニティ〇〇系テクノロジーです。

  • インフィニティループ
  • インフィニティクロス
  • インフィニティドライブ

主に飛距離や巻き心地の良さ、ギア強度あたりを伸ばすコンセプトとなっています。

これらは「22ステラ」でお披露目され、注目を集めている機構です。

ただ、残念ながらこのインフィニティ系機構は、アジングにおける恩恵はイマイチ…。

その理由としては、以下のような項目が挙げられます。

  • 飛距離はリールやロッドの性能よりもリグ重量に大きく依存する
  • ロッドワークでのリフト&フォールが基本なので巻き性能は腐りがち
  • リールに強い負荷がかからないので強度の必要性も低い

アジング視点でいうなら、今回のインフィニティ系機構はパッとしません。

最推しの”インフィニティループ”もアジングには…

インフィニティ系機構のなかで最もプッシュされているのは”インフィニティループ”。

スプールの上下動を遅くすることで、ラインを密巻きする技術です。

出典:シマノ

インフィニティループには

  • ライン放出時の抵抗が減る→飛距離アップ、トラブル減少
  • スプールが上下する際の反動が減る→感度アップ

といった恩恵があるのですが、アジングとの噛み合わせはそれほど良くありません。

繰り返しにはなりますが、アジングにおける飛距離はほぼほぼリグ重量依存なので、インフィニティループ搭載による恩恵は少ないです。

それに現状では、インフィニティループ搭載によってどれほど飛距離が伸びるのかという数字も明示されていませんし、この点もやや説得力に欠けます。

ライントラブルについては、スプール周りの糸フケにだけ注意しておけば低価格リールを使っていてもほとんどトラブルは発生しません。

よって、トラブルレス性能の恩恵も受けづらくなっています。

また、感度アップについても同じく恩恵は薄めです。

アジングではそもそも、ローターの振動が気になるほどの速さのリトリーブで誘うことはほとんどありません。

アクションはリフト&フォール主体ですし、巻きでアプローチする際もたいていはスローリトリーブです。

スプールの上下動が増えようが減ろうが、それほど影響はありません。

といった理由があり、インフィニティループの利点はアジングではどうしても活かしづらいのです。

先代機「19ヴァンキッシュ」との重量比較

「ヴァンキッシュ」は軽さを売りにするリールですから、先代と比べてどれだけ軽くなったのか?が気になる方も多いでしょう。

てことで、「23ヴァンキッシュ」と「19ヴァンキッシュ」の自重比較は以下のとおり。(※アジングでよく使われる番手のみ)

23ヴァンキッシュ19ヴァンキッシュ
1000SSSPG140g145g
C2000S145g145g
C2000SHG145g145g

最軽量モデルの1000SSSPGは5gの軽量化、その他は横ばいという感じになっています。

軽さは先代モデルとほぼ同等といっていいでしょう。

上位・下位リールとの比較

「23ヴァンキッシュ」と上位・下位リールを比較してみましょう。

主な仕様の一覧はコチラ↓。

22ステラ23ヴァンキッシュ20ヴァンフォード
実売価格7万円前後5.5万円前後2.5万円前後
インフィニティクロス
インフィニティループ
インフィニティドライブ
マイクロモジュールギアⅡ
サイレントドライブ
Xプロテクト
リジットサポートドラグ
ボディ材質マグネシウムマグネシウム強化樹脂(CI4+)
ローター材質マグネシウム強化樹脂(CI4+)強化樹脂(CI4+)
ハンドル材質アルミ強化樹脂(CI4+)アルミ
1000番クラスの自重165g140g
2000番クラスの自重170g145g150g
※上記の仕様は1000番クラス・2000番クラスのもの

「23ヴァンキッシュ」は、「22ステラ」で注目されたインフィニティ系機構をまるっと受け継いでおり、上位グレードと比べたときのお得感はなかなかのものです。

仕様からして、軽量版「22ステラ」といっても差し支えないでしょう。

下位グレードの「20ヴァンフォード」に対しては、ボディーの素材だったり、インフィニティ系機構の搭載だったりで、お値段なりの差が設けてあります。

ただ、「20ヴァンフォード」は2024年あたりにモデルチェンジされる可能性大。

仕様が「23ヴァンキッシュ」に近づいたNEWモデルが出てくるでしょう。

「20ヴァンフォード」に関しては、現時点で飛びつく旨みは薄いリールですが、次世代モデルには大いに注目したいものです。

シマノ「23ヴァンキッシュ」はアジングにおすすめなのか

出典:シマノ

いろいろと仕様を見てきましたが、果たして「23ヴァンキッシュ」はアジングにおすすめなのか。気になるところですよね。

この問いに対する本記事の答えとしては、”優秀であるが決め手に欠ける”といったところ。

「23ヴァンキッシュ」は先代同様に、フィネスな釣りに適したリールに仕上がっています。

絶対評価をするなら、優秀以外の何者でもありません。

ただ、今作に関しては相対評価の重要性が増しています。

同時期に発売される「23エアリティ」の仕上がりが、かなりアジング向きとなっていますからね。(※「23エアリティ」の仕様については後述。)

筆者的には、両者を比較すると「23ヴァンキッシュ」が不利だと見ています。

この点が”決め手に欠ける”という部分です。

「23ヴァンキッシュ」と「23エアリティ」の両方を買うという方は、何も迷う必要はありません。

2つともGETして、ただただ愛でればいいのです。

しかしながら、どちらか一方を選びたいのならば、「23ヴァンキッシュ」に飛びつかず、両者(+その他の選択肢)をじっくり比較してみることをおすすめします。

「23ヴァンキッシュ」のおすすめアジング番手は?

「23ヴァンキッシュ」のなかで、アジングに適した番手、ならびにそのスペック一覧は以下のとおりです。

番手ギア比最大ドラグ力
(kg)
自重(g)糸巻量
(号-m)
1000SSSPG4.631400.3-120
C2000S5.131450.6-150
C2000SHG631450.6-150

番手選びのイメージとしては

  • 1000SSSPG:ジグ単特化の超フィネスモデル
  • C2000S:ジグ単・遠投の両局面で使いやすい万能ノーマルギアモデル
  • C2000SHG:遠投やデカアジ狙いに寄せたハイギアモデル

といった感じで捉えておけば良いでしょう。

GyoGyo抽選キャンペーンに参加しよう!

釣りメディア「GyoGyo」では、人気のルアーや釣りの便利グッズなどが当たる抽選キャンペーンを常時開催しています。

無料かつ面倒なアカウント登録不要で、毎日1賞品につき1回の抽選を回せるので、単純計算で月100回以上は賞品ゲットのチャンスあり!ぜひ、チャレンジしてみてください。

≫GyoGyo抽選キャンペーンページはコチラ

シマノ「23ヴァンキッシュ」を競合リールと比較

ここからは「23ヴァンキッシュ」とそのライバルリールたちを比較していきます。

ダイワ「23エアリティ」

出典:ダイワ

最も強力なライバルとなるのは、ダイワ「23エアリティ」でしょう。

軽量フィネス系リールで、価格帯もほぼ同じということで、バチバチに競合します。

そして、この「23エアリティ」の仕上がりがすこぶる良いんです。

仕様の目玉となっている”エアドライブデザイン”は、操作性と感度を向上させる設計コンセプトとなっており、アジングとがっちり噛み合います。

アジング的にみたときに進化の方向性がイマイチな「23ヴァンフォード」とは対照的です。

なので「23ヴァンキッシュ」は、基本的に「23エアリティ」に押される形になるのではないかと予想しています。

ただ、ジグ単特価の最軽量モデル”1000SSSPG”の存在は「23ヴァンキッシュ」ならではの強み。

(「23エアリティ」には2000番クラス以上の番手しかラインナップされていませんので。)

別売りのスプールを買えば1000SSSPGと似たセッティングにはできますが、リール本体とは別に1万円級の追加費用が必要となります。

というわけなので、ジグ単特化の極小ラインキャパリールをお求めの方にとっては、「23ヴァンキッシュ」のほうが良コスパといえるでしょう。

アブガルシア「ゼノン」

「23ヴァンキッシュ」では、先代比でそこそこ大きめの値上げが敢行されています。

入手しようと思えば実売5.5万円ほどの出費を覚悟する必要があり、先代と比べて購入のハードルが上がりました。

そこで再注目されそうなのが、2021年に発売されたアブガルシアの軽量リール「ゼノン」です。

「23ヴァンキッシュ」と同じ金属ボディを採用しており、軽さもほぼ互角。(下表参照)

サイズゼノン23ヴァンキッシュ23エアリティ
1000番クラス142g140g
2000番クラス145g145g145g
ついでに「23エアリティ」も入れておきました。

「ゼノン」はこれで実売3万円台〜ということで、コスパが超いかついのです。

いや〜、ヴァンキッシュは欲しいんだけどね〜。ちょい高いんよな…。

と感じている方には、ぜひともチェックしてみてください。

シマノ「21ソアレXR 500SPG」

金属ボディの「23ヴァンキッシュ」ほど強くなくていいから、とにかく軽いリールが欲しい。

という方は「21ソアレXR 500SPG」を検討するのもアリです。

仕様はアンダー1万円クラスの「ナスキー」と同レベルではあるんですが、現行のアジング用リールでは最軽量の135gというぶっ飛んだ軽さに仕上がっています。

諸々のデメリットを許容できる方には、おすすめしたい1台です。

「23ヴァンキッシュ」は購入前にライバル製品とよく比較しよう。

というわけで、「23ヴァンキッシュ」のアジング的考察は以上です。

記事の前半でもお伝えしたとおり、優秀なリールではあるんですが、進化の方向性がアジングとはいまいち噛み合わないというのが今作の懸念点となっています。

アジング的にジャッジするなら、ライバルのダイワ「23エアリティ」のほうがおすすめ度は高いです。

よって、思考停止で「23ヴァンキッシュ」に飛びつくのはおすすめできません。

とはいえ、絶対評価をするなら「23ヴァンキッシュ」はアジングには過剰といえるほどの性能をもつ高級リールです。

6万円クラスの出費が痛くない人にとっては、すこぶる満足度の高いアイテムとなるでしょう。

競合リールともよく比較した上で、なお「23ヴァンキッシュ」が一番魅力的と感じたなら、買って後悔することはないと思いますよ。

「23ヴァンキッシュ」のアジング推奨機種はコチラ

番手ギア比最大ドラグ力
(kg)
自重(g)糸巻量
(号-m)
1000SSSPG4.631400.3-120
C2000S5.131450.6-150
C2000SHG631450.6-150

スピニングリール関連の人気記事はコチラ

アジング関連の人気記事はコチラ

シマノ関連の人気記事はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次