2023年に発売されたダイワの最高峰ショアジギングロッド「ドラッガー ブレイクスルー」をご紹介。

多数のダイワテクノロジーを駆使して練り上げられた、最強のショアジギングロッドとなっています。

性能に妥協せずにガチなロッドでショアジギングを楽しみたい方は必見です!

1

ダイワ製ショアジギングロッドの全体像

出典:ダイワ

まずはダイワ製ショアジギングロッドの全体像をおさらいしておきましょう。

製品の一覧はコチラ↓です。

製品実売価格
ドラッガー ブレイクスルー(←本記事)6.5万円前後
オーバーゼア AGS6.0万円前後
オーバーゼア グランデ3.5万円前後
オーバーゼア2.0万円前後
ドラッガーX1.7万円前後
ジグキャスター1.3万円前後
ショアジギングX1.1万円前後

本記事で取り上げる「ドラッガー ブレイクスルー」はダイワ製ショアジギングロッドの最高峰グレード。

ロックショアでのガチガチなショアジギに完全対応するロッドです。

ショアスパルタン ブレイクスルー」の後継機となっており、大型青物を力でねじ伏せられるモデルが揃います。

「ドラッガー ブレイクスルー」の価格と発売日

「ドラッガー ブレイクスルー」は2023年4月に発売済み。(※910H-3のみ5月発売)

定価は69,000〜75,000円、実売価格は6.5万円前後で推移しています。

ダイワ「ドラッガー ブレイクスルー」の特徴

「ドラッガー ブレイクスルー」は、

  • ストレスフリーのルアー操作性
  • 圧倒的なファイト性能

の2項目を重視した設計となっています。

出典:ダイワ

両項目を実現するために多くのダイワテクノロジーが搭載されており、その一覧はコチラ↓。

  • HVFナノプラス
  • X45フルシールド
  • ESS
  • Vジョイントα

ここからは上記の項目を交えつつ、「ドラッガー ブレイクスルー」の特徴を解説していきます。

HVFナノプラス

出典:ダイワ

ブランクのカーボン素材には、ダイワ独自のマテリアル「HVFナノプラス」を採用。

低樹脂設計のマッチョなカーボン素材となっており、「ドラッガー ブレイクスルー」のパワー・粘りの源となります。

X45フルシールド

出典:ダイワ

ブランクには「X45フルシールド」も適用されています。

縦・横だけでなく斜め方向にもカーボン繊維を走らせることで、ティップからバットまでのネジレ耐性が大幅に向上。

自由に走り回る青物に対しても、安定した反発力を発揮してくれます。

ESS(エキスパートセンスシミュレーション)

出典:ダイワ

「ドラッガー ブレイクスルー」には、ESS(エキスパートセンスシミュレーション)も駆使されています。

ESSは、ロッドのひずみエネルギーを数値化するダイワの独自技術。

ロッドの仕上がりを数値に落とし込んで分析することで、より緻密なブラッシュアップが可能となります。

ロッドを監修するエキスパートの感性を細かく設計に反映することにつながり、理想のロッドづくりに多大なる貢献を果たします。

こだわりの3ピース構造

出典:ダイワ

全機種があえての3ピース構造となっているのも、「ドラッガーブレイクスルー」の個性。

この3ピース構造は単に携帯性向上を狙ったものではなく、理想のブランクを実現するためにあえて採用されています。

機種ならびにジョイント部位に応じて並継と印籠継を使い分け、理想のセッティングを追求しています。

Vジョイントα

出典:ダイワ

継部は「Vジョイントα」で補強されています。

マルチピースブランクの急所になりがちなジョイント部を強化しつつ、自然な曲がりを実現。

こちらも高性能ブランクを支える重要機構です。

1

ダイワ「ドラッガー ブレイクスルー」の機種ラインナップ

「ドラッガー ブレイクスルー」は全6機種構成となっており、スペックの一覧は以下のとおり。

品名全長(m)自重(g)ルアー重量(g)ジグ重量(g)継数(本)
100MH-33.0536520~8030~1003
910H-3 JS337240~1303
100H-33.0537530~10040~1303
100HH-33.0540050~12060~1603
93XH-32.8240860~16080~2003
83XXH-32.5141570~2103

ガチガチのロックショアジギングに対応するパワー重視な機種フローとなっていますね。

機種選びの際は、以下の3カテゴリに分けると好みの1本を絞り込みやすいでしょう。

カテゴリ①王道の10フィートモデル
カテゴリ②パワー型の攻撃的ショートモデル
品名全長(m)自重(g)ルアー重量(g)ジグ重量(g)継数(本)
93XH-32.8240860~16080~2003
83XXH-32.5141570~2103
カテゴリ③ジグスペシャル
品名全長(m)自重(g)ルアー重量(g)ジグ重量(g)継数(本)
910H-3 JS337240~1303

ダイワ「ドラッガー ブレイクスルー」の競合ロッドまとめ

出典:シマノ

「ドラッガー ブレイクスルー」の競合ロッドに関する情報も簡単にまとめておきます。

一覧はコチラ↓です。

メーカー製品
シマノコルトスナイパー リミテッド
コルトスナイパー エクスチューン
ヤマガブランクスブルースナイパー
がまかつラグゼ ジェットブル
ラグゼ ショアゴリラR
天龍パワーマスター

いずれも超高性能なハイエンドロッドとなっており、出費がかさんでもいいからガチで戦闘力が高いロッドをお求めの方におすすめのアイテムです。

1

ダイワの最高峰にふさわしいガチロッド「ドラッガー ブレイクスルー」

というわけで、「ドラッガー ブレイクスルー」の紹介は以上です。

多数のダイワテクノロジーが投入されており、最高峰ショアジギングロッドの名に恥じない超本格派の仕上がりとなっていましたね。

実売6万円台〜ということで気軽に買えるお値段ではありませんが、絶対的信頼を置ける性能をもつロッドがこのお値段で手に入ると思えば高い買い物ではないかもしれません。

性能を妥協せず、最強のショアジギングロッドを入手したい方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。

「ドラッガー ブレイクスルー」の機種一覧
品名全長(m)自重(g)ルアー重量(g)ジグ重量(g)継数(本)
100MH-33.0536520~8030~1003
910H-3 JS337240~1303
100H-33.0537530~10040~1303
100HH-33.0540050~12060~1603
93XH-32.8240860~16080~2003
83XXH-32.5141570~2103
カテゴリ①王道の10フィートモデル
カテゴリ②パワー型の攻撃的ショートモデル
品名全長(m)自重(g)ルアー重量(g)ジグ重量(g)継数(本)
93XH-32.8240860~16080~2003
83XXH-32.5141570~2103
カテゴリ③ジグスペシャル
品名全長(m)自重(g)ルアー重量(g)ジグ重量(g)継数(本)
910H-3 JS337240~1303

ショアジギング関連の人気記事はコチラ

ダイワ関連の人気記事はコチラ