1万円台のおすすめシーバスロッドを一挙にまとめてご紹介。

入門機としても人気があり、ガチ勢たちのサブ機としても大いに活躍する価格帯ということで、かなりコスパの良いアイテムが揃っています。

手頃かつ、性能もしっかりしたシーバスロッドをお探しの方はとりあえずチェックです!

1

1万円台のシーバスロッドとは?

出典:ダイワ

まずはこの記事で紹介する1万円台のおすすめシーバスロッドをざくっと見ておきましょう。

製品の一覧はコチラ↓です。

メーカー製品参考実売価格
ダイワシーバスフラットX11,000円前後
ダイワシーバスハンターX15,000円前後
ダイワレイジー20,000円前後
シマノムーンショット15,000円前後
シマノエンカウンター18,000円前後
メジャークラフトタイドリフト1G15,000円前後
オリムピック21アルジェントUX15,000円前後
テイルウォークハイタイドSSD20,000円前後
※2万円台に片足突っ込んでいるロッドもありますが、あらかた1万円台ということでご了承を…。

1万円台のシーバスロッドは、これからシーバスを始めたい方の入門用、あるいは中上級者のサブロッドとして人気があります。

値段的に手頃なので、1つのモデルを気に入ったら2本目・3本目を購入するユーザーも少なくありません。

なので、1万円台のシーバスロッドには多くのメーカーが注力しており、なかなかの激戦模様。

競争が激しいぶん性能向上も日進月歩で進んでおり、1万円台とは思えない仕様のロッドも続々と発売されています。

1万円台のおすすめシーバスロッドを一気見!

というわけで、1万円台のおすすめシーバスロッドを一気見していきましょう。

ダイワ「シーバスフラットX」

出典:ダイワ

-「シーバスフラットX」の特長-

  • 2023年発売の新作エントリーロッド
  • シーバスとフラットフィッシュの両ジャンルで活躍できるチューニング
  • 「ブレーディングX」でブランクを強化
  • 糸がらみの少ないKガイドを採用

-「シーバスフラットX」の機種一覧-

機種全長自重ルアー重量継数
86ML2.59m130g7-35g2本
90ML2.74m135g7-35g2本
96ML2.90m145g7-35g2本
96M2.90m160g10-50g2本
100M3.05m170g10-50g2本

-「シーバスフラットX」の特集記事-

ダイワ「シーバスハンターX」

出典:ダイワ

ー「シーバスハンターX」の特長ー

  • ブランクス素材に”HVFカーボン”を採用
  • バット外層を”ブレーディングX”で補強しパワーアップ
  • トップガイドにSiCリング、他はアルコナイトリングのコスパ型ガイド
  • ガイドフレームは糸絡みの少ないKガイド仕様
  • 正しいフォーム定着を促す”オーバルリールシート”
  • 上位機「ラテオR」を思わせるブラック×ゴールドの配色

ー「シーバスハンターX」の機種一覧ー

機種全長自重ルアー重量継数
86ML・R2.59m124g7~35g2本
90L・R2.74m125g5~28g2本
90ML・R2.74m128g7~35g2本
93ML・R2.82m131g7~35g2本
93M・R2.82m145g10~50g2本
96ML・R2.90m134g7~35g2本
96M・R2.90m150g10~50g2本
100M・R3.05m164g10~50g2本
100MH・R3.05m170g12~60g2本
106M・R3.20m170g10~50g2本

ー「シーバスハンターX」の関連記事ー

ダイワ「レイジー」

出典:ダイワ

ー「レイジー」の特長ー

  • ブランクス素材に”HVFカーボン”を採用
  • ”X45”でネジレ耐性アップ
  • ライントラブルが少ないKガイド仕様
  • 定番のVSSシート(アップロック式)で快適操作
  • スピニング、ベイト、テレスコ(振出)まで揃う多彩な機種展開

ー「レイジー」の機種一覧ー

機種全長自重ルアー重量継数
76ML2.29m110g7~352本
86ML2.59m125g7~352本
90L2.74m130g5~282本
90ML2.74m130g7~352本
96ML2.89m140g7~352本
96M2.89m150g10~502本
96MH2.89m180g12~602本
100ML3.05m145g7~402本
100M3.05m160g10~502本
100MH3.05m190g12~602本
106ML3.20m150g7~402本
106M3.20m170g10~502本
T100ML-33.05m180g7~402本
T100M-33.05m200g10~502本
T76ML-62.29m125g7~352本
T86ML-62.59m135g7~352本
T96M-62.89m164g10~502本
T106MH-63.20m184g12~602本

ー「レイジー」の関連記事ー

シマノ「ムーンショット」

出典:シマノ

ー「ムーンショット」の特長ー

  • ”ハイパワーX”を適用した高強度ブランクス
  • 手に馴染むオリジナルリールシートを搭載
  • トップガイドにSiCリング、他はアルコナイトリングを採用
  • コスメはブラック×シルバーのシックな配色

ー「ムーンショット」の機種一覧ー

機種全長自重ルアー重量継数
S90L2.75m130g5~24g2本
S86ML2.59m133g6~32g2本
S90ML2.75m136g6~32g2本
S96ML2.90m151g6~32g2本
S100ML3.05m160g6~32g2本
S96M2.90m156g8~42g2本
S100M3.05m166g8~42g2本
S106M3.20m183g8~42g2本
S110M3.35m190g8~42g2本
S96MH2.90m180g10~52g2本
S100MH3.05m185g10~52g2本
S106MH3.20m187g10~52g2本

ー「ムーンショット」の関連記事ー

シマノ「エンカウンター」

出典:シマノ

ー「エンカウンター」の特長ー

  • 総合力を重視したバランス型のチューニング
  • ”ハイパワーX”でブランクスを強化
  • 独自素材”CI4+”が使われた軽量グリップ
  • ライントラブルが少ないKガイド仕様

ー「エンカウンター」の機種一覧ー

機種全長自重ルアー重量継数
S86L2.59m121g5~24g2本
S90L2.74m126g5~24g2本
S86ML2.59m127g6~32g2本
S90ML2.74m133g6~32g2本
S96ML2.90m140g6~32g2本
S100ML3.05m157g6~32g2本
S106ML3.20m161g6~32g2本
S96M2.90m145g8~42g2本
S106M3.20m172g8~42g2本
S110M3.35m181g8~42g2本
S96MH2.90m175g10~52g2本
S100MH3.05m187g10~52g2本
S106MH3.20m196g10~52g2本

ー「エンカウンター」の関連記事ー

メジャークラフト「タイドリフト1G」

「タイドリフト1G」は、メジャークラフトのシーバス入門&スタンダード機。

圧倒的なコストパフォーマンスで支持を集める上位グレード「タイドリフト5G」の廉価版です。

上位グレードで培った設計ノウハウを活かしつつ、素材のグレードを落として価格を調整。

実売1万円台という制約があるなかで、しっかりとした性能が実装されています。

Model全長(ft)標準自重(g)ルアー(g)継数(pcs)
TD1-862L/ML8’6″1275-302
TD1-902L9’0″1365-282
TD1-902ML9’0″1407-352
TD1-962ML9’6″1477-352
TD1-962M9’6″15010-452
TD1-1002M10’0″16010-452
TD1-1062M10’6″16610-452

オリムピック「21アルジェントUX」

ー「21アルジェントUX」の特長ー

  • ルアー界を席巻中のメガコスパの”UX”シリーズ
  • 軽量・高強度なブランクス素材”グラファイトクロスLV”の使用
  • トラブルレスで安心のKガイド仕様
  • 無難に使いやすいアップロック式のVSSシートを採用
  • 大きめのリアグリップでキャスト・ファイトが安定

ー「21アルジェントUX」の機種一覧ー

機種全長自重ルアー重量継数
902LML2.74m143g5-21g2本
932ML2.84m147g7-28g2本
982M2.89m160g7-40g2本

ー「21アルジェントUX」の関連記事ー

テイルウォーク「ハイタイドSSD」

ー「ハイタイド SSD」の特長ー

  • 現代シーバスにフィットする独自チューン
  • 張りとしなやかさが共存する変幻自在のブランクス
  • 最軽量モデルは120g、最重量モデルでも163gの軽量性
  • 数値だけでなく使用時の軽快さを生むバランス設計にも注目
  • 人気のVSSシートで高い操作性を担保
  • リアグリップのクビレでキャスト精度・ファイト時の安定性向上
  • ガイドは機種によってシングルフット・ダブルフットを使い分け

ー「ハイタイド SSD」の機種一覧ー

機種全長自重ルアー重量継数
711L+/SL2.41m120g5-24g2本
86ML2.59m120g7-35g2本
90ML2.74m135g7-35g2本
90M2.74m140g10-42g2本
96M2.90m155g10-42g2本
106M3.20m170g10-42g2本
83MH2.51m145g15-50g2本
90MH2.74m160g15-50g2本

ー「ハイタイド SSD」の関連記事ー

1

利益度外視の高コスパ!1万円台のシーバスロッドがお得すぎる。

というわけで、1万円台のおすすめシーバスロッド紹介は以上です。

幅広い層から人気の価格帯ということで、メーカーさんは利益率を犠牲にしてでも高コスパなアイテムをぶっ込んできています。

ただ安いだけの入門ロッドは淘汰され、実力派のアイテムが出揃ってきた印象ですね。

値段はお手頃、性能は本格派な1万円台ロッドをGETしてみてはいかがでしょうか。

メーカー製品参考実売価格
ダイワシーバスフラットX11,000円前後
ダイワシーバスハンターX15,000円前後
ダイワレイジー20,000円前後
シマノムーンショット15,000円前後
シマノエンカウンター18,000円前後
メジャークラフトタイドリフト1G15,000円前後
オリムピック21アルジェントUX15,000円前後
テイルウォークハイタイドSSD20,000円前後
※2万円台に片足突っ込んでいるロッドもありますが、あらかた1万円台ということでご了承を…。

本記事内で気になるアイテムが見つかった方は、上記のリンクから詳細をチェックしてみてください。

この記事で紹介したアイテム

関連記事