アブガルシアのシーバスロッドを総まとめにしてご紹介。

1万円台の入門機から、7万円クラスの超ハイエンドまでの価格帯に揃う4製品をピックアップしています。

ハイパフォーマンスかつ種類も豊富なアブロッドでシーバスフィッシングを楽しんでみませんか?

アブガルシア製シーバスロッドの全体像

まずは、本記事で紹介するアブガルシア製シーバスロッドの全体像をチェックしておきましょう。

一覧がコチラ↓です。

製品実売価格
エラディケーター ゼノモーフ ウォーリアー70,000円前後
エラディケーター エクストリーム45,000円前後
ソルティーステージ プロトタイプ シーバス25,000円前後
ソルティースタイル シーバス15,000円前後

入門〜ハイエンドまできっちり揃う充実の製品展開ですね。

各アイテムの役割をざっくりいうと

  • ”ゼノモーフ ウォーリアー”が特殊チューンの超ハイエンド
  • ”エラディケーター エクストリーム”がフラッグシップ機
  • ”ソルティーステージ”がステップアップ・スタンダード機
  • ”ソルティースタイル”が入門機

といった形となります。

各製品の役割がはっきりしているので、ユーザー側からすると選びやすくてありがたいですね。

アブガルシアのシーバスロッドを総まとめ!

というわけで、ここからは各製品の特長や機種ラインナップを一気見していきまししょう。

エラディケーター ゼノモーフ ウォーリアー(実売7万円前後)

ヒデ林氏が監修したスペシャルハイエンド機。

シーバスには余裕で対応でき、さらにパワフルな怪物フィッシュにも遅れを取らない超パワーが持ち味です。

ー「エラディケーター ゼノモーフ ウォーリアー」の特長ー

  • 著名アングラーであるヒデ林氏監修のスペシャルモデル
  • シーバスに加え、オオニベやアカメにも対応する超怪力
  • ブランクス素材に超高強度の”アラミド繊維”も採用
  • TAF製法でアラミド繊維と4種のカーボンを束ねて強度アップ
  • チタンフレーム×トルザイトリングの軽量ガイドセッティング
  • しっかり握り込めるパワーゲーム対応のグリップ

ー「エラディケーター ゼノモーフ ウォーリアー」の機種一覧ー

機種全長自重ルアー重量継数/仕舞寸
97MML-TZ2.921m189g7~45g2本/149.6cm

エラディケーター エクストリーム(実売4.5万円前後)

アブガルシア製シーバスロッドのフラッグシップ機。

特殊チューンの”ゼノモーフ ウォーリアー”ではカバーできないニーズを網羅するアイテムとなっています。

他ジャンルのエラディケーターシリーズと同様に、高弾性カーボン×TAF製法のコンビが強力です。

ー「エラディケーター エクストリーム」の特長ー

  • 55tカーボンを含む高弾性マテリアルを贅沢に使用
  • ブランクスのカーボン素材は国産100%
  • TAF製法により、軽さ・感度を損なわずに高強度化
  • ガイドはチタンフレーム×トルザイトリングのハイエンド仕様
  • オリジナルリールシートを中心とした高品質グリップ

ー「エラディケーター エクストリーム」の機種一覧ー

機種全長自重ルアー重量継数
EXTS-810MLF-TZ2.692m115g5-30g2本
EXTS-94ML+H-TZ2.845m164g7-64g2本
EXTS-99MF-TZ2.972m148g8-40g2本
EXTC-91M-TZ2.769m137g5-34g2本
EXTC-110H-TZ3.353m232g7-35g2本

ソルティーステージ プロトタイプ シーバス(実売2.5万円前後)

実売2万円台に投入されているステップアップ機。

2021年に10年ぶりのフルモデルチェンジを遂げ、さらなる高コスパロッドに生まれ変わっています。

上位の”エラディケーター エクストリーム”に肉薄する豪華仕様に注目です!

ー「ソルティーステージ プロトタイプ シーバス」の特長ー

  • 上位機と同じ”TAF製法”でブランクスの強度アップ
  • ”ナノカーボンブランク”で粘り&感度を底上げ
  • ガイドは王道のステンレスフレーム×SiC-Sリング
  • 機種の特性に応じて3種のグリップを使い分け
  • 完全無塗装の無骨系コスメ

ー「ソルティーステージ プロトタイプ シーバス」の機種一覧ー

機種全長自重ルアー重量継数
XSBS-872L2.616m142g5~28g2本
XSBS-882ML2.642m138g7~35g2本
XSBS-942MMH2.840m184g12~60g2本
XSBS-972ML2.921m160g7~35g2本
XSBS-982M2.946m160g10~50g2本
XSBS-1002MMH3.050m194g12~60g2本
XSBS-1062M3.200m180g10~50g2本
XSBS-1102MH-Hira3.353m251g15~60g2本
XSBC-722M-GJ2.184m147g12~45g2本
XSBC-742X-BB2.235m173g12~140g2本
XSBC-842M2.540m154g7~40g2本
XSBC-922MMH2.794m166g10~50g2本
XSBC-972ML2.921m179g5~35g2本

ソルティースタイル シーバス(実売1.5万円前後)

リーズナブルな価格で入手できるアブのシーバス入門機。

楽しみながら上達できる性能を実装しながら、価格をきっちり抑えた高コスパロッドです。

ー「ソルティースタイル シーバス」の特長ー

  • 斜め45度・135度方向のカーボンテーピングでブランクスの強度アップ
  • 糸絡みの少ないKRガイドを採用
  • スピニングモデルにはVSSシート(アップロック式)を搭載
  • ベイトモデルにはパーミングトリガーシートを搭載

ー「ソルティースタイル シーバス」の機種一覧ー

機種全長自重ルアー重量継数
STSS-862ML-KR2.59m145g8-30g2本
STSS-962ML-KR2.90m161g8-30g2本
STSS-962M-KR2.90m185g12-40g2本
STSS-992MR-TV-KR2.97m182g8-40g2本
STSC-962MR-TV-KR2.89m184g12-40g2本

性能もデザインもGoodなアブガルシア製シーバスロッドに注目!

というわけで、アブガルシア製シーバスロッドの紹介は以上です。

入門からステップアップ、ハイエンドまできっちり揃い、技量や予算に合った1本を選べるラインナップでしたね。

気になるアイテムが見つかった方は、↓のリンクから詳細をチェックしてみてください。

製品実売価格
エラディケーター ゼノモーフ ウォーリアー70,000円前後
エラディケーター エクストリーム45,000円前後
ソルティーステージ プロトタイプ シーバス25,000円前後
ソルティースタイル シーバス15,000円前後

この記事で紹介したアイテム

関連記事