ハイエンド顔負けの軽さ!シマノ「20ルナミス」のスペックがすごすぎる件。

シマノの中堅シーバスロッド「20ルナミス」をご紹介。

先代から最大10%の軽量化に成功し、ハイエンドなみのスペックを手に入れています。

この仕様で実売3万円台〜ってのはかなりの高コスパ。本格派かつコスパの高いシーバスロッドをお探しの方は必見です。

目次

シマノ「20ルナミス」の特長

出典:シマノ

まずはシマノ製シーバスロッド(ショア)の全体像を簡単に紹介しておきます。製品の一覧は↓のとおり。

製品参考実売価格
エクスセンス インフィニティー6.5万円前後
エクスセンス ジェノス6.0万円前後
ルナミス ★3.5万円前後
ディアルーナ2.5万円前後
エンカウンター1.8万円前後
ムーンショット1.5万円前後

本記事で紹介する「ルナミス」はハイエンドの「エクスセンス」シリーズを下から支える中堅機です。

手頃とはいえないものの、超高額ではない。ビギナーにとってはハードルが高いが、中上級者からは広く愛される。的な価格帯に投入されています。

実売3万円台クラスながらも、シマノの高度テクノロジーはあらかた網羅。コストパフォーマンスはかなり高いといえるでしょう。

ハイエンドと同水準の軽さ

新生「ルナミス」における最大の注目ポイントは軽さ。

シマノ公式HPに記載してありますが、前作比最大10%(約15g)の軽量化に成功しています。

強度が重要視されるシーバスロッドでも、やっぱり軽さも大事です。

釣行時の体への負担もだいぶ変わってきますし、感度にも影響しますからね。

「ルナミス」の軽さはハイエンド並みの水準。

最上位機である「エクスセンス インフィニティー」と類似モデルの自重を比較すると↓のとおり。

ルナミスエクスセンス インフィニティー
S96ML
(128g)
S906ML/RF
(128g)
S96M
(128g)
S906M/RF
(132)
B86M
(133g)
B806M/R
(120)

ベイトモデルには多少の差が見られますが、スピニングモデルに関してはほぼ同水準です。

相当に軽いことがおわかり頂けると思います。

強さ・軽さを両立するブランクステクノロジー

ロッドを軽量化するうえで、最も重要なのはブランクスです。

軽いブランクスを作るには、なるべく少ない素材でシーバスフィッシングに必要な強度を担保しなければなりません。

そのための最重要テクノロジーは「スパイラルXコア」でしょう。

出典:シマノ

「スパイラルXコア」はブランクスの内部に高強度のカーボンテープを斜め巻きすることで、ネジレ・ツブレを封じ込める製法。

従来製法の「スパイラルX」よりもさらに強度が上がっており、軽くて強いブランクスを作るために大きな貢献を果たします。

その他にも

  • ハイパワーX
  • ナノピッチ
  • マッスルカーボン

といったテクノロジーも併用されており、並々ならぬこだわりが伺えます。

カーボンモノコックグリップもきっちり搭載

出典:シマノ

シマノ製ロッドの十八番といえば「カーボンモノコックグリップ」。

(※ブランクスと一体構造のカーボン製リアグリップ。)

こちらのテクノロジーは、もちろん「ルナミス」にも適用されています。

リアグリップを軽量化しつつ、反響感度を高める中空構造はシーバスフィッシングでも大いに役立ってくれるでしょう。

各機種に最適化されたガイドセッティング

出典:シマノ

ガイドは、チタンフレーム×SICリングを中心に各モデルに最適なものをセッティング。

これまでハイエンドを中心に採用されてきたXガイドエアロチタンも多くの機種に採用され、振り抜けの良さがアップしています。

出典:シマノ

遠投・パワー型のロングモデルには、ダブルフットを採用。強度を重視したフレームがチョイスされており、安心感があります。

軽量・高感度なリールシート

出典:シマノ

リールシートは

  • スピニングモデル:パーフェクションシートCI4+
  • ベイトモデル:マルチパーミングシートCI4+

という仕様。

余計な段差が排されており、自然に握れる設計です。

どちらもシマノの独自カーボン樹脂素材CI4+が使われており、軽量化と反響感度アップにも一役買っています。

シマノ「20ルナミス」の機種ラインナップ

出典:シマノ

「20ルナミス」は

  • スピニングモデル18機種
  • ベイトモデル3機種

の全21機種構成。かなり大規模なラインナップとなっています。

ざっくりと分類するなら

  1. Lパワー×スピニングモデル
  2. MLパワー×スピニングモデル
  3. Mパワー×スピニングモデル
  4. MHパワー×スピニングモデル
  5. ベイトモデル

の5カテゴリといったところでしょう。

以下に、各カテゴリの特徴と該当機種のスペックを一覧にしてみました。

Lパワー×スピニングモデル

繊細な攻めでハイプレッシャーエリアを攻略するためのフィネスモデル。

軽量ルアーのスローリトリーブやワーミングを得意とし、スレた個体に口を使わせる必殺チューンとなっています。

ラインナップは”S90L”の1機種のみ。操作性が高く、軽量ルアーをしっかり飛ばせるバランスですね。

機種全長自重ルアー重量継数
S90L2.74m116gMAX25g2本

MLパワー×スピニングモデル

軽〜中量級のルアーを中心に、多彩な攻めに対応できる万能モデル。

全パワークラスのなかでは最も汎用性が高いといえるでしょう。

適度にマイルドながらもパワーも十分。剛と柔がうまく中和されています。

7.6ft〜10ftの間に6機種が展開されており、レングスの選択肢も豊富です。

機種全長自重ルアー重量継数
S76ML2.29m106gMAX32g2本
S80ML2.44m111gMAX32g2本
S86ML2.59m118gMAX32g2本
S90ML2.74m122gMAX32g2本
S96ML2.90m128gMAX32g2本
S100ML3.05m134gMAX32g2本

Mパワー×スピニングモデル

「ルナミス」の軸になっているパワー型の万能モデル。

中〜大型のルアーを軸にしたランカー狙いにピッタリです。

Mパワーモデルは7.6ft〜11ftに計8機種がラインナップされており、MLクラスよりもレングスの選択肢がさらに豊富。

小場所から干潟のウェーディング、磯場まで、攻めたいフィールドに合った1本を選べます。

機種全長自重ルアー重量継数
S76M2.29m110gMAX45g2本
S80M2.44m117gMAX45g2本
S86M2.59m124gMAX45g2本
S90M2.74m130gMAX45g2本
S96M2.90m136gMAX45g2本
S100M3.05m156gMAX45g2本
S106M3.20m163gMAX45g2本
S110M3.35m170gMAX45g2本

MHパワー×スピニングモデル

大型のルアーを中心にした豪快な釣りを楽しめる超パワー型モデル。

シーバスならもちろんランカー狙いにフィットします。

その他にも、サーフでのフラットフィッシュゲーム、LSJなんかにも流用可。

パワー型バーサタイルとして、ジャンルを超えた活躍を見込める頼もしさがあります。

そんなMHパワーには↓の3機種がラインナップされています。

機種全長自重ルアー重量継数
S96MH2.90m150gMAX56g2本
S100MH3.05m167gMAX56g2本
S106MH3.20m173gMAX56g2本

ベイトモデル

ベイトモデルはキャスト・操作精度に優れ、シューティング型のゲームに適します。

ストラクチャー周りを正確に打ってまわり、ピンにつくシーバスに口を使わせるのが大得意。

小場所のランガンスタイルとの相性は最強です。

そんなベイトモデルには↓の3機種がラインナップされています。

機種全長自重ルアー重量継数
B86ML2.59m125gMAX32g2本
B86M2.59m133gMAX45g2本
B76MH2.29m134gMAX70g2本

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次