シマノの中堅シーバスロッド「ディアルーナ」をご紹介。
上位クラスにも適用される独自テクノロジーを駆使しつつ、価格を抑えた高コスパロッドに仕上がっています。
手頃かつ性能もしっかりしたシーバスロッドをお探しの方は要チェックです。
※2023年1月新情報:次世代モデルの「23ディアルーナ」が発売決定!
シマノ「ディアルーナ」の特長
まずはシマノ製シーバスロッド(ショア)の全体像をおさらいしておきましょう。
製品の一覧はコチラ↓。
製品 | 参考実売価格 |
---|---|
エクスセンス インフィニティー | 6.5万円前後 |
エクスセンス ジェノス | 6.0万円前後 |
ルナミス | 3.5万円前後 |
ディアルーナ ★ | 2.5万円前後 |
エンカウンター | 1.8万円前後 |
ムーンショット | 1.5万円前後 |
本記事で紹介する「ディアルーナ」は中堅クラスの製品です。
上位グレードのノウハウを取り入れつつ、適度なコストカットで価格を下げた高コスパロッドとなっています。
なるべく出費は抑えたいけど、できるだけ本格的なロッドが欲しいって方におすすめの製品です。
てことで、仕様をチェックしていきましょう。
シーバスに対抗するための高強度ブランクス

ロッドの要となるブランクスにはシマノ独自の強化機構を適用しています。
それが↓の2つです。
- スパイラルX
- ハイパワーX
ブランクスの内と外をX状に補強し、シーバスに対抗できるパワーを実装しています。
ネジレ・ツブレへの対策にもなっており、ターゲットが暴れまわっても余裕をもって抑え込むことが可能です。
上位グレードにも採用されている高性能リールシート

「ディアルーナ」のリールシートは
- スピニング:パーフェクションシートCI4+
- ベイト:マルチパーミングCI4+シート
を採用。
上位クラスのロッドにも適用されている高性能グリップです。
スリムで握りやすく、軽くて高感度。シーバスフィッシングにマッチするよう設計されています。
トラブルが少ないステンレスフレームKガイド
「ディアルーナ」はステンレスフレームのKガイド仕様。
糸絡みが少なく、シーバス界でも支持が厚いセッティングです。
ライントラブルに無駄な時間をとられることなく、黙々とキャストを繰り返せます。
ソリッドティップモデルもラインナップ!
シーバスロッドには珍しいソリッドティップモデルがラインナップに含まれるってのも、「ディアルーナ」の注目ポイントです。
「ディアルーナ」のソリッドティップモデル(S86L-S)は”タフテック”を適用したオリジナルチューン。
絶妙な張りが残してあり、しなやかさと共存しているのが持ち味です。
乗せ性能が高い一方で操作もダルくないバランスに調整されています。
シマノ「ディアルーナ」の機種ラインナップ

「ディアルーナ」は全21機種構成の超大型ラインナップ。
アングラーの細かい好みに応える充実の機種展開は、大手ならではといったところでしょうか。
とっても、種類が多すぎて選びづらい…って方もいらっしゃるでしょう。
そんな方は↓の5グループに分けて好みの機種を絞り込んでいくのがおすすめです。
- スピニング×Lパワーモデル
- スピニング×MLパワーモデル
- スピニング×Mパワーモデル
- スピニング×MHパワーモデル
- ベイトモデル
スピニング×Lパワー(3機種)
軽量ルアーの操作を得意とするフィネスなパワークラス。
小型ルアーの動きを捉えやすく、流れのゆるいエリアをスローに攻略したいときに便利です。
Lパワーには↓の3機種がラインナップされています。
機種 | 全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|---|
S86L-S | 2.59m | 108g | 3~21g | 2本 |
S86L | 2.59m | 115g | 5~25g | 2本 |
S90L | 2.74m | 120g | 5~25g | 2本 |
”S86L-S”は注目のソリッドティップモデル。バチ抜けの攻略やワーミングなんかと好相性です。
チューブラーモデルは”S86L”と”S90L”。操作性を求めるなら前者、飛距離を求めるなら後者がおすすめです。
スピニング×MLパワー(5機種)
MLパワーは「ディアルーナ」の軸となる万能クラス。
小〜中型の定番ルアーを使ったオーソドックスなスタイルに適性があります。
レングスは8.6〜10.6ftに5機種が揃っており、スペックの一覧は↓のとおり。
機種 | 全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|---|
S86ML | 2.59m | 121g | 6~32g | 2本 |
S90ML | 2.74m | 128g | 6~32g | 2本 |
S96ML | 2.90m | 135g | 6~32g | 2本 |
S100ML | 3.05m | 144g | 6~32g | 2本 |
S106ML | 3.20m | 145g | 6~32g | 2本 |
スピニング×Mパワー(4機種)
MLよりも強靭なバットパワーを有するパワー型の万能クラス。
中〜大型のルアーを意のままに操作し、デカシーバスを引っ張り出すことができます。
サーフでのフラットフィッシュゲームにも流用しやすく、シーバス以外のジャンルでも活躍してくれるでしょう。
レングスは9.6〜11ftまで揃い、スペックの一覧は↓のとおりです。
機種 | 全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|---|
S96M | 2.90m | 141g | 8~45g | 2本 |
S100M | 3.05m | 155g | 8~45g | 2本 |
S106M | 3.20m | 166g | 8~45g | 2本 |
S110M | 3.35m | 174g | 8~45g | 2本 |
スピニング×MHパワー(3機種)
「ディアルーナ」の中でも最も力持ちなパワークラス。
マッチするシチュエーションはもちろんランカーとの真っ向勝負です。
大物一本狙いでダイナミックな釣りを楽しみたい方から人気があります。
MHクラスのスペック一覧は↓のとおり。
機種 | 全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|---|
S96MH | 2.90m | 161g | 10~56g | 2本 |
S100MH | 3.05m | 170g | 10~56g | 2本 |
S106MH | 3.20m | 175g | 10~56g | 2本 |
ベイトモデル(6機種)
キャスト・操作の精度に優れ、手返し良くルアーを打ち込めるベイトモデルも充実。
↓の全6機種が揃います。
機種 | 全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|---|
B86ML | 2.59m | 124g | 8~32g | 2本 |
B96ML | 2.90m | 136g | 8~32g | 2本 |
B86M | 2.59m | 133g | 10~45g | 2本 |
B96M | 2.90m | 148g | 10~45g | 2本 |
B106M | 3.20m | 167g | 10~45g | 2本 |
B76MH | 2.29m | 135g | 12~65g | 2本 |