軽量ハイスタンダード|ダイワ「21紅牙AIR」の特徴・機種構成をわかりやすく解説

ダイワから発売されている人気タイラバロッド「21紅牙AIR」の情報をギュッとまとめてお届け。

ブランクにガイド、グリップなど、細部までダイワ社の技術がつぎ込まれた高性能ロッドとなっています。

実売4万円付近のタイラバロッド購入を検討されている方は要チェックです!

目次

ダイワ「紅牙」シリーズの全体像

出典:ダイワ

まずはダイワのタイラバブランド「紅牙」から発売されているロッドの全体像をチェックしておきましょう。

製品の一覧はコチラ↓です。

製品参考実売価格
22紅牙X12,000円前後
20紅牙AP17,000円前後
23紅牙MX30,000円前後
21紅牙AIR(←本記事)42,000円前後
20紅牙EX62,000円前後

本記事で紹介する「21紅牙AIR」は上から2番目のグレードとなっており、ダイワ社が「軽量ハイスタンダードタイラバロッドの決定版」と位置付けるアイテム。

お値段はそこそこ高いけど軽量かつ高性能!ということで、タイラバ中上級者を中心に人気を集めています。

ダイワ「21紅牙AIR」の特徴

出典:ダイワ

「21紅牙AIR」の要となるブランクには、ダイワの独自カーボン素材「HVFナノプラス」を使用。

出典:ダイワ

カーボンのもつ強みを活かす低樹脂設計を特長とし、ブランク性能アップに貢献します。

出典:ダイワ

バイアス上にカーボン繊維を配置することでネジレ耐性を高めるダイワテクノロジー「X45」も適用されており、細身で軽量ながらもパワー面も優秀。

まさにハイスタンダードなブランクに仕上がっています。

出典:ダイワ

ガイドには、ダイワ独自のカーボンガイドシステム「AGS(エアガイドシステム)」を採用しています。

強くて軽くてサビ知らず。カーボンブランクとの一体感が高まることにより感度アップにも貢献します。

ちなみに、この「AGS(エアガイドシステム)」は、「21紅牙AIR」よりも下位のグレードには搭載されていない機構。

下級機に対する圧倒的な優位性を生み出しているという意味でも、「21紅牙AIR」の価値を高めている機構といえます。

出典:ダイワ

「21紅牙AIR」には、ダイワオリジナルの「エアセンサーシート ショートトリガー」を採用。

力を込めずとも自然にホールドでき、長時間握っていても疲れづらいダイワ自慢のリールシートとなっています。

軽量で感度性能も高いので、釣果アップをアシストしてくれること間違いなしです。

ダイワ「21紅牙AIR」の機種ラインナップ

出典:ダイワ

「21紅牙AIR」は全12機種構成となっており、ざっくりと以下の4カテゴリに分かれます。

  • TYPE-N:乗せ調子
  • TYPE-K:掛け調子
  • TYPE-D:電動タイラバスペシャリティモデル
  • TYPE-C:キャスティングモデル

上記の「タイプ」は型番の頭文字と対応していますので(例:「N〜」なら乗せ、「D〜」なら電動など)、機種選びの際はまずどのタイプにするかを考えてみると良いでしょう。

ということで、スペックの一覧はコチラ↓です。

機種全長(m)自重(g)ジグ重量(g)継数(本)
N69MHB-MT・N2.069540~1502
N69HB-MT・N2.069545~2002
N69XHB-MT・N2.0610060~3002
N510MB TG・N1.789240~2502
N610MB TG・N2.0810040~2502
N610MHB TG・N2.0810560~3002
K65HB-MT・N1.969540~1202
K65XHB-MT・N1.9610060~1502
D68MHB TG・N2.0312260~3002
D70HB TG・N2.1313060~3502
C74MHS-MT・N2.249520~652
C610MS TG・N2.0810520~652

TYPE-N(乗せ調子)

王道の乗せ調子モデル(TYPE-N)には、全タイプのなかで最も多い全6機種をラインナップ。

さらに分類するなら、メタルトップモデルと、フルソリッドブランクのTGモデルに3機種ずつという内訳です。

基本に忠実なスタイルでタイラバを楽しみたい方にはメタルトップモデルの3機種がおすすめ。

機種全長(m)自重(g)ジグ重量(g)継数(本)
N69MHB-MT・N2.069540~1502
N69HB-MT・N2.069545~2002
N69XHB-MT・N2.0610060~3002

竿をぶち曲げてのスリリングなファイトを楽しみたい方にはTG(スリルゲーム)モデルがおすすめです。

機種全長(m)自重(g)ジグ重量(g)継数(本)
N510MB TG・N1.789240~2502
N610MB TG・N2.0810040~2502
N610MHB TG・N2.0810560~3002

TYPE-K(掛け調子)

ここぞ!と思ったタイミングで渾身のフッキングを決められる掛け調子モデルには全2機種がラインナップされています。

難易度は高いながらも別格の達成感・爽快感を味わえる掛けタイラバを楽しみたい方にGood!

機種全長(m)自重(g)ジグ重量(g)継数(本)
K65HB-MT・N1.969540~1202
K65XHB-MT・N1.9610060~1502

TYPE-D(電動タイラバスペシャリティモデル)

「21紅牙AIR」ではシリーズで唯一、電動タイラバ特化モデルがラインナップされています。

手巻きで消耗せずに、快適ラクラクなタイラバを楽しみたい方はコチラ↓をどうぞ。

機種全長(m)自重(g)ジグ重量(g)継数(本)
D68MHB TG・N2.0312260~3002
D70HB TG・N2.1313060~3502

TYPE-C(キャスティングモデル)

キャストして広範囲を探れるキャスティングモデルも2機種が揃っています。

単純にサーチできる範囲が広がるだけではなく、バーチカルに誘うベイト機では演出するのが難しい斜め方向の動きで誘えるというのも、キャスティングモデルならではの強み。

釣果にこだわるなら、オプションとしてぜひ持っておきたいアイテムです。

機種全長(m)自重(g)ジグ重量(g)継数(本)
C74MHS-MT・N2.249520~652
C610MS TG・N2.0810520~652

ダイワ「21紅牙AIR」の競合ロッドまとめ

出典:シマノ

「21紅牙AIR」の競合ロッドについても簡単にまとめておきます。

有力どころは以下あたりです。

メーカー製品
シマノ炎月 エクスチューン
がまかつラグゼ 桜幻 鯛ラバーR
テイルウォークタイゲームTZ

上表には「21紅牙AIR」と価格帯が近い実売4万円クラスのタイラバロッドをピックアップしてみました。

「紅牙」シリーズにこだわらない方は、他メーカーの競合ロッドもチェックしてみてください。

ちなみに、もっと多くの選択肢をざっと洗いたい方には、以下の記事がオススメです。

軽量なハイスタンダードロッド「21紅牙AIR」

というわけで、ダイワ「21紅牙AIR」の紹介は以上です。

ブランクにガイド、リールシートに至るまで、ダイワ独自の技術が詰まったロッドに仕上がっていましたね。

同社が「軽量ハイスタンダードタイラバロッドの決定版」とプロモーションするだけの価値は十分にあります。

実売4万円近辺で有能なタイラバロッドをお探しの方は、見逃せないアイテムとなっていますぞ。

「21紅牙AIR」の機種一覧
機種全長(m)自重(g)ジグ重量(g)継数(本)
N69MHB-MT・N2.069540~1502
N69HB-MT・N2.069545~2002
N69XHB-MT・N2.0610060~3002
N510MB TG・N1.789240~2502
N610MB TG・N2.0810040~2502
N610MHB TG・N2.0810560~3002
K65HB-MT・N1.969540~1202
K65XHB-MT・N1.9610060~1502
D68MHB TG・N2.0312260~3002
D70HB TG・N2.1313060~3502
C74MHS-MT・N2.249520~652
C610MS TG・N2.0810520~652

タイラバ関連の人気記事はコチラ

ダイワ関連の人気記事はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次