シマノ「22ステラ」のエギング的解説!相性やおすすめ番手をご紹介

「22ステラ」をエギング的に評価するとどうなるのか?を徹底考察してみました。

結論をチラ見せするなら、強みの多くが腐ってしまうけど…。といったところ。

本文ではその詳細やおすすめエギング番手をまとめています。

エギング用リールに「22ステラ」購入を検討されている方はご一読ください。

目次

シマノの最高峰スピニング「ステラ」が2022年にモデルチェンジ

シマノの最高峰スピニングリール「ステラ」が2022年にモデルチェンジされました。

”インフィニティ・エボリューション(無限の進化)”をテーマに掲げ、先代の「18ステラ」を凌駕する高性能リールに仕上がっています。

「22ステラ」の注目ポイントは”インフィニティ”系の機構。

  • インフィニティループ
  • インフィニティードライブ
  • インフィニティクロス

上記の3テクノロジーが進化の中心軸です。

各仕様の細かい解説は「22ステラ」の特集記事に載せていますのでここでは割愛しますが、大雑把にいえば飛距離とギア周りの性能が向上しています。

”インフィニティループ”の超密巻きライン収納によって飛距離がアップ。

”インフィニティドライブ”&”インフィニティクロス”によって、圧倒的な巻き上げパワーと極上の巻き心地が実現されています。

エギングで使いたい「22ステラ」のおすすめ番手一覧

出典:シマノ

「22ステラ」は小〜中型番手のラインナップが充実しており、エギング適性の高いモデルも多いです。

エギングで有効な番手の選択肢は全8モデルといったところ。

ここからはそれらを4カテゴリに分けて紹介していきます。

カテゴリ①定番の2500S

まず、エギングにおける王道番手は2500Sの2番手。無難な1台をお求めの方におすすめのモデルとなっています。

スペックの一覧は↓のとおり。

機種ギア比自重糸巻量ベアリング数
BB/ローラー
2500S5.1205gPE0.8号-150m12/1
2500SHG5.8205gPE0.8号-150m12/1

どちらもオールシーズン使える万能番手ですね。

堅牢性の高い「22ステラ」の2500Sクラスは、どちらかといえば春エギング向け。

とはいえ、秋エギングでも存分に活躍してくれるでしょう。

カテゴリ②軽さで選ぶならC2500S

エギングは秋の数釣りがメインという方にとっては、小型ボディーに2500Sスプールがくっついた”C2500S”クラスも有力候補です。

機種ギア比自重糸巻量ベアリング数
BB/ローラー
C2500S5.1175gPE0.8号-150m12/1
C2500SXG6.3175gPE0.8号-150m12/1

エギングにちょうど良い2500Sのラインキャパに、2000番クラスと同水準の軽さが備わる新世代モデルとなっています。

より高い感度が求められる近年のエギングシーンにマッチする番手です。

繊細さ重視ならノーマルギアの”C2500S”、手返し重視ならエクストラハイギアの”C2500SXG”といった感じで、ギア比を選べるのもGood!

カテゴリ③ダブルハンド派にはC3000Sの2番手

純正ダブルハンドル仕様の番手がお好みの方はC3000Sクラスの2番手で決まりです。

機種ギア比自重糸巻量ベアリング数
BB/ローラー
C3000SDH5.1220gPE0.8号-150m14/1
C3000SDHHG5.8220gPE0.8号-150m14/1

別売りのダブルハンドルを買う必要がないので、カスタム費用が少し浮きます。

ただ、秋エギングには過剰なパワーがあり、自重もなかなか重め(220g)です。

エギングで年間を通して使い倒すにはイマイチかもしれません。

春エギングやモンスター狙いの釣行が多い方におすすめしたい番手といえますね。

カテゴリ④ライトゲームと兼用するならC2000Sも

ライトゲームとエギングでリールを兼用したい場合は、C2000Sクラスの2番手を選ぶのもアリです。

機種ギア比自重糸巻量ベアリング数
BB/ローラー
C2000S5.1170gPE0.6号-150m12/1
C2000SHG6.0170gPE0.6号-150m12/1

特に、

エギングはほとんど0.5号前後のPEでやってるよ~

という方なら、C2000Sクラスのリールを使ってもほぼ違和感を感じないでしょう。

ただ、「22ステラ」はアジングとの相性が正直イマイチです。

アジング&エギングでリールを兼用しようと検討している方は、少し注意が必要かもしれません。

詳細はコチラ↓。

シマノ「22ステラ」とエギングの相性は?

さて、続いてはシマノ「22ステラ」とエギングの相性について考えていきましょう。

結論としては、相性が悪いとまでは言わないけど、そこまで良いとも言えないってところです。

「22ステラ」は剛性や巻きの性能を強みとするリール。

そんで、フィネス系か堅牢系かに分けるなら、堅牢系にカテゴライズされます。

エギングではリールの頑丈さや巻き性能の必要性が薄く、堅牢系リールが活躍するケースは稀です。

そのあたりもふまえ、エギング目線での「22ステラ」のメリット・デメリットを深掘りしてみましょう。

デメリット①基本的に剛性があり余る

まずデメリットとして挙げられるのが剛性過剰問題です。

一般的なエギングで狙うイカはだいたい2kgぐらいまでのもの。1kgを超えると大物といわれますし、2kgを超えるイカになんてめったに出会えません。

エギングロッドは比較的しなやかで竿のタメも利用しやすいので、そこまでタフなファイトにもならないです。

なので、エギングで使うリールでは剛性よりも軽量性が重要視されることが多くなります。

強いけど少々重いという「22ステラ」の特性は、基本的にはエギングと相性が良くありません。

デメリット②高い巻き性能を活かせない

出典:シマノ

もうひとつのデメリットは、高い巻き性能が腐るという点。

エギングの操作はシャクって糸フケを取り、テンションフォールでアタリを待つ。この繰り返しです。

ラインの処理がきちんとできさえすれば、リールとしての役割の大半を果たせます。

リーリングでルアーを泳がせるケースはほとんどなく、「22ステラ」の巻き性能は腐りがち…。

加えて、巻き上げパワーもそこまで要求されません。

こういった意味でも、「22ステラ」の強みはエギングと噛み合わないのです。

メリット①高い飛距離性能は替えが効かない強み

一方、「22ステラ」の飛距離性能はエギングにおいて心強い武器となります。

出典:シマノ

「22ステラ」に搭載されている”インフィニティループ”は、スプールにラインを超密巻きする機構。

ライン放出時の抵抗が減り、かなりの飛距離増が見込めます。

アオリイカはエギの大きさに対してセレクティブになることが多く、小型のエギを遠投しないと釣れないってケースも珍しくありません。

そんななか、エギングではライトゲームのように中間シンカーを噛ませて飛距離を爆増させるなんて芸当は難しいです。

釣果アップの重要課題である飛距離は、リールやロッドの性能に大きく依存します。

まじまじと実感することは少ないかもしれませんが、「22ステラ」の飛距離性能はエギングの釣果アップに大きな貢献を果たすでしょう。

エギの飛距離がもうひと伸びすれば…と感じている方には、かなりおすすめできるリールといえます。

メリット②デカイカ1本狙いのゲームでは剛性が活きる

出典:シマノ

ボディーの剛性や巻き上げパワーが必要になるケースは多くないと前述しましたが、それらの性能が求められるケースも少しは存在します。

そうです、デカいやつを釣りたいときですね。

一般的なエギングでは軽量性を重視する方が良いのですが、2kg超の大物をメインターゲットにするなら、なるべく強いリールを用意するほうがベター。

現行のリールでいうなら、「22ステラ」や「20ツインパワー」、「19セルテート」なんかが適任となります。

1kgクラスの春イカ狙いであっても、

  • 藻場から強引に引きずり出したい
  • ラインの擦れを防ぐためにパワーファイトを仕掛けたい

といったケースがありますよね。

こんなときも堅牢系リールのほうが心強いです。

最近の樹脂ボディーリールはかなり頑丈とはいっても、負荷をかけすぎるとさすがに軋みますし、パワーロスも感じますもんね。

大物相手にパワーファイトを仕掛けるスタイルでエギングを楽しみたい方には、「22ステラ」が最高の選択肢になるかもしれません。

エギングで「22ステラ」の代案となる高コスパリールまとめ

出典:シマノ

筆者が「22ステラ」とエギングの相性がそれほど良くないと主張する理由には、下位グレードのリールが優秀すぎるという背景もあります。

シマノの人気エギングリール

出典:シマノ

シマノのフィネス系リールであれば、「19ヴァンキッシュ」と「20ヴァンフォード」の兄弟がGood!

エギング専用リールの「セフィアXR」という選択肢もあります。

いずれも「22ステラ」よりも遥かに安くて、軽いです。

巻きや剛性などの基本性能が高いのは「22ステラ」なのですが、エギングへの適合度という評価軸だと上記の3製品のほうが優秀といえるでしょう。

エギング用に「22ステラ」を買うぐらいなら、リールの値段を抑えて高いロッドを1本買い足すほうが良くね?

という考え方もありますし…。

ロッドとあわせたタックル全体のコスパという点においても、「22ステラ」がかなり劣っちゃうかなという印象です。

ダイワの人気エギングリール

出典:ダイワ

「22ステラ」よりもエギング適性が高いリールはダイワ製品にも多く存在します。

代表例は

  • ルビアス エアリティ
  • 20ルビアス

の2つでしょう。

いずれも、「19ヴァンキッシュ」よりは少し重くて、「20ヴァンフォード」とは同水準って感じの自重となっています。

「ルビアス エアリティ」については軽いのに金属ボディーということもあり、春エギングへの適正も高めです。

樹脂ボディーの「ヴァンキッシュ」、「ヴァンフォード」にはない魅力をもつアイテムとなっています。

「22ステラ」と「22イグジスト」をエギング目線で比較すると?

「22ステラ」には、ダイワ「22イグジスト」という最強のライバルが存在します。

ここからは、両者をエギング的に比較してみましょう。

まず結論として、筆者的にエギングリールとしては「22イグジスト」の方が優秀だと思っています。

「22ステラ」よりも遥かに軽いですし、金属のモノコックボディーということで強度面の安心感も十分。

エギング用リールで「22ステラ」か「22イグジスト」か迷ってるんだけど、どっちが良いと思う?

と質問されれば、基本的には「22イグジスト」を推します。

ただ、軽さよりも強さを重視したい方だったり、飛距離を最優先したいって方だったりには、「22ステラ」が最適解となることもありますからね…。

まあ厳密に言えば、ケースバイケースです。

なんですけども、

”細かい前提条件には目をつむり、エギングリールとして総合的に優秀なのはどちらか?”

を決めるなら、「22イグジスト」を推す方が多いんじゃないでしょうか。

「22ステラ」とエギングの噛み合いは微妙か…?

というわけで、「22ステラ」のエギング的考察は以上となります。

「22ステラ」の基本性能が最高級であることは誰もが認める点だと思いますが、「エギングと噛み合うか?」と聞かれれば微妙です。

多くの方にとっては、軽くて値段も手ごろな

  • シマノ「19ヴァンキッシュ」
  • シマノ「20ヴァンフォード」
  • ダイワ「ルビアス エアリティ」
  • ダイワ「20ルビアス」

のほうが刺さるんじゃないかと思います。

とはいえ、「ステラ」の圧倒的ブランド力はあなどれませんし、基本性能がバカ高いのも事実。

重さ(と高額なお値段)はあんまり気にしてないって方には、十分に推せるリールです。

特性を把握したうえでなお魅力的だと感じる方は、自信をもってGETしちゃってください。

この記事で紹介したアイテム

エギング関連の人気記事はコチラ

スピニングリール関連の人気記事はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次