春イカにもおすすめの「20ヴァンフォード」!エギング目線で舐めまわしてみた。

2万円台前半ながらもハイエンド顔負けの軽さを誇る「20ヴァンフォード」。あなたはもうお試しになりましたか?

本記事では、そんな「20ヴァンフォード」をエギング目線で舐めまわしてみました。

現行の人気リールとの比較もしていますので、新たなエギング用リールをお求めの方は特に要チェックです!

目次

シマノ「20ヴァンフォード」の基本情報

出典:シマノ

2020年秋に発売されたシマノの新作リール「20ヴァンフォード」は、ライトゲームやエギング、バス釣りが好きなアングラーから熱い視線を浴びる注目アイテムです。

名前を見てピンときたかたも多いと思いますが、ご想像のとおり、「ヴァンキッシュ」の弟分としてリリースされています。

かつ、16ストラディックCI4+の後継機となる中堅クラスの軽量スピニングリールです。

「20ヴァンフォード」の気になる発売日は?

では、「20ヴァンフォード」の気になる発売日はいつなのか?って話ですが、モデルによって発売日が異なり、一覧は↓のとおりです。

  • 9月:2500S、2500SHG、C3000、C3000SDH、3000HG、C3000XG
  • 10月:3000MHG、4000、4000MHG、4000XG、C5000XG
  • 11月:C2000S、C2000SHG、C2500SHG

エギングでよく使われるモデル

  • 2500S
  • 2500SHG
  • C3000SDH

は、秋のエギングシーズン開幕直前の9月発売となっています。アツいです。

GyoGyoくん
GyoGyoくん

ちなみに、11月発売のライトゲームモデルについては、↓の記事にまとめてあるゾ。

エギングで使える「ヴァンフォード」のスペックは?

さて、先に紹介したエギングで使える3モデル(+1モデル)の主要スペックもチェックしておきましょう。一覧は↓のとおり。

モデルギア比自重最大巻上長
/ハンドル1回転
ベアリング数(BB/ローラー)
2500S5.3175g78cm7/1
2500SHG6.0175g89cm7/1
C3000SDH5.3180g78cm7/1
C2500SHG6.0160g81cm7/1

どれも180g以下に収まっており、バリ軽いです。2万円台でこの軽さなら文句のつけようがありません。

ベアリング数はお値段なりといったところ。微巻きでリグと潮の重みを感じつつ、フォールスピードを調整なんて芸当は普通にこなせちゃうでしょう。

超絶高コスパ!シマノ「20ヴァンフォード」の特徴まとめ

出典:シマノ

続いては「ヴァンフォード」の特徴を見ていきましょう。ギュッと絞った注目ポイントは↓のとおりです。

  • 19ヴァンキッシュと同じローターを採用
  • 中堅機の中でトップクラスの軽さ
  • ロングストロークスプールで飛距離アップ!?
  • シマノの主要テクノロジーはほぼ全部乗せ

19ヴァンキッシュと同じローターを採用

出典:シマノ

各メディアで積極的に取り上げられている「ヴァンフォード」最大の魅力は、兄貴分である「19ヴァンキッシュ」と同じローターが搭載されていることです。

絶賛&溺愛するアングラーが多い「ヴァンキ」と重要パーツを共有しているのは、とても魅力的じゃないでしょうか?

中堅機の中でトップクラスの軽さ

スピニングリールは、「軽さ重視」と「剛性重視」の2種類に大別できます。

「ヴァンフォード」はヴァンキの流れを汲むリールなので、もちろん前者。自重を軽くするために様々な工夫が凝らされています。

エギングで使うモデルの自重は↓のとおり。

モデル自重
2500S175g
2500SHG175g
C3000SDH180g
C2500SHG160g

釣り物が増える秋にぶっこんでくるだけあり、価格競争力はやばめです。中堅クラスのリールの中でもトップクラスの軽さに仕上がっています。

ロングストロークスプールで飛距離アップ!?

出典:シマノ

「ヴァンフォード」にはロングストロークスプールも採用されています。

上位機である「ステラ」や「ヴァンキッシュ」で先に搭載されて、飛距離が伸びると評判のアレです。

ライン放出時の抵抗が減り、今までよりもちょっと沖にルアーを届けられます。

シマノの主要テクノロジーはほぼ全部乗せ

出典:シマノ

「ヴァンフォード」は、ここまでに紹介した以外の主要テクノロジーもほぼ全部乗せとなっています。

  • HAGANEギア
  • マイクロモジュールギアⅡ
  • X-SHIP
  • Xプロテクト
  • サイレントドライブ

などなど、シマノ自慢の技術がモリモリ使われています。

テクノロジーの詳細を一個一個見ていくと退屈するほど長くなるので、気になる方はシマノ公式ページにてご確認ください。

「20ヴァンフォード」を並みいる競合リールと比較してみる。

機能面やスペックについては概ね紹介しましたので、ここからは「ヴァンフォード」と競合するリールと比較していきましょう。

エギング用リールの要!「自重」の軽さで比較

まずは重さの比較です。

1日中ロッドをシャクりまくるエギングでは、タックルの軽さはかなりの重要ポイント。

エギング用リールに一番求められるのは「自重の軽さ」といっても過言ではありません。

というわけで、「ヴァンフォード」と競合するリールたちの自重を比較してみましょう。

(なるべく公平を期すために2500番クラスのボディーを採用したモデルをチョイスしてみました。)

一覧は↓のとおり。

メーカーリール自重実売価格(▼)
ダイワ18イグジスト
LT2500-XH
180g76,000円前後
シマノ19ヴァンキッシュ
2500SHG
165g48,000円前後
ダイワ20ルビアス
LT2500-XH
175g30,000円前後
ダイワ19バリスティック
LT2500S-XH
170g28,000円前後
シマノ20ヴァンフォード
2500SHG
175g24,000円前後
ダイワ18カルディア
LT2500S-XH
185g20,000円前後

上図をもとに、思うところをまとめてみます。

やっぱ兄貴分の「ヴァンキッシュ」には勝てん!

出典:Amazon

まずは、当たり前のことを大声で言います。

アンコウ
アンコウ

やっぱヴァンキつえぇぇぇぇ!

ライトゲーム用リールと同様に、予算がある方は「ヴァンキッシュ」の方が良いですね。間違いなく。やはり兄貴分には敵いませんわ。

ダイワなら「20ルビアス」、「18イグジスト」「19バリスティック」が有力

ダイワ製の軽量リールなら、「20ルビアス」か「18イグジスト」、「19バリスティック」ってことになるでしょうね。鉄板です。

とはいえ、ルビアスとバリスティックは3万円級。イグジストに関してはその限りではありません。

出費を抑えたいなら、カルディアもアリです。

(でも、2万でカルディア買うなら、2.5万の「ヴァンフォード」まで頑張るかな~…。)

「ヴァンフォード」のコスパは超優秀!

出典:シマノ

じゃあ、「ヴァンフォード」はどうだい?って話です。

比較表を見てわかる通り、軽さは2万円~3万円台前半の中堅クラスの中でもトップクラス!(さすがにヴァンキッシュには敵いませんがね。)

「20ルビアス」や「19バリスティック」とはお値段的にもバチバチに競合しますが、「ヴァンフォード」はそれよりも少し安くて、この軽さ。優秀すぎます。

バリスティック&ルビアスをとりあえずスルーした方も、一段階リーズナブルな「ヴァンフォード」には飛びつくのでは?と見ています。

剛性重視なら「セルテート」か「ツインパ」でしょう。

出典:Amazon
出典:Amazon

ここまでは、「軽さ」に基準を置いて比較してきましたが、エギング用リールに「剛性」を求める方も一定数いらっしゃいます。

それは、デカイカをメインに狙っている方や、LSJとリールを兼用したいって方などですね。

自重よりも丈夫さを重視してエギング用リールを選びたいなら、基本的には「セルテート」または「ツインパワー」の二択になるでしょう。

自重は重ためですが、ゴリゴリに酷使した時の堅牢感では右に出るものなしです。

ちなみに、予算がたっぷりある方は、「ステラ」を狙うのもGood!ダイニングに飾って、リールを肴に晩酌できますよ。

2020年の秋は「ヴァンフォード」でエギングを楽しんでみては?

というわけで、シマノの新作リール「ヴァンフォード」をエギング目線で見ていきましたが、いかがでしたか?

すでに欲しくなっちゃった方も多いかもしれません。まあ、シマノさんのリールですし、このスペックなので衝動買いしても後悔はしないはず。

少なくとも5年ぐらいはガッツリ使い込めるでしょうから、思い切ってポチってみてはいかがでしょうか?

この記事で紹介したおすすめアイテム

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次