シマノのライトゲームロッド「21ソアレXR」から、アジングにおすすめの機種をピックアップしてご紹介します。

「スパイラルXコア」や「カーボンモノコックグリップ」を搭載し、とても実売3万円前後とは思えない仕様になっている「21ソアレXR」。

中堅クラスのアジングロッドをお探しの方は見逃せないアイテムとなっています。

1

シマノ「21ソアレXR」とは

出典:シマノ

「21ソアレXR」は、シマノのライトゲーム専用ブランド「ソアレ」シリーズの中堅ロッド。

製品実売価格
19ソアレ リミテッド70,000円前後
20ソアレ エクスチューン40,000円前後
ソアレ エクスチューン MB40,000円前後
21ソアレXR(★)30,000円前後
22ソアレSS アジング20,000円前後
20ソアレTT アジング15,000円前後
23ソアレBB アジング12,000円前後

上位帯のロッドに迫る仕様ながらお値段は実売3万円前後。コスパに定評がある製品です。

「21ソアレXR」の仕様の中でも特に要注目なのが、「スパイラルXコア」と「カーボンモノコックグリップ」。

出典:シマノ
出典:シマノ

どちらもシマノの上級ロッドに使われる最先端機構です。

感度やパワーなど、アジングロッドの根幹をなす性能に大きな影響を与えます。

現状の「ソアレ」シリーズのなかで、「スパイラルXコア」と「カーボンモノコックグリップ」が採用されているのは、「XR」以上のグレードのみ。

両テクノロジーの採用は、「21ソアレXR」が選ばれる要因のひとつとなっています。

シマノ「21ソアレXR」のアジング的おすすめ機種4選

出典:シマノ

「21ソアレXR」には豊富な機種ラインナップが揃い、スペックの一覧は以下のとおりです。

機種全長自重ルアー重量継数
S76UL-T2.29m75g0.6~6g2本
S54SUL-S(★)1.63m60g0.3~6g2本
S60SUL-S1.83m63g0.3~6g2本
S48UL-S1.42m52g0.4~8g2本
S58UL-S(★)1.73m63g0.4~8g2本
S64UL+-S1.93m67g0.5~12g2本
S68UL-S(★)2.03m68g0.4~8g2本
S76UL-S2.29m74g0.5~5g2本
S80UL+-S2.44m81g1.5~14g2本
S510L-S1.78m67g0.6~12g2本
S610L-S(★)2.08m74g0.6~12g2本

なかでもアジングにおすすめなのは、コチラ↓の4機種。

  • S54SUL-S:乗せ型のジグ単フィネス
  • S58UL-S:掛け型のジグ単フィネス
  • S68UL-S:近〜中距離の万能モデル
  • S610L-S:シリーズ伝統のバーサタイルモデル

おすすめ機種①S54SUL-S|乗せ型のジグ単フィネス

機種全長自重ルアー重量継数
S54SUL-S1.63m60g0.3~6g2本

S54SUL-Sは、穂先にしなやかなソリッドティップ(タフテック∞)が入ったショートモデル。

穂先が柔らかいぶんアジのバイトを弾きづらく、乗せ性能が優秀です。

加えて荷重感度が高いというのも強み。流れの変化や荷重系のアタリがわかりやすいという利点もあります。

〜1gクラスのジグ単を軸に、スローなアプローチを展開したい方におすすめの1本です。

おすすめ機種②S58UL-S|掛け型のジグ単フィネス

機種全長自重ルアー重量継数
S58UL-S1.73m63g0.4~8g2本

S58UL-Sは、穂先に張りのあるソリッドティップ(ハイレスポンスソリッド)が入ったショートモデル。

操作やフッキングのレスポンスが速いので、積極的に誘って食わせ、即掛けするスタイルにマッチします。

いわゆるパッツン系といわれるチューニングになっていますので、鬼速フッキングで脳汁をブシャーしたい方におすすめの1本です。

おすすめ機種③S68UL-S|近〜中距離の万能モデル

機種全長自重ルアー重量継数
S68UL-S2.03m68g0.4~8g2本

S68UL-Sは近〜中距離の万能モデルです。

ジグ単を軸にしたオーソドックスな攻めに加え、中距離の遠投リグによる沖攻めにも対応するパワー感を採用。

6フィート8インチの長さがあるので、垂らしが長くなる遠投リグも快適に操作可能です。

近距離にアジがいなければ少し沖も攻めることができるため、多彩なシチュエーションに対応できます。

おすすめ機種④S610L-S|シリーズ伝統のバーサタイルモデル

機種全長自重ルアー重量継数
S610L-S2.08m74g0.6~12g2本

S610L-Sは、「ソアレ」シリーズ伝統の万能モデル。

最大12gの仕掛けを背負えるため、かなり沖までサーチ範囲を広げることができます。

もちろんジグ単にも対応できるつくりになっていますので、近距離戦もなんのその。

1本でなんでもこなせる超万能モデルです。

1

おすすめ関連記事