圧倒的コスパでリニューアルされたダイワの決定版低価格リール「23レガリス」。
本記事ではそんな「23レガリス」をアジング目線で解説していきます。
アジングで活きる特長やおすすめの番手などをわかりやすくまとめました。
ダイワ「23レガリス」とは
「23レガリス」は、ダイワから発売されている人気の低価格リール。
アンダー1万円とは思えない性能・スペックで、コスパがやばすぎると評判のアイテムです。
先代「18レガリス」も低価格リールの大本命として、多くのアングラーから愛されています。
そんな「レガリス」は2023年にモデルチェンジされ、飛躍的な進化を遂げました。
ダイワ製アジングリールの全体像
「23レガリス」を含むダイワ製アジングリールの有力な選択肢は以下のとおりです。
製品 | 参考実売価格 |
---|---|
23イグジストSF | 90,000円前後 |
22イグジスト | 90,000円前後 |
23エアリティ | 53,000円前後 |
20ルビアス | 33,000円前後 |
23月下美人 | 23,000円前後 |
21カルディア | 20,000円前後 |
21フリームス | 13,000円前後 |
20月下美人X | 12,000円前後 |
23レガリス | 9,000円前後 |
20レブロス | 7,000円前後 |
20クレスト | 5,000円前後 |
「23レガリス」は上表のなかでも特に有力なリールで、かなり推せるアイテムとなっています。
ダイワ「23レガリス」がアジングリールにおすすめな理由
「23レガリス」を推せる理由はたくさんあります。その一覧がコチラ↓です。
- 安いのに軽い
- エアドライブデザイン
- ねじ込み式ハンドル
- 先進TECの搭載
- デザイン性の高さ
安いのに軽い
「23レガリス」はアンダー1万円のリールとは思えないほどの軽さに仕上がっています。
アジングに適した1000番・2000番クラスの重量はなんと175g。
近い価格帯の競合リールと比べても圧倒的な優位性を誇ります。(下表参照)
メーカー | リール | 2000番クラス の自重 | 実売価格 |
---|---|---|---|
ダイワ | 20ルビアス | 150g | 33,000円前後 |
シマノ | 20ヴァンフォード | 150g | 23,000円前後 |
ダイワ | 23レガリス | 175g | 9,000円前後 |
ダイワ | 21カルディア | 175g | 20,000円前後 |
シマノ | 22ミラベル | 180g | 12,000円前後 |
ダイワ | 21フリームス | 185g | 13,000円前後 |
シマノ | 21アルテグラ | 185g | 14,000円前後 |
ダイワ | 20レブロス | 200g | 7,000円前後 |
シマノ | 21ナスキー | 210g | 9,000円前後 |
シマノ | 22サハラ | 210g | 7,000円前後 |
見てのとおり実売9,000円前後で175gというのは、完全に異常値です。
ダイワ製リールと軽さを比べるなら、2ランク上の「21カルディア」とは同水準、1ランク上の「21フリームス」よりも軽いということで、もはややりたい放題。
シマノ製リールと比べるなら、「23レガリス」と同格クラスである「21ナスキー」より35gも軽くなっています。
アジングリール選びのポイントのなかでも特に重要なのが「軽さ」です。
実売9,000円前後で175gという点だけでも、「23レガリス」をアジングリールとして推す理由として十分なのです。
エアドライブデザイン
もうひとつの目玉として挙げたいのが「エアドライブデザイン」。
「エアドライブデザイン」は、「22イグジスト」以降のダイワ製リールで採用が進んでいる最新の設計思想です。
リール前方の部品(フロントユニット)を軽量化することで、タックル全体の感度や操作性を高めるという恩恵があります。
この「エアドライブデザイン」はアジングとの相性も抜群に良く、繊細な釣りに大きなアドバンテージをもたらしてくれます。
ねじ込み式ハンドル
ねじ込み式ハンドルが採用されたというのも「23レガリス」の注目ポイント。
先代の「18レガリス」では供回り式ハンドルが採用されていたため、ハンドル周りのガタつきが泣きどころとして指摘されていました。
「23レガリス」ではハンドルの固定方式が上位グレードと同じねじ込み式に変更されており、回転時のハンドルのガタつきが大幅に軽減されています。
補足:シマノ製リールのハンドル事情
ちなみに、シマノ社でも低価格リールのねじ込み式ハンドル化が進んでいます。
「23レガリス」と近い価格帯のリールのねじ込み式ハンドル搭載状況は下表のとおりです。
リール | ねじ込み式ハンドル | 実売価格 |
---|---|---|
21ナスキー | ◯ | 9,000円前後 |
22サハラ | ◯ | 8,000円前後 |
23セドナ | × | 6,000円前後 |
先進マテリアル・テクノロジー
「23レガリス」では、先代機に搭載されていなかったダイワの最新機構も多数搭載されています。
先述した「エアドライブデザイン」に加え、次世代ドラグシステムの「ATD TYPE-L」やカーボン強化樹脂の「ザイオンV」も採用。
「18レガリス」と比べて、ドラグ性能やリール全体の強度もアップしています。
デザイン性の高さ
高級感のあるデザインも「23レガリス」の強みです。
「18レガリス」のデザインも良かったのですが、「23レガリス」ではさらにオシャかつリッチになった印象。
ブラック×ゴールドの王道配色という点も、いろいろなロッドに合わせやすくて良きです。
「23レガリス」の弱点は?
「23レガリス」の弱点を挙げるなら、非マグシールドという点。
上位グレードのリールと比べて防水性が低く、リールの内部に水が侵入しやすくなっています。
長期的な耐久性に不安があるというのは、少々気になるところ。
メインリールとして使い倒すなら、マグシールド搭載の「21カルディア」や「21フリームス」のほうが快適でしょう。
ダイワ「23レガリス」のおすすめアジング番手
「23レガリス」には全11機種がラインナップされています。
そのなかでも、アジングで使うなら1000番・2000番クラスの3番手がおすすめ。
スペックの一覧は以下のとおりです。
アイテム | 標準自重(g) | ギア比 | 最大ドラグ力(kg) | 標準巻糸量PE(号ーm) | ベアリング(ボール/ローラー) |
---|---|---|---|---|---|
23レガリス LT1000S | 175 | 5.2 | 5 | 0.2-210 0.3-200 0.8-70 | 5/1 |
23レガリス LT2000S-P | 175 | 4.8 | 5 | 0.4-200 0.5-170 0.6-150 | 5/1 |
23レガリス LT2000S-XH | 175 | 6.2 | 5 | 0.4-200 0.5-170 0.6-150 | 5/1 |
23レガリス LT2000S-P
アジングに適した3番手のなかで、最推しはLT2000S-P。
ジグ単でも遠投でも使える汎用性の高い2000Sクラスです。
パワーギア仕様となっており、アジングで主軸となるジグ単の操作精度が高いのも良いところです。
どの番手にするか迷っている方は、とりあえずLT2000S-Pを選ぶと良いでしょう。
アイテム | 標準自重(g) | ギア比 | 最大ドラグ力(kg) | 標準巻糸量PE(号ーm) | ベアリング(ボール/ローラー) |
---|---|---|---|---|---|
23レガリス LT2000S-P | 175 | 4.8 | 5 | 0.4-200 0.5-170 0.6-150 | 5/1 |
23レガリス LT2000S-XH
遠投リグや潮の速いエリアでよく使うヘビージグ単と合わせるなら、エクストラハイギアのLT2000S-XHもアリ。
…ではあるんですが、ジグ単のスローな操作がしづらくなるという難点があります。
高汎用なLT2000S-Pと比べると、おすすめ度は劣ります。
アイテム | 標準自重(g) | ギア比 | 最大ドラグ力(kg) | 標準巻糸量PE(号ーm) | ベアリング(ボール/ローラー) |
---|---|---|---|---|---|
23レガリス LT2000S-XH | 175 | 6.2 | 5 | 0.4-200 0.5-170 0.6-150 | 5/1 |
23レガリス LT1000S
ジグ単特化のショートロッドと合わせるなら、スプール径が小ぶりなLT1000Sも有力候補です。
なんですけど、中長距離型のロッドのガイド径と相性が悪くなる可能性があったり、運用の安定度が低めなのが懸念点。
最推しの高汎用モデルLT2000S-Pと比べると、やはりおすすめ度は劣ります。
アイテム | 標準自重(g) | ギア比 | 最大ドラグ力(kg) | 標準巻糸量PE(号ーm) | ベアリング(ボール/ローラー) |
---|---|---|---|---|---|
23レガリス LT1000S | 175 | 5.2 | 5 | 0.2-210 0.3-200 0.8-70 | 5/1 |
他の有力アジングリール情報
前述のとおり、「23レガリス」のコスパは最強クラス。
数ある低価格リールのなかでも抜きん出た存在となっており、購入優先度はすこぶる高いです。
細かいことは気にせずに「23レガリス」を買ったとしても、まあ後悔はしないでしょう。
とはいえ、アジングリールには他にもいろいろと有力な選択肢があります。
人気のリールは以下の記事にまとめていますので、他の選択肢も含めて検討したい方はよかったらお役立てくださいませ。
低価格帯のアジングリールなら「23レガリス」がベストチョイス!
というわけで、「23レガリス」のアジング的解説は以上です。
記事内でもお伝えしたとおり「23レガリス」のコスパはアジングにおいても間違いなく最強格。
とてもこの価格とは思えない仕様となっています。
入門リールとしてはもちろん、中上級者のサブリールとしてもおすすめです。
アジングのお供に入手を検討してみてはいかがでしょうか。
「23レガリス」のアジング推奨番手
アイテム | 標準自重(g) | ギア比 | 最大ドラグ力(kg) | 標準巻糸量PE(号ーm) | ベアリング(ボール/ローラー) |
---|---|---|---|---|---|
23レガリス LT1000S | 175 | 5.2 | 5 | 0.2-210 0.3-200 0.8-70 | 5/1 |
23レガリス LT2000S-P | 175 | 4.8 | 5 | 0.4-200 0.5-170 0.6-150 | 5/1 |
23レガリス LT2000S-XH | 175 | 6.2 | 5 | 0.4-200 0.5-170 0.6-150 | 5/1 |
▽最推しのLT2000S-P
▽遠投や急流エリアで有効なハイギアタイプ
▽ジグ単特化のショートロッドと好相性な1000番クラス