天龍「パワーマスター」に追加機種!ヘビー系4モデルが仲間入り。

2022年にモデルチェンジを迎えた天龍「パワーマスター」に4つの追加機種が登場。

ヘビーなショアジギング・プラッキングに適したパワー系機種が出揃い、ラインナップの厚みが増しています。

本記事では、天龍「パワーマスター」についておさらいしつつ、4つの追加機種をざざっとご紹介。

ガチなショアジギンガーはチェック推奨な内容となっています。

目次

天龍「パワーマスター」とは

「パワーマスター」は天龍のショアキャスティングロッドシリーズ。

  • ハイエンドに迫る性能
  • 飛距離のアップ

という2つの開発テーマを掲げ、2022年にフルモデルチェンジが行われています。

”C・N・T(カーボンナノチューブ)”や、西陣織模様のグリップなど、天龍ロッドならではの仕様はしっかり継承済。

それと同時にブランク設計やその他もろもろの見直しが行われ、最新スペックに生まれ変わっています。

モデルチェンジの詳細や従来モデルの特徴は別記事にまとめていますので、もうちょい詳しく知りたい方は↓をチェックしてみてください。

天龍「パワーマスター」の追加機種まとめ

出典:天龍

「パワーマスター」には、ヘビーなジグ・プラグに対応する4機種が追加されています。

初期ラインナップの7機種と合わせて、全11機種に拡張されました。

ちなみに、今回追加された4機種は、「パワーマスター ヘビーコア」の後継といえるモデル。

それに伴い「パワーマスター ヘビーコア」が生産終了となる旨が公式HPでアナウンスされています。

そんな追加モデルのスペックの一覧はこちら↓です。

機種全長自重ルアー重量
(MAX)
プラグ重量
(Best)
ジグ重量
(Best)
継数
PM1002S-HP3.05m156g100g70g80g2本
PM1002S-HH3.05m156g120g90g100g2本
PM1002S-X3.05m156g150g120g130g2本
PM9102S-XX3.00m154g180g140g150g2本

プラッキング専用モデルが1機種、ショアジギング・プラッキング対応モデルが3機種という内訳となっています。

プラッキング専用モデル

PM1002S-HPは柔らかめのティップを特長とするプラッキング専用モデル。

意図的に操作レスポンスを落とすことで、プラグが水面を上滑りせず、水を捉えながら泳ぐよう調整されています。

ジグを素早く動かすことには向かないので、文字通りプラッキングに特化した1本。

プラグオンリーで大物を獲りたい方にベストマッチです。

ショアジギング&プラッキング対応モデル

一方、以下の3機種はジグとプラグの両方に対応します。

  • PM1002S-HH
  • PM1002S-X
  • PM9102S-XX

こちらは使いたいルアーの重量、釣りたいターゲットのサイズに応じて選び分けると良いでしょう。

選び分けの目安はこんな感じ↓です。

機種ルアー重量
(MAX)
プラグ重量
(Best)
ジグ重量
(Best)
ターゲットの重量
PM1002S-HH120g90g100g10kgまで
PM1002S-X150g120g130g10kg前後
PM9102S-XX180g140g150g10kg以上

待望のヘビー系モデルをGETせよ。

というわけで、天龍「パワーマスター」の追加機種紹介は以上です。

従来ラインナップはライトショアジギングに適したモデルが中心でしたので、今回のようなパワー系機種を待ち望んでいた方も多いと思います。

好みに合う1本が見つかった方は、入手してみてはいかがでしょうか。

この記事で紹介したアイテム

機種全長自重ルアー重量
(MAX)
プラグ重量
(Best)
ジグ重量
(Best)
継数
PM1002S-HP3.05m156g100g70g80g2本
PM1002S-HH3.05m156g120g90g100g2本
PM1002S-X3.05m156g150g120g130g2本
PM9102S-XX3.00m154g180g140g150g2本

サーフ・ショアジギング関連の人気記事はコチラ

天龍関連の人気記事はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次