【SBRシリーズ】34の高感度メバリングロッドをチェックしよう!

ライトゲーム界の人気メーカー「34(サーティーフォー)」から発売されているメバリングロッドを総まとめにしてご紹介。

アジングロッドほどのバリエーションはないものの、独自性あふれる2機種が揃います。

本格派のメバリングロッドをお探しの方は要チェックです。

目次

34のメバリングロッドはSBRシリーズ

出典:34

34はアジングのイメージが圧倒的に強いメーカーですが、実はメバリングロッドも手掛けています。

34のメバリングロッドは「SBR○○」という名称で展開されており、公式HPには以下の2機種が名を連ねています。

機種ティップ全長自重ルアー重量
SBR-64ソリッド1.93m非公表0-3g
SBR-74チューブラー2.24m非公表0-5.3g

SBRは「SMOOTH BENDING ROD」の略で、直訳すると「スムーズな曲がり」といった意味です。

基本的にドラグで魚とやりとりするアジングとは異なり、竿全体の曲がりでメバルの引きを受け止めて浮かせるイメージのロッドに仕上げられています。

アジングとは一味違う、メバリング専用チューンが施されているというわけです。

てことで、「SBR64」と「SBR74」の特徴を見ていきましょう!

34のメバリングロッド①アドバンスメント SBR-64

出典:34
ティップ全長自重ルアー重量継数
ソリッド1.93m非公表0-3g2本

「SBR-64」は”ワーミングに特化させたロッド”というコンセプトで開発された製品。

ジグ単特化のショートフィネスロッドです。

出典:34

やや張りのあるソリッドティップが採用されており、定番のリトリーブだけでなく、大きなリフト&フォールやキレのあるダートアクションも繰り出すことができます。

もちろん、34流のドリフト釣法に対応する潮感度も完備。

リグを流しながら、ベイトが溜まる潮のヨレを手元で感じることが可能です。

セクションは34のロッドで多く採用されている変則2ピースの逆並継。

ティップからベリーの曲がり&反発がスムーズで、リグ操作からフッキングまでしっかり仕事をしてくれます。

出典:34

バット部には4軸カーボンが採用されており、良型メバルの鬼ダッシュをグッと止める粘りを実装。

全体的にはスローテーパーなので、ティップからベリーがグッと曲がり、最終的にバットで受け止める設計です。

魚が必要以上に暴れず、安全に獲りきれるよう計算されています。

34のメバリングロッド②アドバンスメント SBR-74

出典:34
ティップ全長自重ルアー重量継数
チューブラー2.24m非公表0-5.3g2本

「SBR-74」は、ジグ単だけでなくプラグやメタルジグといったハードルアーにも適性のあるバーサタイルロッドです。

5gクラスまでのリグを背負えるので、スプリットショットやSキャリー、ライトキャロといった中量級リグも視野に入ります。

より広範囲をサーチでき、未開拓フィールドへの対応力も高いです。

レングスはメバリングロッドのド定番である7.4ft。SBR64よりも長さがあるぶん、強風時や足場の高いフィールドで使いやすいってのも魅力です。

出典:34

ティップは、34製ロッドでは珍しいチューブラー仕様。反響感度が高く、ディープや激流ポイントでのリグ操作も軽快。

スローな釣りに特化したSBR-64にはない汎用性が実装されています。

34製ロッドでメバリングを楽しもう!

というわけで、34のメバリングロッド紹介は以上です。

軸足はアジングに置いてある34ですが、兄弟のような釣りであるメバリング分野での信頼度も申し分なし!

メバリングロッドのラインナップは少ないですが、

  • ジグ単特化のフィネスロッド:SBR-64
  • メバリングの王道バーサタイル:SBR-74

といったように、それぞれの役割は明確で選定基準がシンプルです。

自身のスタイルにバッチリ合うぞ!って方は、お試しになってみてはいかがでしょうか。

この記事で紹介したアイテム

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次