パイロットに最適な万能ワーム「艶じゃこ」をご紹介。
多くのアジからの反応が得やすいシンプル形状ながらも、特徴的なテールがもたらす小さな変化もよく効きます。
1本持っておいて損はないワームですから、ライトゲーム好きの方は要チェックです!
パイロットワームって重要だよねって話。
釣り場に着いて最初に投げるパイロットワームは、アジングにおいてとても重要な役割を果たします。ゲームを組み立てるうえでの判断の軸になりますからね。
例を挙げると↓のような感じです。
パイロットワームを投げて、
- アタリがない→ポイント移動?ジグヘッドやワームを変えて粘る?
- アタリがあって釣れる→同じワームで粘る?カラーローテする?
- アタリがあるけど乗らない→ジグヘッドやワームのサイズを落とす?上げる?
といった感じで、判断の軸になるからこそ、パイロットワームはサイズとフォルムに汎用性があり、カラー展開も豊富でないといけないわけです。
アルカジック「艶じゃこ」はパイロットワームに最適
では、汎用性の高さが求められるパイロットワームにはどんなものを選ぶべきなのか?
まぁ~ピッタリのヤツがありますよってことで、アルカジックの「艶じゃこ」をご紹介します。
↓の4つのポイントに絞って、パイロットワームに最適な理由を見ていきましょう。
- 1.8インチのストレート系
- 波動を生むリングボディー
- ”違い”を作れるシャッドピンテール
- 耐久性の高い樹脂マテリアルを採用
1.8インチのストレート系
「艶じゃこ」の全長は、どのサイズのアジからも反応が返ってきやすい1.8インチ。
中太ボディーに細身のテールを採用したストレート系ワームとなっており、食わせと吸い込みにも優れます。
万能型のフォルムなので、アジの群れが入っているか?活性はどうか?を探るのに最適。
とりあえず「艶じゃこ」を放り込んで反応を見れば、サイズを落とすか上げるか?カラーをどうローテするか?を考えやすくなります。
まさに、判断の軸になってくれる形状なのです。
波動を生むリングボディー
ボディーはややファットで、リング状のリブが入っています。
適度な波動とアピール力がありながら、違和感を与えづらいナチュラルさも兼備。
アジに気づいてもらえるけど、ウザがられはしない微妙なラインを攻めています。
これもどんなシチュエーションでも一定の反応を得やすい万能さの要因です。
”違い”を作れるシャッドピンテール
「艶じゃこ」は、万能で何でもできるただのいい子ちゃんワームにはとどまりません。
ちゃんと攻めの違い(バリエーション)も作れる設計に仕上げられています。
その”違い”を生み出すのがオリジナルの「シャッドピンテール」。
その名の通り、シャッドテールとピンテールを合体したテールとなっています。
アクションに変化をつけることで、シャッドテールとピンテール両者のメリットを使い分けられるスグレモノです。
- ゆっくり動かす→食わせに優れる「微波動」
- クイックに動かす→アピール力に優れる「強波動」
といった感じで動きに変化を付ければ、より多くのアジを反応させられます。
耐久性の高い樹脂マテリアルを採用
パイロットワームはどんな魚が入っているかわからない状態で投入することも多くなります。
アジングでは歯がある外道もよく釣れるので、ワームの耐久性も欲しいところですが、この点も心配無用。
「艶じゃこ」はオリジナルの樹脂マテリアルで造られているので柔軟性が高く、しっかりした耐久力も備えています。
フグをはじめとする厄介な外道のハードアタックにもある程度耐えることができ、強度面も安心です。
アルカジック「艶じゃこ」のラインナップ
アルカジック「艶じゃこ」には全部で18種類のカラーが揃っています。グローにケイムラ、クリアラメ、点発光まで充実の陣容。
パイロット、ローアピール、ハイアピールの3部門に分けておすすめカラーもご紹介しておきます。(全カラーの詳細はアルカジック公式ページにてご覧ください。)
おすすめのパイロットカラー
パイロットカラーは釣り場について一番最初に投げたい万能型です。
★チャートラメ
★アミフレーク
おすすめのローアピールカラー
潮が澄んでいる時や光量が多いポイントで有効なのがローアピールカラー。ワームを見切られてるな~と感じた時にもおすすめです。
★クリアーラメ
★夜光虫
おすすめのハイアピールカラー
とにかくワームを目立たせたいときに最適なのがハイアピールカラー。水が濁っているときには、パイロットとして使いましょう。
★スノーマン
★アーバンライム
というわけで、アルカジック「艶じゃこ」の紹介は以上~!その他のアルカジック製ジグヘッド・ワームも要チェックだゾ♪