【変幻自在】刺し方でアプローチを変えられるテトラワークス「チョップ」

刺し方ひとつで攻めのパターンを変えられるテトラワークス「チョップ」の特徴とラインナップをまとめました。

小ぶりなサイズで、低活性のアジや豆アジにもよく効く頼れるワームです。

目次

テトラワークス「チョップ」の特徴

出典:DUO

まずはテトラワークス「チョップ」の特徴を見ていきましょう。注目ポイントは↓の3点です。

  1. ”斜め”のリング形状の旨味がすごい
  2. フラットテールの強波動でアピール
  3. 小さめサイズで豆アジにも効く

”斜め”のリング形状の旨味がすごい

出典:DUO

テトラワークス「チョップ」の形状でひときわ目立つのがボティー部分の大きな斜めリング。

この斜めに配置されているってのがキモで、刺し方を変えると変幻自在の操作性を生み出してくれるんです。

  • リングが右肩上がり方向に刺す→浮き上がり防止効果でレンジキープ
  • リングが右肩下がり方向に刺す→下からの水を受けてスローフォール

というのが基本戦略。

また、リングの断面が横を向くように刺せば、左右の流れに乗せやすくなります。

当日の状況に合わせて刺し方を変えるだけで、アングラーに多彩なオプションを与えてくれる画期的な構造なのです。

フラットテールの強波動でアピール

テトラワークス「チョップ」には、フラットテール構造が採用されています。強めの波動を出すので、小さくてもアピール力は十分。

微波動系ワームへの反応がイマイチなときには、「チョップ」を投入してみるのがおすすめです。

小さめサイズで豆アジにも効く

テトラワークス「チョップ」は強波動のアピール系ワームですが、サイズは35mm(約1.4インチ)とかなり小さめです。

豆アジの小さなお口にもスッポリ収まるサイズ感なので、夏場の豆パラダイスでも活躍してくれます。

テトラワークス「チョップ」のラインナップ

出典:Amazon

テトラワークス「チョップ」にはレギュラーカラー12種類、限定カラー4種類の計16種類のカラーがラインナップされています。

レギュラーカラー12種類は他のテトラワークス製ワーム(「バーニー」「ピピン」「メガロパ」)でも共通となっており、ワームローテもしやすいです。

てことで、テトラワークス製ワーム共通のおすすめカラーを

  • ソリッド系
  • クリアカラー系
  • クリア系
  • 点発光系

の4カテゴリに分けてご紹介していきます。

ソリッド系のおすすめ:スノーゴールド

濁りが強いときでもシルエットがはっきり見えるパールホワイト。金ラメが入って見た目のゴージャス感もgoodです!

クリアカラー系のおすすめ:ライムサイダー

海水の色に馴染みやすいグリーン系カラー。シルエットが見えすぎず、透けすぎずな色味なので、万能に使えます。

クリア系のおすすめ:しらすっこ

光量が多いポイントでも見切られにくいナチュラルカラー。なかなか口を使ってくれない低活性のアジにも効きます。

点発光系のおすすめ:シルバー★スターダスト

パッと見、ただのクリア系ワームに見えますが、ブルーのグローフレークが入っています。

ワーム全体のシルエットはほとんど見えず、点で光るのでアミパターン攻略に最適です。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次