シマノの人気エギングロッド「21セフィアXR」のおすすめ機種をご紹介。
特性が異なる4モデルをピックアップして、その特徴やマッチするアングラーの情報をまとめました。
「21セフィアXR」の購入を検討されている方は、要チェックです。
目次
シマノ「21セフィアXR」とは

「21セフィアXR」は、シマノのエギングブランド「セフィア」シリーズの中堅グレード。
実売2〜3万円台クラスの価格帯ながら、上位グレードと多くの機構を共有する高コスパロッドとして人気を博しています。
「21セフィアXR」と上位・下位グレードとの仕様比較表は以下のとおりです。
エクスチューン | XR | SS | |
---|---|---|---|
スパイラルXコア | ● | ● | |
スパイラルX | ● | ||
ハイパワーX | ● | ● | ● |
ナノピッチ | ● | ||
アクティブフェルール | ● | ||
ソフチューブトップ | ● | ● | ● |
タフテック♾️ | ● | ● | |
カーボンモノコックグリップ(エッジ) | ● | ||
カーボンモノコックグリップ(ラウンド) | ● | ||
パーフェクションシートXT | ● | ● | ● |
Xガイド | 3Dチタントップ+エアロチタン | 3Dチタントップ+エアロ | |
他ガイド仕様 | チタン/SiC | チタン/SiC | ステン/SiC |
CI4+ | ● | ● | ● |
フックキーパー | ● | ● |
感度性能に大きな恩恵をもたらす「カーボンモノコックグリップ」や、ブランクのネジレを抑える「スパイラルXコア」など、「21セフィアXR」にはシマノ社の重要テクノロジーがたっぷりと使われています。
実売2〜3万円台クラスのロッドとしては、かなり破格なスペックです。
人気の「セフィア」ロッドのなかでも、特におすすめ度が高いアイテムといえます。
シマノ「21セフィアXR」のおすすめ機種4選

「21セフィアXR」は機種ラインナップも充実しており、一覧は下記のとおりです。
スクロールできます
品番 | ネットで探す | 全長(m) | 自重(g) | エギサイズ(号) | 継数(本) |
---|---|---|---|---|---|
S73SUL-S |
Amazon
| 2.21 | 89 | 1.5-2.5 | 2 |
S76UL-S |
Amazon
| 2.29 | 89 | 1.5-3 | 2 |
S83L |
Amazon
| 2.51 | 98 | 1.8-3.5 | 2 |
S79ML |
Amazon
| 2.36 | 96 | 1.8-3.8 | 2 |
S83ML |
Amazon
| 2.51 | 99 | 1.8-3.8 | 2 |
S86ML |
Amazon
| 2.59 | 100 | 1.8-3.8 | 2 |
S86ML-S |
Amazon
| 2.59 | 100 | 1.8-3.8 | 2 |
S89ML |
Amazon
| 2.67 | 101 | 1.8-3.8 | 2 |
S93ML |
Amazon
| 2.83 | 110 | 1.8-3.8 | 2 |
S79M |
Amazon
| 2.36 | 98 | 2-4 | 2 |
S86M |
Amazon
| 2.59 | 100 | 2-4 | 2 |
S86M-S |
Amazon
| 2.59 | 100 | 2-4 | 2 |
S73MH |
Amazon
| 2.21 | 96 | 2.5-4.5 | 2 |
S86MH |
Amazon
| 2.59 | 107 | 2.5-4.5 | 2 |
S90H |
Amazon
| 2.74 | 113 | 3-5 | 2 |
なかでも特におすすめなのが以下の4モデルです。
機種 | 特徴 |
---|---|
S83ML | フィネス型の万能モデル 軽量エギの操作や荷重感度に優れるマイルドなMLクラスに、ちょい短めの8.3ftを合わせた人気のセッティング。 キャストの精度・飛距離、エギの操作性、感度がバランスよく整っており、年間を通した活躍を見込めます。 ソフチューブトップ(しなやかなチューブラーティップ)搭載モデルなので、チューブラーとソリッドの良いとこ取りをできるというのも魅力的。 反響/荷重の感度バランスも良く、スキのない1本となっています。 Amazon |
S86M | パワー型の万能モデル 2〜4号のエギを操ることができ、シーズンを問わず活躍できる対応力を強みとします。 MLクラスよりはブランク全体の張りとパワーが強めで、どちらかといえば春エギングへの適性が高いです。 S86Mはパワー的に余裕がある万能モデルをお求めの方にピッタリな1本となっています。 Amazon |
S79M | ランガンショートモデル 抜群に取り回しやすい7.9ftレングスを採用しており、高精度なキャスト・操作が可能です。 2〜4号のエギに対応するMクラスなので、汎用性も十分。マルチな活躍を期待できます。 ランガンスタイルの”撃つ”エギングを極めたい方におすすめの1本です。 Amazon |
S86MH | モンスター対応のパワーモデル 最大4.5号のエギを背負うことができ、大型のイカにも遅れを取らないパワーが実装されています。 新子狙いの秋エギングではパワーを持て余しますが、良型が増えてくる晩秋から春にかけて非常に頼りになる1本です。 通常サイズのイカを釣るのではワクワクが足りないという、ロマン派アングラーさんにおすすめです。 Amazon |