「スシQ」があればエギングはヌルゲー?YO-ZURIの邪道エギに注目!

エギングをヌルゲー化する禁断のエサ巻き専用エギ「スシQ」の特長やラインナップをまとめました。

”クイックベイトホルダー”のおかげで、エサの固定は超簡単。エサつきエギングを試してみたい方は必見です。

目次

釣れぬなら、エサをつけようアオリイカ

出典:デュエル

食わせが難しいエギング。特に春イカは賢く、ことごとくエギを見切ってきますよね。

投げても投げても釣れない…。エギングに行くたびにホゲて、萎え散らかしている方も多いのではないでしょうか。

そんな方に朗報。食わせをカンタンにする方法があります。

そうです。エサを着けちゃえばいいのです。

エサつきエギで釣るのは”邪道エギング”なんて呼ばれていますが、釣れりゃあ何でも良くないですか??

というわけで、エサを使いながらエギングと同じメソッドでイカを狩れる「スシQ」を紹介していきます。

YO-ZURI「スシQ」の特長

「スシQ」はYO-ZURIから発売されているエサつきエギング専用アイテム。

キビナゴやササミなんかをエギの背中に固定して、イカにアプローチできるアイデア商品となっています。

なので、「エギをエサのように見せる!」というエギングで最も難しい作業が要らないんです。

本物のエサが付いているわけなので。

もちろん、通常のエギにエサを乗せ、針金でグルグル巻きにするって方法もあるのですが

  • 針金で固定するのは意外と難しい
  • エギのアクションやフォール姿勢が崩れる

というデメリットがあります。

まあ普通のエギは、エサを巻くことを想定していないので、当然と言えば当然です。

しかしながら、エサつきエギングのために専用設計された「スシQ」ならそんな心配は要りません。

「クイックベイトホルダー」があるのでエサの固定は超簡単。

出典:デュエル

エギの背中にエサを乗せ、標準装備されているゴムを3つのフックに止めるだけです。

出典:デュエル

輪ゴムやステン線での代用もできるので、念のためバッグに忍ばせておくのもおすすめ。

釣り方は、基本的には通常のエギングと同じでOK。

出典:デュエル

キャストして任意のレンジに沈め、シャクってフォールを繰り返しつつ、足元まで引いてくるだけです。

食いが渋い時は適度にボトムステイを混ぜてみても良いでしょう。

あるいは、食わせたいポイントまでエギを動かし、置き竿で放置という選択肢もアリ。イカが掛かるのをのんびり待つこともできます。

YO-ZURI「スシQ」のラインナップ

出典:デュエル

YO-ZURI「スシQ」には、中層用とディープ用の2タイプがラインナップされています。

(サイズはいずれも3.5号の1種類のみ)

「中層用」は約3.2秒/mで沈む万能型。通常のエギと同じ感覚で、全層をサーチできます。

「ディープ用」は約2.6秒/mで沈むファーストフォールタイプ。サクッと底を取り、ボトムレンジを外さずにアプローチできます。

カラーは「中層用」と「ディープ用」ともに全8色展開です。

(”ガリ”や”サーモン”、”シャリ”など、寿司にちなんだネーミングとなっており、ユーモアを感じさせる一面も。)

最後に注目カラーを3つほど紹介しておきます。

注目カラー①サーモン

出典:デュエル

王道のオレンジボディーに夜光も入った万能型。とりあえず、コレを持っておけば間違いありません。

注目カラー②シャリ

出典:デュエル

夜光のアピールをバリッバリ活かせる白ボディー。濁りが強いときでもガッツリ目立ってくれます。

注目カラー➂キビナゴ

出典:デュエル

イカを必要以上に刺激しないナチュラルカラー。

ボディーは紫外線発光(ケイムラ)仕様となっており、デイやマズメどきにもおすすめです。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次