めちゃめちゃアタるけど、ぜんぜん乗らない…。そんな悶絶豆アジングを快適にするジグヘッド「サイコロヘッド Mini(ミニ)」をご紹介します。
夏場でもハイシーズンさながらの快感フッキングを決めちゃいましょう!
クリアブルーのアジング用ジグヘッドは4種類!
ライトゲームに特化した釣り具メーカー「クリアブルー」からは、↓の4種類のジグヘッドが発売されています。
- サイコロヘッド
- サイコロヘッド Mini(ミニ)←本記事で紹介
- サイコロヘッド SOKU(ソク)
- サイコロヘッド Tough(タフ)
本記事で紹介する「サイコロヘッド Mini(ミニ)」はアタるけど乗らない豆アジを掛けるための小針モデル。
通常サイズのジグヘッドではストレスが溜まりがちな夏場の豆アジングを快適にしてくれるアイテムです。
ちな、Miniよりもちょっと大きくて、SOKUよりもちょっと小さなフックを採用した「Jr.(ジュニア)」も2021年に登場しているゾ♪
クリアブルー「サイコロヘッド Mini(ミニ)」の特徴
続いては、クリアブルー「サイコロヘッド Mini(ミニ)」の特徴を見ていきましょう。注目ポイントは↓の3点です。
- 豆アジの口にスッポリなミニフック
- 軽くても操作感の高いヘッド形状
- 側面に重量の刻印つき
豆アジの口にスッポリなミニフック
「サイコロヘッド Mini(ミニ)」は超小型のオリジナルフックが採用されており、豆アジの小さな口にもスッポリと収まります。
フックの全長が短いだけでなく、ゲイブ幅も狭いので吸い込みも抜群。豆アジに吸い込ませた後は、オープンゲイブを活かしてがっちり掛けてあげましょう。夏場の豆アジ相手でもハイシーズンと同じような掛け心地を味わえますよ。
軽くても操作感の高いヘッド形状
ヘッド形状は名前の通り、サイコロ型が採用されています。進行方向の斜め上方向に断面があるので、ロッドでジグヘッドを操作した時の引き抵抗が強く、軽い豆アジ用ジグヘッドでもリグポジションの把握がしやすいです。
「サイコロヘッド」シリーズは潮になじませながらの攻めを想定して造られているので、ドリフトとの相性もGood。アジの魚影が薄いエリアでも、小さな群れの居場所を突き止めやすいですよ。
側面に重量の刻印つき
「サイコロヘッド Mini(ミニ)」の側面には、重量が刻印されています。ジグヘッドをローテするときに、ヘッドの大きさをじっくり見比べる必要がなく快適です。
クリアブルー「サイコロヘッド Mini(ミニ)」の重量ラインナップ
クリアブルー「サイコロヘッド Mini(ミニ)」には↓の5種類の重量がラインナップされています。
- 0.4g
- 0.6g
- 0.8g
- 1.0g
- 1.3g
0.4~1.3gに5種類という軽めの構成です。
豆アジは常夜灯直下のポイントや堤防の際に付いていることが多く、キャストの飛距離がそれほど必要ありません。0.6g・0.8gあたりを軸に、風と流れを見ながら重量をアジャストしていくのがおすすめです。
というわけで、クリアブルー「サイコロヘッド Mini」の紹介は以上~!その他のクリアブルー製ジグヘッド・ワームをチェックするなら↓の記事へGo♪