強引なファイトで大型のバスをゴリ寄せできるパワーフィネスロッド。
選び方のポイントを解説しつつ、バス狂いの筆者がガチなおすすめロッドを5本厳選してみました。
強くて頼れるパワーフィネスを使ってみませんか?
”パワーフィネスロッド”とは?
パワーフィネスとは、硬めのロッドに引っ張り強度の強いPEラインを組んだものです。
パワーフィネスロッドを使う目的は、ズバリ「ゴリ寄せ」。カバー周りの攻略時など、バスを障害物に潜らせない状況で活躍します。
バスに主導権を与えず、素早く浮かせられるというのが一番の利点です。
絶対に潜らせたくない闘いがそこにある!
パワーフィネスロッドの長さは6~7ft
ロッドの長さは6フィートから7フィート程が最も使いやすく、人気があります。
ボートでは取り回しの良さから6フィート前後、おかっぱりの釣りでは遠投のしやすい7フィート前後が一般的です。
パワーフィネスロッドの硬さはML~MH
硬さはML(ミディアムライト)からMH(ミディアムヘビー)を使います。
ここからは、それぞれどんな場面で使うのか?の解説も交えて、5本に厳選した”間違いない”ロッドたちを紹介していきます。
パワーフィネスに興味がある方やロッド選びで迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。
>>まずはパワーフィネスについてもっと知りたい!関連記事はこちら
「パワーフィネスとはどんな釣り?楽しさや魅力を紹介」
ガチ厳選!おすすめパワーフィネスロッド5選
より柔らかいML(ミディアムライト)ロッドからMH(ミディアムヘビー)ロッドまで順に5つのロッドを紹介いたします。
気になった方は釣具店で実際に触ってみると長さのイメージやしなり、硬さとあらゆる情報をつかめると思います。
バレーヒル「ブラックスケールSX BSXC-69ML/MICRO」
全長 | 自重 | ルアー対応重量 | 継数 |
---|---|---|---|
6ft9in (2.06m) | 110g | 5~14g | 1本 |
ロッドの自重は110グラムと軽量であり、「タフフィールド攻略」をキーワードに設計されたロッドです。
6.9フィートロッドはおかっぱりからのバス狙いに最適で、ロッドに飛距離の優位性を求める方とも好相性。
メーカーが操作性と感度のバランスにこだわったロッドであり、パワーフィネス設計のもののなかでは価格も手頃で、ビギナーの方でも手を伸ばしやすいですよ。
ダイワ「ブラックレーベルLG 6101MLFS」
全長 | 自重 | ルアー対応重量 | 継数 |
---|---|---|---|
6ft10in (2.08m) | 100g | 1.8~18g | 2本 ※グリップジョイント |
自重は100グラムと軽量で、PEは1.2号まで使用可能です。適合ルアーウェイトは1.8グラムから18グラム。
5グラム以下の軽いルアーを使用する場合に程よいしなりを感じやすく、スモラバや虫系ルアーなど、軽くて飛ばすのが難しいルアーも飛距離を出しやすいです。
デザインも非常に目を惹きます。本体にはホワイトのロゴが立体仕様で施されており、総合的に見た目がおしゃれなロッドであることも魅力です。
シマノ「バンタム 267ML-2」
全長 | 自重 | ルアー対応重量 | 継数 |
---|---|---|---|
6ft7in (2.01m) | 92g | 4~12g | 2本 |
このバンタムシリーズはキャスト、操作性、感じとりやすさ、バスを掛けたときのしなり、キャッチなどとロッドの総合力を重視してつくられています。
自重は95グラムと軽量で、PEラインは1.2号まで使用可能。
ガチガチのパワーフィネスというよりは、ライト寄りのパワーフィネスに適したロッドです。
バンタムシリーズはこの他にもロッドの長さやパワーの違いが異なるものが販売されていますので、チェックしてみてください。
シマノ「ポイズンアドレナ 2611MH」
全長 | 自重 | ルアー対応重量 | 継数 |
---|---|---|---|
6ft11in (2.11m) | 105g | 7~21g | 2本 |
MHロッドであるにも関わらず、ロッドの自重は驚きの105グラムと非常に軽いです。
MLロッドのような軽さで、MHのパワーを持ち合わせていることは魅力ですね!
PEラインは2号まで使えるため、太めのPEラインも安心して使うことができます。
ロッド選びの際には適合ルアーウェイトや硬さの他にも、ラインは何号まで使えるかということに着目してくださいね。
MHロッドはパワーファイトをお好みの方におすすめです。
ノリーズ「ロードランナー ヴォイス ジャングル 700JHS.」
全長 | 自重 | ルアー対応重量 | 継数 |
---|---|---|---|
7ft0in (2.14m) | 106g | 3.5~21g | 1本 |
モンスターバスにはこのロッド!エキスパートからの意見を取り入れながら開発されたロッドです。
バイト時からパワフルなフッキングが可能で、よりダイナミックな釣りをしたい方におすすめです。
悩ましいパワーフィネスロッドの長さ選びを用途別に解説!
ひとくちに「パワーフィネスロッド」といっても、様々な長さのものが発売されています。
短めのパワーフィネスロッドはボート用におすすめ!
ボート釣りにおすすめなパワーフィネスロッドは6フィート台前半のショートモデル。取り回しに優れ、手返しアップにも貢献してくれます。
とはいえ、この6フィート台前半のパワーフィネスロッドは、おかっぱりで使うにはもう少し長さが必要かな…と感じることもあるんです。
おかっぱりでは7ftクラスのパワーフィネスロッドがおすすめ!
おかっぱりでの釣りに適したパワーフィネスロッドは7フィートクラス!
7フィートほどのロッドを使用すると、最初は長く感じるかもしれませんが徐々に慣れてくるものです。
長さのあるロッドは、ランディング時に足元の障害物を避けやすいメリットがあります。
しかし、ヘビーカバーに入っていく方は、草木をかきわけて入っていくときにロッド先に枝をぶつけてしまう危険性もあるのでご注意ください。
パワーフィネスロッド選びで重要なのはフィールドとの相性!
何はともあれ、パワーフィネスロッド選びで重要なのは、フィールド・用途との兼ね合いです。
- 自分がどのような場所でバスを狙っているのか?
- 比較的開けた場所なのか?
- 周りに草木が生い茂っている場所なのか?
などを考え、使いやすいロッドの長さ、硬さを選んでみて下さいね。
パワーフィネスロッドでデカバス狩りを楽しもう!
握り心地、飛距離の出やすさ、ロッドカラー、デザインと、ロッドを新しいものに変えると新鮮な気持ちで釣りを楽しむことができます。
どのロッドも開発メーカーのこだわりが強く、こんなロッドにしたいという想いが色濃く出ています。
バス釣りでは用途に合わせ何本もロッドを携帯することが珍しくなく、それぞれのロッドの使い心地を試してみたくもなりますね。
釣りの楽しさは魚を釣ることと、自分が気に入った道具を揃えることにあるように思います。
みなさんもここで紹介したロッドを使い、パワーフィネスを楽しんでみてくださいね。
>>関連記事はこちら!
本記事で紹介したアイテム
バス釣り情報は「釣りビジョンVOD」!
バス釣りの情報収集には、「釣りビジョンVDO」を活用するのもおすすめです。
バス釣り番組は鬼のように揃っていますので、パワーフィネスロッドを駆使した豪快な攻略もたっぷり学べます。
「釣りビジョンVOD」は今なら14日無料でお試しできちゃいます。気軽にチェックしてみて下さい。
↓「釣りビジョンVOD」の詳細はコチラ↓