34「メデューサ」の特徴・ラインナップまとめ

出典:34

34製で最大の2.8インチを誇るデカワーム「メデューサ」の特徴とラインナップをまとめました。高活性の個体をゴリゴリ釣れるハイアピールワームなので、釣果を伸ばすために一役買ってくれまっせ♪

目次

34「メデューサ」の特徴

まずは34「メデューサ」の特徴を見ていきましょう。注目ポイントは↓の3点です。

  1. 34のアジングワームで最大の2.8インチ
  2. デカいけど吸い込みもGood
  3. 高活性のアジを獲るためのパイロットにおすすめ

34のアジングワームで最大の2.8インチ

「メデューサ」の注目ポイントはまずデカさ。34のアジングワームで最大の2.8インチです。ワームがデカければ魚が発見してくれる確率も上がります。

なので、アジが食い物を見つけたらとにかく食いたい状況、つまり魚がお腹を空かせている高活性時に持ってこいなのです。がつがつアタってくるので、手返しよく釣果を伸ばすことができます。

デカいけど吸い込みもGood

デカいワームを使うときに一番心配な点は魚の口に入りきれないこと。大きいゆえにワームを吸い込み切れず、ショートバイトが連発するケースも多いんですよね。

しかし、「メデューサ」は吸い込みも悪くありません。秘密は極薄のネクタイ状テール。これがペロッと折れ曲がって口の中に入ってくれます。デカくてアピール力があるのに、吸い込みも良いというチート級の能力を持っているのです。

ただ、当然ながら2インチや1.5インチクラスのワームと比べると吸い込みは悪め。ショートバイトが連発するときは素直にワームサイズを落としてあげましょう。

高活性のアジを獲るためのパイロットにおすすめ

ライトゲームで釣果を伸ばすには、デカいワームにも食いつく高活性の個体から獲っていくのが定石。なので、バチバチに目立つ2.8インチの「メデューサ」は、釣り場に到着してはじめに放り込むパイロットワームにもおすすめです。

手順としては、釣り場についたらまず「メデューサ」を放り込んで、魚はいるか?活性はどうか?を調べます。そんで、活性の高い個体を「メデューサ」で釣りまくる。アタリが減ってきたらワームローテに入るってな感じです。

こうすれば効率よく釣果を伸ばせるので、ぜひ試してみて下さい。

 

34「メデューサ」のラインナップ

出典:34

34「メデューサ」は14種類のカラーをラインナップ。ワームがデカいぶん、魚に違和感を与えづらいローアピールのクリア系が充実しています。もちろん、34の定番カラーやハイアピールのソリッド系もあるので、様々な状況に対応可能です。

34「メデューサ」のおすすめカラー

最後に「メデューサ」の個人的おすすめカラーをまとめておきます。

おすすめ①あめいろ(グロー+あかラメ)

出典:34

ガッツリアピールできる34の定番濃い目カラー。高活性時に投入したい!

おすすめ②わさび(点発光みどり+ティンセルラメ)

出典:34

アミパターンにとことん強い点発光。スローな釣りとの相性がGood!

おすすめ③きん(きんラメ)

出典:34

シルエットが見えづらく、魚に違和感を与えないクリアラメ系。やや渋なシチュエーションで試したい。

 

というわけで34「メデューサ」の紹介は以上~!他の34製ワームやジグヘッドを一気見するなら↓の記事が便利だゾ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次