34「ゼログラヘッド」の特徴・ラインナップまとめ

出典:34

ヘッド外層が樹脂でコーティングされた画期的ジグヘッド・34「ゼログラヘッド」の特徴とラインナップをまとめました。アジングのレンジキープに革命を起こした樹脂コートヘッドの強みは要チェックですぞ!

目次

34「ゼログラヘッド」の特徴

まずは34「ゼログラヘッド」の特徴から見ていきましょう。注目ポイントは↓の3点です!

  1. レンジキープに革命を起こす樹脂ヘッド
  2. 強抵抗がアジングを易しくする
  3. おなじみのオープンゲイブで楽々フッキング

レンジキープに革命を起こす樹脂ヘッド

34「ゼログラヘッド」が他のジグヘッドと一線を画すのは、ヘッド周りに樹脂がコーティングしてあるという点です。浮力のある樹脂をまとうことで、ジグヘッドの沈下スピードを抑える効果があります。

ラインを軽く張っておくだけでほぼ水平に移動してくれるので、通常のジグヘッドよりもレンジキープが圧倒的に簡単です。

実釣時には

  1. トゥイッチでジグヘッドの位置を確認
  2. そのままラインを張ってキープ
  3. 糸フケを回収

の作業を繰り返すだけでOK。レンジキープのためのロッド操作やリーリングが不要なので、アジングをヌルゲー化してくれます。

強抵抗がアジングを易しくする

金属より軽い樹脂がヘッドにコーティングされているので、同重量の鉛製ジグヘッドよりもヘッド体積が大きめです。ヘッドが大きいぶん、リフトしたりロッドでさびいたりする時の抵抗が強く感じられ、操作感を得やすくなります。

過剰なリフトやリーリングによってレンジを外してしまうことが減り、攻めの再現性もアップ!本当に画期的なジグヘッドですな。

おなじみのオープンゲイブで楽々フッキング

フックは34製ジグヘッドではおなじみのオープンゲイブが採用されています。針先が外を向いているので、一度アジの口に入ってしまえばなかなか出てきません。少々アワセ遅れがあったとしても余裕を持ってフッキングできます。アワセに慣れていないアジング初心者の方にとっても使いやすい設計です。

 

34「ゼログラヘッド」のラインナップ

34「ゼログラヘッド」には↓の8種類の重量がラインナップされています。

  • 0.3g
  • 0.4g
  • 0.5g
  • 0.6g
  • 0.7g
  • 0.9g
  • 1.1g
  • 1.3g

0.3〜0.7gが0.1g刻みなのは少々やりすぎ感…w。なので、0.2〜0.4g刻みぐらいで必要な重量を揃えるのがおすすめです。

 

というわけで、34「ゼログラヘッド」の紹介は以上~!その他の34製ジグヘッド・ワームを一気にチェックするなら↓の記事が便利だゾ!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次