
がまかつの「宵姫 華」がほしい。でも、高いから購入前の検討は慎重にしたい。誰か「宵姫 華」の特徴を教えてくれ!
↑のような疑問をお持ちの方のために、本記事ではがまかつのライトゲームロッド「宵姫 華」の特徴を徹底解説していきます。ご自身にピッタリのモデルが見つかるよう丁寧にガイドしますので、良かったらお役立てください。
追加情報:後継機「ラグゼ 宵姫 華弐」が発売!

「ラグゼ 宵姫 華弐」のスペック一覧
機種 | ネットで探す | 全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|---|---|
S54AL-solid |
Amazon
| 1.63m | 37g | 0.1~1.5g | 2本 |
S54FL-solid |
Amazon
| 1.63m | 39g | 0.1~2g | 2本 |
S59FL-solid |
Amazon
| 1.75m | 41g | 0.1~2.5g | 2本 |
S68FL-solid |
Amazon
| 2.035m | 46g | 0.1~3g | 2本 |
S57UL-solid |
Amazon
| 1.70m | 42g | 0.1~2.5g | 2本 |
S62UL-solid |
Amazon
| 1.88m | 45g | 0.1~3g | 2本 |
S69UL-solid |
Amazon
| 2.06m | 49g | 0.1~5g | 2本 |
S57UL+-solid |
Amazon
| 1.70m | 44g | 0.1~3g | 2本 |
S64L-solid |
Amazon
| 1.93m | 47g | 0.1~5g | 2本 |
S72L-solid |
Amazon
| 2.18m | 53g | 0.1~9g | 2本 |
S64ML-solid |
Amazon
| 1.93m | 49g | 0.1~9g | 2本 |
S72M-solid |
Amazon
| 2.18m | 55g | 0.7~12g | 2本 |
S80MH-solid |
Amazon
| 2.44m | 63g | 1~20g | 2本 |
S86H-solid |
Amazon
| 2.59m | 70g | 1~28g | 2本 |
「ラグゼ 宵姫 華弐」のスペック一覧
機種 | ネットで探す | 全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|---|---|
S54AL-solid |
Amazon
| 1.63m | 37g | 0.1~1.5g | 2本 |
S54FL-solid |
Amazon
| 1.63m | 39g | 0.1~2g | 2本 |
S59FL-solid |
Amazon
| 1.75m | 41g | 0.1~2.5g | 2本 |
S68FL-solid |
Amazon
| 2.035m | 46g | 0.1~3g | 2本 |
S57UL-solid |
Amazon
| 1.70m | 42g | 0.1~2.5g | 2本 |
S62UL-solid |
Amazon
| 1.88m | 45g | 0.1~3g | 2本 |
S69UL-solid |
Amazon
| 2.06m | 49g | 0.1~5g | 2本 |
S57UL+-solid |
Amazon
| 1.70m | 44g | 0.1~3g | 2本 |
S64L-solid |
Amazon
| 1.93m | 47g | 0.1~5g | 2本 |
S72L-solid |
Amazon
| 2.18m | 53g | 0.1~9g | 2本 |
S64ML-solid |
Amazon
| 1.93m | 49g | 0.1~9g | 2本 |
S72M-solid |
Amazon
| 2.18m | 55g | 0.7~12g | 2本 |
S80MH-solid |
Amazon
| 2.44m | 63g | 1~20g | 2本 |
S86H-solid |
Amazon
| 2.59m | 70g | 1~28g | 2本 |

がまかつ製アジングロッドの全体像
がまかつのアジングロッドは「宵姫」という名前でリリースされており、2つの製品ラインで構成されています。(下図参照)
- 宵姫 天(実売価格45,000円〜)
- 宵姫 華(実売価格35,000円〜)
「宵姫 華」は下位モデルではあるものの、性能はハイエンドに引けをとりません。(まあ、お値段的にもハイエンドとそれほど変わりませんからね。)
「宵姫 華」の3つの持ち味
続いては「宵姫 華」の持ち味をご紹介していきます。ポイントは以下の3点です。
- 異次元の軽さがもたらす超絶高感度
- 小口径で軽やかなガイドセッティング
- ムダを省いてシンプルに仕上げたグリップ
順番にみていきましょ〜!
異次元の軽さがもたらす超絶高感度
「宵姫 華」の一番の特徴は異次元の軽さです。「宵姫」シリーズは感度を極限まで高めるために、徹底的な軽量化が施されています。
最軽量モデルの「S54FL-solid」の自重はなんと39g。他メーカーのハイエンドでも50g台が相場という中で、まさに異次元の軽さといえます。
アジの小さなアタリや潮流の変化を感じとるためにロッドの軽さは不可欠。近距離戦が重要視される近代アジングに最適化されています。
小口径で軽やかなガイドセッティング
異次元の軽さを実現するために、ロッドの各パーツにもこだわりが詰まっています。ガイドは高性能ロッドのお決まりパターンである「チタンフレーム×トルザイトリング」です。小口径のガイドを採用することで感度を高める効果もあります。
ただ、ラインと触れる面積が大きいトップガイドだけは、やや厚手のSicリングを採用。ラインへのダメージを最小限に抑える工夫が施されています。
ムダを省いてシンプルに仕上げたグリップ
「宵姫」シリーズは実釣性能に特化したロッドなので、アジングに不要な装飾・パーツは徹底的に排除されています。その代表例がグリップです。
他メーカー製のロッドならフロントグリップにコルクやEVAなどが付いているのですが、「宵姫」の場合は上図のとおりガッツリ排除されています。

エギングやシーバスとは違って、アジングではグリップをしっかり握ることはないし、ぶっちゃけフロントグリップは不要。リールの固定さえしてくれればOKなんだよ!
という主張が聞こえてきそうなフォルムです。
手のひらでアタリをとる方もいらっしゃるので、賛否はあると思います。ただ、「ぶっちゃけフロントグリップっていらんくね?」って思っている方にとっては、ばっちりハマること間違いなしです。
「宵姫 華」各モデルの違いと特徴を解説
続いては「宵姫 華」全モデルの特徴を解説していきます。スペックのラインナップは↓の10種類。
モデル | 全長 | 自重 | ルアー重量 |
---|---|---|---|
S54FL-solid | 1.63m | 39g | 0.1~2g |
S60FL-solid | 1.83m | 43g | 0.1~2.5g |
S63UL-solid | 1.91m | 46g | 0.1~3g |
S66ML-solid | 1.98m | 49g | 0.1~9g |
S69FL-solid | 2.06m | 47g | 0.1~3g |
S610UL-solid | 2.09m | 50g | 0.1~5g |
S74L-solid | 2.24m | 54g | 0.1~9g |
S77M-solid | 2.31m | 58g | 0.7~12g |
S80MH-solid | 2.44m | 63g | 1~18g |
S82H-solid | 2.49m | 67g | 1~24g |
短い順にご紹介していきます。
S54FL-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
1.63m | 39g | 0.1~2g | 2pcs |
「宵姫 華」のなかで最も短いフィネスモデル。超繊細なリグ操作ができるので、シャローを漂わせるような誘いに適します。常夜灯に寄りついた近距離のアジを獲るのに最適な1本です。
S60FL-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
1.83m | 43g | 0.1~2.5g | 2pcs |
「S54FL」と同じく軽量ジグ単での近距離戦を得意とするショートロッドです。ジグ単メインで攻めたいけど5ft4inはちょっと短すぎかも…って方におすすめです。
S63UL-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
1.91m | 46g | 0.1~3g | 2pcs |
アジングのスタンダードである1g前後のジグ単に合わせてチューンされたロッドです。リグを動かさないスローな釣りではなく、積極的にアクションさせていく攻めを得意とします。「静」ではなく「動」のアジングをしたい方にピッタリです。
S66ML-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
1.98m | 49g | 0.1~9g | 2pcs |
重ためのジグヘッドや遠投リグとの相性が良いミドルレングスロッドです。ロッド全体の張りが強いのでディープや激流ポイントでもキレのあるアクションが可能。タフなフィールドでの釣りが多い方に最適な1本です。
S69FL-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
2.06m | 47g | 0.1~3g | 2pcs |
ジグ単メインの繊細な攻めを得意とするミドルレングスロッド。ミドルレングスロッドながらも潮流の変化まで感じ取れるフィネス仕様となっています。足場の高いフィールドの攻略も得意です。
S610UL-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
2.09m | 50g | 0.1~5g | 2pcs |
アジングの定番である1g前後のジグ単に最適化されたモデル。アクションを調節すればスローな誘いからキレのあるダートまで変幻自在です。5gまでのリグを背負えるので近~中距離まで万能に対応できる1本となっています。
S74L-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
2.24m | 54g | 0.1~9g | 2pcs |
7フィート台のロングロッドながらもジグ単から遠投までこなせる万能モデルです。足場の高いフィールドや磯場での釣行が多いメバリングに向いています。アジングで用いるならライトな遠投リグ用ロッドといった位置付けです。
S77M-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
2.31m | 58g | 0.7~12g | 2pcs |
遠投リグの使用に適したロングロッドです。沖のブレイクやディープエリア攻略を得意とします。ジグ単用のショートロッドとは別に遠投用のロッドを用意しておきたい方におすすめです。
S80MH-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
2.44m | 63g | 1~18g | 2pcs |
「S77M-solid」よりも長さとパワーがあるモデル。18gまでのリグに対応するので、遠投リグだけでなく軽めのメタルジグを使ったゲームにも対応します。良型のアジに加え、小型の青物、ロックフィッシュを狙うときにも最適です。
S82H-solid
全長 | 自重 | ルアー重量 | 継数 |
---|---|---|---|
2.49m | 67g | 1~24g | 2pcs |
「S80MH-solid」よりもさらに強いブランクスを持つモデル。24gまでのルアーを背負えるので、かなりヘビーなリグも使いこなすことができます。竿抜けポイントまでリグを届けて、回遊性のギガアジをハントしたいときにおすすめです。
軽量・高感度な「宵姫 華」でアジを釣りまくろう!
本記事でご紹介した「宵姫 華」は
- 異次元の軽さがもたらす超絶高感度
- 小口径で軽やかなガイドセッティング
- ムダを省いてシンプルに仕上げたグリップ
の特徴をもつ高性能ロッドです。ジグ単用のショートロッドから遠投リグ用のロングロッドまで幅広いスペックが用意されていますので、ぜひあなたにピッタリの1本を見つけてみて下さい。
「宵姫 華」用途別のおすすめモデル
ジグ単特化のおすすめモデル「S54FL-solid」
ジグ単&遠投リグ兼用のおすすめモデル「S66ML-solid」
遠投リグ特化のおすすめモデル「S77M-solid」