激シブなときに頼れる切り札ワーム・34「ジュニア」の特徴とラインナップをまとめました。「ジュニア」でダメならポイント移動!という判断基準にもなるので、ランガンセットに忍ばせておくと便利ですよ!
34「ジュニア」の特徴
まずは34「ジュニア」の特徴を見ていきましょう。注目ポイントは↓の3点です!
- アミパターンに”マッチ・ザ・ベイト”
- スレを防ぐ超微波動アクション
- 激シブ時に効く1.3インチの極小サイズ
アミパターンに”マッチ・ザ・ベイト”
近年は海水の富栄養化によって、アジがプランクトン(アミ)を捕食しているケースが多くなっています。そこに目を付けた34は、かなり早い段階からアミパターンを意識したアジングを提唱しつつ、そこにフォーカスした製品を開発してきました。
そんな34製ワームの中でも、特にアミパターンに強いのが「ジュニア」です。サイズ感やアクション、カラーリングに至るまで、アミパターンに最適化されています。魚影が薄く、活性も上がりづらい港湾部アジングの攻略には外せないワームです。
スレを防ぐ超微波動アクション
アミパターンを攻略する際は、ワームを大きく動かさず、釣れる潮の中でワームを止めてあげる必要があります。したがって、ワームに求められるのは強波動ではなく微波動。プルプルと小幅に震えるぐらいが丁度良いんです。
ジュニアは全体像こそシンプルですが、ボディー形状は意外と複雑な形状をしています。計算し尽くされたギザギザ(リブ)とくぼみ(スリット)によって、魚をスレさせずに誘う微波動アクションが発生。圧倒的なアピール力はないものの、魚に見つけさせれば高確率でバイトを期待できます。
激シブ時に効く1.3インチの極小サイズ
「ジュニア」の強みはサイズ感にもあります。34製ワームの中でも最小クラスの1.3インチとなっており、あからさまな低活性時でもバイトを獲得できるんです。
豆アジでも丸のみできる大きさなので、とにかく渋さに強い!ジュニアを入れて食わないなら、サクッとあきらめてポイント移動という方針もアリだと思います。
34「ジュニア」のラインナップ
34「ジュニア」には全11カラーがラインナップされています。魚への見せ方を変幻自在に変えられるバリエーションが揃っており、さすが34と感服。抜け目がありません。
34「ジュニア」のおすすめカラー
最後に「ジュニア」のカラーバリエーションの中から、個人的におすすめのカラーを3つ厳選しておきます。
おすすめカラー①だいだい(ケイムラ)
シルエットをくっきり見せたいときはコレ。小さいながらも懸命にアピールしてくれます。
おすすめカラー②ふよう(点発光みどり+あかラメ)
アミパターン攻略に最適な点発光カラー。豆アジにも効きます。
おすすめカラー➂こうはく(銀ラメ+あかラメ)
やや見せシルエットで汎用性が高いカラー。状況がわからないときは、とりま「こうはく」を投入っす!
てことで、34「ジュニア」の紹介は以上~!他の34製ワームやジグヘッドを一気見するなら、↓の記事が便利だゾ♪