バス釣りでお馴染みのスピナーベイトですが、実は海でのルアーフィッシングでもよく釣れるルアーということをみなさんは知っていますか?
バス釣りを楽しむアングラーの方にはスピナーベイトがバスによく釣れるルアーということはすでにご存知ですよね。
海ではメタルジグ、ミノー、ワームなどが一般的で有名ですが、このようなルアーにスピナーベイトが海の定番ルアーとして加わろうとしています。
どのような魚に有効であるか、誘い方などを紹介いたしますので、ぜひ機会のある方はスピナーベイトを使って海での釣りを楽しんでみてくださいね。
スピナーベイトはバス釣りから、海のルアーへと
バス釣りアングラーは、最初は海での使用に違和感があるかもしれませんが、最近では釣果実績も多くあげられ、バス以外にもよく釣れるルアーとして有名になりつつあります。
スピナーベイトで狙うことができる対象魚は、サーフではフラットフィッシュやクロダイ、河川ではシーバス、冬場にはロックフィッシュなど、フィッシュイーターを狙う場合にはスピナーベイトが大活躍します。
ここでは筆者がスピナーベイトを使ってみて感じたメリットやデメリットを紹介いたします。
みなさんも実際にスピナーベイトを使い使用感をぜひ確かめてみてください。
スピナーベイトのメリット
根掛かりがしにくい
スピナーベイトのシングルフックは内側にフックが曲がっていますので、岩場であっても根掛かりのしにくいルアーです。
そのため、ボトム狙いも積極的にでき、アイナメやソイなどのロックフィッシュ狙いにも適しています。
メタルジグやミノーでは根掛かりするといった場所は、スピナーベイトの出番となるかもしれません。
アピール力が高く、魚に発見してもらいやすい
シルエットが大きく、ブレードがきらきら光るスピナーベイトはアピール力が抜群で、魚に反応してもらいやすいルアーです。
バイトまではいかなくても、高確率でチェイスする様子を観察することができ、魚の生命反応が感じ取りやすいルアーとして人気があります。
スピナーベイトのデメリット
シングルフックはバラシが起こりやすい
トレブルフックと比べた際にシングルフックは掛かりの甘さがあり、バラシのリスクが高くなることがあります。
そのため、ジギングなどでも使用されるアシストフックがオススメです!
淡水用なので錆びやすい
バス用のスピナーベイトは海でもよく釣れるとされますが、淡水での使用を想定しているルアーのため、海水で使うとサビやすいといったことがあります。
そのため、使用後は水洗いを行い、細かい部分までしっかりと手で擦り、汚れを洗い落とすようにしましょう。
特に淡水専用のハードルアーはこの水洗いが長く使うためのポイントになります。
アクションはただ巻き!場合によってはリフト&フォールやトップゲームとしても
スピナーベイトの使い方としては一定のスピードでのただ巻きが有効です。
自然に泳いでいるベイトを意識した誘い方が基本になります。
水温が高く活性が高い夏場には早巻きで誘うと、シーバスやクロダイ、ヒラメからのバイトが期待できます。
またボトムに当てたり、障害物を探りながら使用することもオススメです。
地形の変化を把握することでより釣果にも繋がります。
またボイルが発生している時はスピナーベイトのテクニックでガーグリングと呼ばれる使い方があります。
水面直下を引いて来ることでブレードが水面でピチャピチャと音を立てます。
まるでベイトフィッシュがパニックアクションを起こしているような演出が可能です。
おすすめスピナーベイト
スピナーベイト ダブルウィロー
バス釣り用のものが多いですが、海でも使うことができますので指定された対象魚以外を狙う場合であっても気にせず使うことが可能です。
特にシングルウィローよりダブルウィローの物がオススメです。
ブレードによるアピール力が更にますので集魚力も高くなります。
バス釣りに比べ、海で使う場合には流れが強い場合が多く影響を受けやすい場合もあるのでウェイトが重めのタイプを使うことをオススメします。
スピナーベイトケース
スピナーベイトを購入後に感じるのが、収納のしにくさだと思います。
予想以上にサイズが大きくなりがちなこのルアーは折りたたんでの収納ができず、持ち運びにおいて頭を悩ませることも多いと思います。
ワイヤーで構成されているため、横幅が広いスピナーベイトは通常のルアーケースには場所を取りやすく、なかなか入らないといったこともありがちです。
そのため専用の収納ケースを用意すると、複数のスピナーベイトを手軽に持ち運ぶことができ、ランガンの際に重宝するでしょう。
まとめ
海でのスピナーベイトを使った釣りはこれから盛り上がりを見せそうな勢いで人気が高くなっています。
特にバス釣りからソルトルアーを楽しむ人口も増えており、バサーはスピナーベイトを自信を持って海でも使うことができそうですね。
ゲームフィッシングを楽しむ方は、まだ知られていないルアーを使った釣り方を楽しむ方も多く、常に人とは違うスタイルで釣りを楽しみ成果を出すことに熱意を持っている方もいます。
そしてより反応が良いルアーを追い求めていきますよね。
みなさんもあらゆる可能性を探りながら釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。