本格的な冬の季節が訪れる12月から3月にかけて、フィールドの水温は下がり、魚の活性も下がっていきます。
普段魚釣りをしている魚種によっては、冬時期は魚が釣りづらいのでオフシーズンとしている方も多いでしょう。
ですが、オフシーズンでも魚と遊びたくなるのが釣り人です。
そこで、今回は冬でも気軽に魚釣りが楽しめるトラウトの管理釣り場について、冬のトラウトの動きからおすすめの釣り方をご紹介します。
冬のトラウト管理釣り場について
冬の魚釣りと聞くと、どの魚も釣りづらいと感じる方も多いでしょう。しかし、日本には他の魚種と比べて低水温でも元気な魚達がいます。
それが、ヤマメ、イワナ、ニジマスをはじめとするトラウト達です。
これらの魚種は養魚場で育った個体もいますが、自然では比較的水温が低い、山奥の渓流で生息しています。
低水温でも動けるのは、養魚場で育てられ放流されたトラウト達も例外ではなく、冬の低水温時でも元気にルアーを追いかける姿を見ることができます。
このように、低水温の季節でも魚釣りが楽しめるのが、冬のトラウト管理釣り場の魅力です。
冬場のトラウトの動きについて
低水温でも動けるトラウト達ですが、気温が上がりすぎず、下がりすぎない春や秋などの適水温時期と比べると若干活性は低めになります。
ハイシーズンと比べて活性が落ちるため、釣るのが難しくなるものの、トラウトの動きを理解すれば釣果を上げることは可能です。
ここでは、冬場のトラウトの動きについてご紹介します。
活性の上がり下がりが激しい
冬場のトラウトは水温も重要なポイントですが、フィールドに当たる日光も活性を大きく左右します。
冬時期によくあるのが、日光が当たると途端に活性が上がり、隠れると急激に活性が下がるシチュエーションです。
本来であれば、朝いちばんや夕マズメなどが活性が高いタイミングになりますが、冬場はフィールドに当たる日光にも気を配ってみましょう。
冬場の低水温でもルアーを追う
バス釣りなどを経験されているアングラーからすると不思議に感じるかもしれませんが、トラウトは冬場でも積極的にルアーを追います。
他の魚種の釣り経験から、「冬場はすべての魚の活性が下がるから、スローペースな釣りをする」これが、冬の王道と考えてしまうアングラーが多いので注意が必要です。
先入観に囚われず、しっかりとフィールドを回遊する魚達の行動を観察してみましょう。
魚が固まっているのは朝のタイミングのみ
冬場でも積極的にルアーを追いかけるトラウト達ですが、朝のタイミングだけはどうしても活性が上がりきらず、群れで固まっていることがあります。
しかし、管理釣り場でトラウトを楽しむ時間帯にはすでに、活性が上昇しており回遊を始めている場合が多いです。
「冬時期の朝だから深い場所」と釣り方を決め込まずに、幅広いレンジを探ってみましょう。
冬の管理釣り場でおすすめの釣り方3選
冬場のトラウトは他の淡水系魚種と比べて、低水温期でも回遊できることが確認できました。
次は、冬場の管理釣り場でトラウトを釣るのにおすすめの釣り方を3つご紹介します。3つの釣り方とも特別なルアーは使わず、基本的なルアーをローテーションさせる形になるので試しやすいでしょう。
スプーンで食わない魚にはミノー
冬場の管理釣り場のトラウトを釣るのに、おすすめはミノーのトゥイッチになります。
スプーンを追いかけては来ても、活性が上がりきっていないのかイマイチ釣りきれない場合にミノーのトゥイッチがトラウトに有効です。
冬場のミノーを使ったトゥイッチのポイントは、止める間をしっかり作ることです。2~3トゥイッチ後に1秒ストップさせるとベストです。
ボトムに張り付いた魚はバイブレーション
低水温でも餌を探して回遊できるトラウト達ですが、本格的に冷え込んだ場合や、日光が全く当たらない場合は活性が上がりきらず、ボトムに張り付く個体が増えます。
ボトムに張り付いたトラウト達は、ミノーなどでは誘い出せないため、バイブレーションのリフト&フォールを試してみましょう。
リフト&フォールは魚が張り付くボトムエリアを細かく探れる釣り方です。魚の目の前でルアーがアクションを起こすことで、リアクションで口を使わせる冬の王道と言えます。
活性が上がればスプーンで探る
冬場でも気温が暖かく、日光がフィールドに当たっている場合は、スプーンを使えば活性が良い魚を効率良く探ることができます。
魚の活性が良い場合は、バイブレーションなどでボトムに張り付いた魚を狙うより、格段に効率も釣果も上がるため、状況次第で積極的に試してみましょう。
活性が低い場合は、スプーンでボトムエリアをスロースピードで探る釣りも効果的です。
冬こそトラウト管理釣り場を楽しもう!
トラウト管理釣り場について冬の釣り方・魚の動きをご紹介しました。
寒さが厳しくなる12月から2月の冬季は魚釣りは、オフシーズンと考えるアングラーも多いでしょう。ですが、冬だからこそ楽しくなる魚種も国内には多く生息しています。
冬の寒さでも気軽に釣りが楽しめる、トラウトが放流されている管理釣り場。ぜひ、冬の新しい楽しみとしてチャレンジしてみてください。