ワインドは最強釣法!?ワインドロッドで快適なワインドを楽しもう!

出典:釣具のポイント

タチウオを狙う際の釣法として有名なのがワインドです。左右に飛び跳ねる様なアクションが逃げ惑う小魚に見えるので、フィッシュイーター狙いには抜群の効果を誇ります。

しかし、ワインドは一見するとロッドを大きくしゃくるため、難しそうといったイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。

確かに少しコツはいりますが、慣れてしまえばワインド釣法はとても簡単です。また、大きなしゃくりをすると腕がしんどそうというイメージも持たれますが、ワインド専用のロッドを使えば快適にワインドを楽しむ事が出来ます。

今回は、筆者が大好きなワインド釣法について注目します。ワインドのアクション方法についてご紹介するだけでなく、おすすめのワインドロッドもご紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね。

目次

ワインド釣法について知ろう

出典:pixabay

そもそもワインド釣法についてよく分からないという方も多くいらっしゃるかと思います。

ワインド釣法は気軽に楽しめる釣りではありますが、非常に奥が深い釣法です。ワインドを楽しむならまずはワインドを知る事が大切になりますので、ぜひワインドについて知っていきましょう。それでは、早速チェックしていきましょう。

ワインドで狙う事が出来るターゲット

出典:photoAC

ワインドで狙う事が出来るターゲットの代表格といえばタチウオですが、実は非常に多くのターゲットを狙う事が出来ます。

以下の表をご覧ください。

  • アジ
  • サバ
  • ハマチ(ブリ)
  • サゴシ(サワラ)
  • タチウオ
  • シーバス
  • ヒラスズキ
  • カサゴ
  • メバル
  • キジハタ
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • チヌ(キビレ)

上記の魚は全てワインドで狙う事が出来ます。もちろん、上記以外の魚も狙う事が出来ますが、大まかな魚は上記の魚と思って頂ければ問題ありません。

一つだけ注意して頂きたいのが、ワインドではジグヘッドとワームを使用しますが、全ての魚種に対して同じサイズのルアーサイズでは釣りにくいという点です。

各ターゲットによって捕食するベイトのサイズは異なりますので、ターゲットに合わせてサイズを調整しましょう。

ワインドをするためのタックル

出典:photoAC

ワインドをしたアングラーの多くが口を揃えて言う言葉がありますが、ほとんどの方が「ワインドはしんどい」と言っています。

たしかに、ワインドはロッドを上下に大きくしゃくる釣りなので腕に負担はかかりますが、実はタックルさえきちんと揃えていればそんなにしんどくはありません。

ロッドはワインド専用のものがおすすめで、初心者の方や女性の方は7.6フィートの短めのもの、ルアー釣りに慣れている方や男性の方は一般的なワインドロッドの長さである8.3フィート、飛距離を重視する方は8.6フィートのロッドを選ぶ事をおすすめします。

リールは2500~3000番の小型のスピニングリールを使用し、ギア比はノーマルギアで75cm前後の巻き取り量のものがおすすめです。

ハイギアにしてしまうと、ワインドでは重要とされるラインスラッグを巻き取りすぎてしまうため、ノーマルギアが推奨されています。

PEラインは0.8号が一般的で、タチウオやサゴシなどの歯が鋭いターゲットが相手でなければワイヤーリーダーは使用しないので、フロロカーボンの4~5号程度をショックリーダーに使用しましょう。

ワインドのアクション方法

出典:photoAC

ワインドのアクション方法は慣れてしまえば非常に簡単ですが、全く分からない方にとっては少し練習が必要になります。

まず、ルアーをキャストした後任意のレンジにまでフォールさせ糸ふけをとり、ロッドとルアーを一直線上にします。その後、ラインを張ったままロッドを2時方向にまで上げた所からワインドが始まります。

2時方向からロッドを4時方向に下げるとラインスラッグが発生します。このラインスラッグをパーンと弾くイメージでロッドを2時方向にしゃくります。ポイントとしては、力まずにリラックスした状態でロッドをしゃくる事で、ルアーが自然なダートアクションを演出してくれますよ。

リールの操作についてですが、ルアーフィッシングに慣れていない方はロッドを2時方向にしゃくり上げてきた時にリールを1回転させるだけで問題ありません。

それだけでも十分にワインドは成立しますので安心して頂いて問題ありませんが、1回転以上巻いたり0.5回転しかしなかったりするとワインドがやりにくくなるので気を付けましょう。

ルアー釣りに慣れている方でワンピッチジャークが出来る方は、ロッドをしゃくり上げた時にリールを半回転、ロッドを下げる時にリールを半回転という様なリーリングを行えば、スムーズなワインドが行えますよ。

初心者の方も慣れてきたら、スムーズなワインドが行える様に練習していきましょう。

おすすめワインド専用ロッド5選!

出典:釣具のポイント

ここからは、ワインドが大好きな筆者が厳選したワインド専用ロッドを5本ご紹介します。

初心者の方でも安心して使って頂けるコストパフォーマンス抜群のロッドから、上級者も納得の至極の一本まで、魅力溢れるロッドをご紹介するのでぜひチェックしてくださいね。

ダイワ ワインドX 83M

ダイワから販売されているワインドX 83Mは、ダイワから販売されている唯一のワインド専用ロッドで、購入しやすい価格帯が魅力的の一本です。

83Mはワインドロッドとしては定番のレングス、硬さなので非常に扱いやすく、タチウオ以外のターゲットにも安心して使って頂く事が出来ます。

ブレーディングXというロッドのねじれを抑える技術が使われているので、ドラゴンサイズのタチウオが掛かっても安心してやり取りを行う事が出来ます。

出来るだけ安いロッドが欲しいけどデザインがかっこいいロッドが欲しいという方には、ぜひとも使って頂きたい一本です。

メジャークラフト ソルパラ 832MW

メジャークラフトから販売されているソルパラ 832MWは、コストパフォーマンスの高さが輝くメジャークラフトの代表的ロッドです。

様々な釣法に合わせてロッドを製造しているメジャークラフトですが、ワインドロッドには非常に力を入れており、安価なソルパラでも使用感は抜群です。

さすが専用ロッドと思わせてくれる一本に仕上がっているので、これからワインドを楽しみたいという方には最適となっています。価格帯が抑えられているので、お試しで買ってみたいという方にもおすすめです。

ソルパラは2代目ソルパラとして生まれ変わっており、デザインもシックな感じにまとまっているので、旧ソルパラしか知らないという方はぜひチェックしてみてくださいね。

メジャークラフト エヌワン 832MHW

メジャークラフトから販売されているエヌワン 832MHWは、ナノアロイを組み込んでいながらも驚きのコストパフォーマンスが魅力的な一本です。

MHの硬さなので、1オンスクラスのジグヘッドを使った深場狙いや激流ポイント狙いで大活躍してくれます。

不意の青物にも対応してくれるバットパワーを持っているので、大物を視野に入れたいアングラーにはぜひとも使って頂きたい一本です。

筆者もこのロッドを所持していましたが、40cmの大きなサバを掛けても主導権を渡さずにやり取りをすることが出来ました。

大物を視野に入れてワインドゲームを満喫したい方は要チェックです。

ヤマガブランクス アーリープラス 81M

ヤマガブランクスから販売されているアーリープラス 81Mは、シーバスロッドのカテゴリーではありますが、ワインド専用に開発された一本です。

8.1フィートなので他のモデルに比べると少し短いですが、その分しゃくる際の負荷が軽減されるので、集中力を持続させる事が出来ます。

ロッドの自重も軽いので、腕力にあまり自信がない方でも安心して使って頂く事が出来ますよ。

また、6~32gという非常に幅広いルアーウエイトを扱う事が出来るので、ワインドだけでなくミノーやメタルジグ、メタルバイブなども扱う事が出来ます。

ブランクスに定評のあるヤマガブランクス製なので、使えば分かる性能の高さをぜひとも体験してみてください。

ジャストエース ショアワインダーZ 832KM-Z

ジャストエースから販売されているショアワインダーZ 832KM-Zは、ワインドロッドといえばショアワインダーと言わしめるほどの人気を誇るロッドです。

ショアワインダーには様々なモデルがありますが、ショアワインダーZはチタンKガイドやハイグレードコルクを使用していたり、パワーを引き出すジョイント方法を採用していたりと、抜群の性能を誇っています。

ワインドにとことんまで力を入れているオンスタックルデザインとの開発なので、ワインドをする上ではこの上ない使いやすさをアングラーに提供してくれます。

ショアワインダーZではありませんが、筆者もショアワインダーを所有しています。使ってみた感覚としては、しゃくる際の腕への疲労の少なさや綺麗なダートを生み出すティップ、ロッド自体の軽さなどとことん満足のいくものでした。

ワインドをとことん極めたいというワインドが大好きなアングラーは、ぜひとも使って頂きたい一本です。

価格は高くなってしまいますが、フィッシュイーターを獲るためのメインウエポンとして一本いかがでしょうか。

ワインドを極めてワインドライフを楽しもう!

出典:photoAC

ワインドはタチウオにしか使わないというアングラーが非常に多いと思いますが、ワインドが大好きな筆者に言わせれば非常にもったいないの一言です。

ワインドには魚の捕食スイッチを強制的にオンにする力があるので、ソルトルアーフィッシングでは大活躍してくれます。

腕がしんどかったり専用にタックルを揃えるのが面倒という方もいらっしゃるかと思いますが、専用タックルの快適さ、楽しさを体験すればワインドの虜になっている事間違いありません。

これからルアーフィッシングを始める方も、ルアーフィッシングに精通している方もぜひ、ワインドを普段の釣りに導入してワインドライフを始めてみませんか。

きっと、今までにはない魚との出会いが待っていますよ。

釣りをする際はライフジャケットの着用を徹底し、安全な状態で釣りを楽しんでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次