雑魚釣りって何?手軽で簡単な雑魚釣りについて解説!

目次

雑魚釣りに必要な仕掛け/エサとは?

続いて、雑魚釣りで必要となる仕掛け/エサについて詳しく解説します。

釣具屋さんやネット通販でも揃えやすいアイテムなので、要チェックです!

竿

竿は2-3メートルほどの延べ竿を使用しましょう。先調子(竿先にかけて曲がりりやすい)仕様であれば、アタリが取りやすいのでおすすめです。



軽くて、握りやすいグリップがあると扱いやすいですよ。

釣り糸

釣り糸はナイロン0,6-1号を目安に使用します。

細めの釣り糸を使用するので、雑魚に違和感を与えにくい特徴があります。他人も、釣り糸が細いことでウキへの反応が良くなったり、手元の操作性もアップします。



雑魚釣りで使用する釣り糸は、安価な物でも十分使用できます。コスパ重視で釣り糸を選ぶのもアリですよ!

ウキ/ウキ止め

ウキは丸型のウキがオーソドックスで、ゴム仕様のウキ止めとセットで取り付けてあげましょう。

水面下でウキの動きを観察でき、タナも調整できる必須アイテムです。



視認性の高いウキがおすすめです。

オモリ

オモリは、ウキと水がちょうど良く馴染む補助をしてくれます。ウキ下を目安に、ペンチなどで潰して使用しましょう。



オモリの重さは、ウキの浮力を確認しながら調整してあげましょう。

サルカン

サルカンは釣り糸(メインライン)とハリスを結ぶ役割があります。



サルカンがあることで、ハリスを道糸に結びやすくなります。クッション性のあるサルカンが良いです。

ハリス

ハリスは透明性の物が多く、雑魚がエサを食べるのに警戒心を与えにくい効果があります。道糸よりも細く、針の小ささによってサイズも変わります。



ハリスの長さは20-30cm程度ほど、取ってあげましょう。

エサ

エサは食パンやミミズ、サシなどを使用します。

針に取り付けるコツとしては、エサを小さくカットしてあげることです。針に隠れる、あるいは少しだけ針先を出してあげると好反応を示してくれます。

とにかく手軽!延べ竿1本で楽しめる雑魚釣りに挑戦してみよう!

撮影:筆者

今回は、雑魚釣りの概要から実際の釣り方、仕掛け等について詳しく解説しました。

雑魚釣りは、ライトな仕掛けで楽しめるので初心者の方でも手軽に始められるメリットがあります。さらに、ポイントに関してもちょっとした水溜りになっている小さな河川で狙えてしまいます。

ウキが「ピクピク」と動くのをしっかり観察しながら、雑魚釣りにチャレンジしてみてください。

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次