ダイワから発売されているボートシーバスロッドを一挙にまとめてご紹介。
フラッグシップの「22ラブラックス AGS BS」、スタンダードの「23ラテオ BS」の2製品構成となっており、最新のボートシーバスゲームにもバッチリ対応しています。
優秀なボートシーバスロッドをお探しの方は要チェックです。
ダイワ製ボートシーバスロッドの全体像
まずは本記事で紹介するダイワ製ボートシーバスロッドの全体像をチェックしておきましょう。
製品の一覧は以下のとおりです。
| 製品 | 参考実売価格 |
|---|---|
| 22ラブラックス AGS BS | 3万円台 |
| 23ラテオ BS | 2万円台 |
ざっくりいうと
- 高性能なフラッグシップ機「22ラブラックス AGS BS」
- 良コスパなスタンダード機「23ラテオBS」
というグレード展開となっています。
ダイワのボートシーバスロッドを一気見
ここからはダイワ製シーバスロッド各製品ならびに注目機種を紹介していきます。
22ラブラックス AGS BS

「22ラブラックス AGS BS」は、ダイワの最高峰ボートシーバスロッドです。
ブランクには、ダイワの独自カーボン素材「HVFナノプラス」、高度なネジレ防止機構「X45フルシールド」などを採用。
上位グレードならではのシャープな操作性と遠投性能が追求されています。

カーボンガイドシステムの「AGS(エアガイドシステム)」も搭載。
高性能なブランクと一体となって、ロッドの総合力を引き上げます。
「22ラブラックス AGS BS」の機種一覧は以下のとおり。
| 品名 | 全長(m) | 自重(g) | ルアー重量(g) | 継数(本) |
|---|---|---|---|---|
| 67MLS | 2.01 | 84 | 5-25 | 2 |
| 64MS | 1.93 | 99 | 7-35 | 2 |
| 69MS | 2.06 | 89 | 7-35 | 2 |
| 72MHS | 2.18 | 107 | 10-40 | 2 |
| 68MB | 2.03 | 106 | 7-35 | 2 |
| 67HB | 2.01 | 113 | 10-60 | 2 |
| 66XHB | 1.98 | 123 | MAX 130 | 2 |
注目機種①22ラブラックス AGS BS 68MB
68MBは、ベイトモデルの中で最も万能な機種です。
ピンポイントを撃つ釣りから、オープンエリアへのキャスティングまで、ボートシーバスゲームのあらゆるシチュエーションに対応します。
ベイトタックルならではの手返しと操作性を武器に、テンポよくサーチできる点もgood!
| 品名 | 全長(m) | 自重(g) | ルアー重量(g) | 継数(本) |
|---|---|---|---|---|
| 68MB | 2.03 | 106 | 7-35 | 2 |
注目機種②22ラブラックス AGS BS 64MS
細かいルアー操作を得意とするスピニングのショートモデル。
ただ投げて巻くだけではなく、トゥイッチやジャークでメリハリをつけやすいのが強みです。
アングラーから積極的に仕掛けて食わせる、アグレッシブなゲームがお好きな方にオススメ。
| 品名 | 全長(m) | 自重(g) | ルアー重量(g) | 継数(本) |
|---|---|---|---|---|
| 64MS | 1.93 | 99 | 7-35 | 2 |
注目機種③22ラブラックス AGS BS 66XHB
100g超のルアーを背負えるビッグベイト特化モデル。
ドデカいルアーを泳がせて豪快に食わせる迫力満点のゲームを楽しみ尽くせる1本です。
| 品名 | 全長(m) | 自重(g) | ルアー重量(g) | 継数(本) |
|---|---|---|---|---|
| 66XHB | 1.98 | 123 | MAX 130 | 2 |
23ラテオ BS

「23ラテオ BS」は、ボートシーバスゲームを快適に楽しめる性能を担保しつつお値段を抑えたスタンダードロッドです。
ブランクにはダイワ独自の高品質カーボン素材「HVFナノプラス」を採用。

さらにネジレ防止機構の「X45」も適用されており、上位機のようなシャープの使用感を味わえます。
「23ラテオ BS」の機種ラインナップは以下のとおり。
| アイテム | 全長(m) | 標準自重(g) | ルアー重量(g) | 継数 |
|---|---|---|---|---|
| 67MLS・W | 2.01 | 95 | 5~25 | 2 |
| 64MS・W | 1.93 | 97 | 7~35 | 2 |
| 69MS・W | 2.06 | 98 | 7~35 | 2 |
| 72MHS・W | 2.18 | 107 | 10~40 | 2 |
| 65MLB・W | 1.96 | 100 | 5~25 | 2 |
| 68MB・W | 2.03 | 110 | 7~35 | 2 |
| 66XHB・W | 1.98 | 126 | MAX130 | 2 |
注目機種①23ラテオ BS 69MS
6.9ft×Mクラスの万能スピニングモデル。
小型プラグからメタルバイブまで、多彩なルアーに1本で対応してくれます。
キャストの飛距離とアキュラシーを両立しやすい長さとなっており、ボートシーバスの入門ロッドにもおすすめです。
| アイテム | 全長(m) | 標準自重(g) | ルアー重量(g) | 継数 |
|---|---|---|---|---|
| 69MS・W | 2.06 | 98 | 7~35 | 2 |
注目機種②23ラテオ BS 65MLB
ストラクチャー際へのピンスポットキャストを得意とするショート×フィネスなベイトモデルです。
小回りがきくレングス、ほどよくしなるMLクラスの組み合わせは、ベイトタックルでのキャスト練習にも最適。
これからベイトタックルに挑戦したいという方にも推したい1本です。
| アイテム | 全長(m) | 標準自重(g) | ルアー重量(g) | 継数 |
|---|---|---|---|---|
| 65MLB・W | 1.96 | 100 | 5~25 | 2 |
注目機種③23ラテオ BS 67MLS
軽量ルアーを中心にしたテクニカルな攻めを楽しめる、フィネスなスピニングモデル。
「X45」などの恩恵により穂先のブレが抑えられており、シャープなキャストと、ハイレスポンスな操作感が実現されています。
| アイテム | 全長(m) | 標準自重(g) | ルアー重量(g) | 継数 |
|---|---|---|---|---|
| 67MLS・W | 2.01 | 95 | 5~25 | 2 |
まとめ

というわけで、ダイワから発売されているボートシーバスロッドの紹介は以上です。
- 高性能なフラッグシップ機「22ラブラックス AGS BS」
- 良コスパなスタンダード機「23ラテオBS」
上記の2製品展開で、好みの機種をサクッと選べる構成となっています。
これから本格的にボートシーバスを始めたい方は、入手を検討してみてはいかがでしょうか。
本記事で紹介したアイテム
22ラブラックス AGS BS

| 品名 | 全長(m) | 自重(g) | ルアー重量(g) | 継数(本) |
|---|---|---|---|---|
| 64MS | 1.93 | 99 | 7-35 | 2 |
| 68MB | 2.03 | 106 | 7-35 | 2 |
| 66XHB | 1.98 | 123 | MAX 130 | 2 |
23ラテオ BS

| アイテム | 全長(m) | 標準自重(g) | ルアー重量(g) | 継数 |
|---|---|---|---|---|
| 67MLS・W | 2.01 | 95 | 5~25 | 2 |
| 69MS・W | 2.06 | 98 | 7~35 | 2 |
| 65MLB・W | 1.96 | 100 | 5~25 | 2 |




