磯子海づり施設(大黒、本牧もあり)
穏やかな根岸湾にあるのんびりとした釣り施設です。カレイ、メバル、アジ、クロダイ、イワシ など岩礁に住む魚の好釣り場になっています。全長500m・幅3mの細長い釣り桟橋で、四季の釣りが楽しめます。
桟橋にはやや高めの柵も設置してあり、子供も歓迎。釣り人収容人員は250人。売店には、エサ、仕掛け、飲み物の販売があります。漁礁は四箇所、水深4~7m。潮流は比較的早く、魚が集まりやすい環境です。
駐車場は有料、収容台数は90台。
釣れる魚
所在地 | 〒235-0017 神奈川県横浜市磯子区新磯子町38 |
---|---|
交通アクセス | 磯子駅東口からバスで15分(横浜市営バス85系『下水処理場行き』) 「磯子海づり施設」下車。駐車場:90台(有料) |
営業期間 | 営業:3月〜10月(8時-18時)、 7月・8月(8時-19時)、11月〜2月(8時-17時) 休業日:年末年始(12/31-1/1)、荒天の場合は臨時閉場 |
レンタル可能なアイテム | 釣竿、餌共にレンタルあり。手ぶらOK |
料金 | 大人:大人:500円 中学生:中学生:300円 小学生:小学生:300円 |
公式HP | 詳細はこちら |
等々力フィッシングコーナー
神奈川県川崎市中原区の等々力釣池の片隅にある管理釣り場。大人750円、子ども200円という手軽な料金で釣りが楽しめます。レンタル竿は無いので持参が必要。ヘラブナが釣れ、大物もいます。シルバーの方にも人気で、釣り池同好会の大会なども開かれているとか。中原区最大の公園で、緑も多く、運動やお散歩、ピクニックに釣りなど、休日には家族連れなどたくさんの人で賑わっています。
釣れる魚
所在地 | 〒211-0052 神奈川県川崎市中原区等々力1番地1 |
---|---|
交通アクセス | 武蔵小杉駅からバスで5分 |
営業期間 | 営業:日火水木金土祝 8:30~17:00 下記休業日、特別営業時間以外の火曜日~日曜日 休業日:月曜(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始 |
レンタル可能なアイテム | レンタルなし |
料金 | 大人:大人:500円 中学生:中学生:300円 小学生:小学生:300円 |
北浅川恩方ます釣場
多摩川の支流、北浅川の渓流を利用した管理釣場です。東京にありながら大自然を満喫できます。釣竿レンタル、餌購入が現地でできるので、手ぶらで利用可能なのは嬉しいですね。
5歳〜利用可能で、初心者〜本格的なルアー釣りも可能とのこと。
釣った魚は、アウトドアスタイルで焼いて食べることも、持ち帰りも可能です。
釣れる魚
所在地 | 〒192-0156 東京都八王子市上恩方町1353番地 |
---|---|
交通アクセス | ・バスの場合: JR線、京王線高尾駅北口から「陣馬高原下」行き乗車、「力石バス停」下車 ・車の場合: ①甲州街道(R20)追分交差点より陣馬街道西向きに25分 ②圏央道八王子西ICから10分 |
営業期間 | 営業時間:4月~10月(8時~4時半) 11月~3月(8時半~4時) 休業日:12月30日~1月3日、大雨、台風による増水時 |
レンタル可能なアイテム | 釣竿、餌共にレンタルあり。手ぶらOK |
料金 | 釣り種別料金あり。¥3,250(税込)〜。 |
公式HP | 詳細はこちら |
ベリーパーク in FISH ON! 王禅寺
釣れる魚
所在地 | 〒215-0013 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1227-2 |
---|---|
交通アクセス | (1)新百合ヶ丘駅からバスで(田園調布学園大学行き、又はたまプラーザ行) 田園調布学園大学から徒歩で5分 (2)たまプラーザ駅からバスで(新百合ヶ丘駅行き) 田園調布学園大学から徒歩で5分 (3)東名川崎I.Cから車で10分 |
営業期間 | 営業時間:日土祝 4月~10月 5:30~21:30 休業日:12月30日~1月3日、大雨、台風による増水時 ※季節により各ポンドの営業形態変更あり。 |
レンタル可能なアイテム | 釣竿、餌共にレンタルあり。手ぶらOK |
料金 | 前売り券、会員価格あり。 |
公式HP | 詳細はこちら |
オリジナルメーカー海釣り公園
オリジナルメーカー海づり公園は、養老川河口付近にあり、1年を通して豊富な魚種を釣ることができます。イベントも多く、貸し竿コーナーや釣具と餌を扱う売店、喫茶レストランなども完備されています。初心者から上級者まで、手ぶらでも気軽に海釣りを楽しむことができます。小学生以下は無料。富士山、アクアライン、幕張メッセなど、東京湾を一望できる展望台からの眺めの良さも魅力の一つです。
釣れる魚
所在地 | 〒290-0045 千葉県市原市五井南海岸1−12 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR内房線五井駅からタクシーで10分 (2)館山自動車道市原ICから車で20分 |
営業期間 | 営業時間:4月~6月(6:00~19:00),7月~10月(6:00~21:00),11月~3月(7:00~17:00)桟橋の利用は各月利用終了の1時間前まで 休業日:月 月曜日が祝日の場合は翌日、12月31日~1月3日 |
レンタル可能なアイテム | 釣竿、餌共にレンタルあり。手ぶらOK |
料金 | 大人:920円 中学生:460円 備考:110円 見学料(中学生・65歳以上) (※小学生以下の方、障害者手帳をお持ちの方及び障碍者の付き添いの方は無料。) (※小学生以下の方の入場は、成人の付き添い(有料)が必要です。) その他:その他:220円 見学料(大人) |
公式HP | 詳細はこちら |
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。