ショアマダイ、シーバスに効果的なデッドスローリトリーブ&高速リトリーブをご紹介

釣りの楽しみ方は様々です。
その楽しみ方の1つにルアー釣りがあります。

いざルアー釣りをしても

GyoGyoくん
GyoGyoくん

今までエサ釣りしかしたことがなくて、
ルアーで魚を釣ることが難しすぎる、、

GyoGyoくん
GyoGyoくん

ルアーアクションが多すぎて、結局、
どのアクションが効果的なのか分からない、、!!

…ということを感じた方も多いのではないでしょうか。

海釣りの聖地四国で、ルアー釣り歴8年以上の筆者が、
過去釣り上げた大物に対して特に効果的だった
デッドスロー&高速リトリーブの操作方法と
ルアー釣りの基礎、そして醍醐味を丁寧にご紹介します。

結論からお伝えすると、

困った時にはデッドスロー&高速リトリーブで魚にアプローチしよう!ってことです。

では、なぜデッドスロー&高速リトリーブが効果的なのか?
読者のみなさまがルアーで大物を釣り上げる一助になれば幸いです。

目次

ルアー釣りの基礎「魚のいるレンジを探る」

どれほど効果的なルアーテクニックを持っていても、魚のいないレンジ(魚のいる層)を特定していなければ、アプローチさえもできないことになります。

ルアーごとに「適切な泳ぐ層」がありますので、ルアー購入時には意識しておきたいですね。

また、ターゲットの泳ぐレンジ(層)があっていれば、針にはかからないものの、
魚からの反応で リトリーブ中にコツン、、と違和感を感じたり、
一気にターゲットを釣り上げたりすることができるかもしれません。

今回ご紹介するルアーである「ミノー」には大きく分けて2種類のタイプがあります。

フローティングミノー
撮影:著者
フローティングミノー

フローティング(浮く)ミノーは表層を泳ぐルアーです。

リップレス(写真上・中)は見た目からして「 表層ルアー 」という印象を持ちますが、
リップのついたルアー(写真下)でも表層を泳ぐタイプがあります。

シンキングミノー
撮影:著者
シンキングミノー

シンキング(沈む)ミノーは中層&ボトム(底)を泳ぐルアーです。
フローティングミノーとは違って、リップの大きなルアーがよく見られます。
シンキングという名の通り、放置しておけば勝手に沈むルアーです。

沈み方(沈下スピード)にもルアーごとに特徴があったり、
リップが大きくてもフローティングミノーの場合もあるので、購入時にパッケージの確認をお忘れなく。

ルアー釣りの基礎「マッチ・ザ・ベイト」

マッチ・ザ・ベイトとは、魚が捕食しているベイト(小魚)に合わせたルアーをセレクトしよう!という意です。

釣りたいターゲットが普段どのようなベイト(小魚)を食べているか、
事前に把握していれば、ルアー購入時に「必要なルアー」が自然と分かってきますよ。

釣り場に到着した際には、
「この釣り場ではどんなベイト(小魚)がいるか」
「ターゲットが普段どのようなベイト(小魚)を捕食しているか
などを気にしながら釣りをすれば、投げるべきルアーも選びやすくなります。

撮影:著者
岸際に打ち上げられたイワシと
フローティングミノー

基礎を抑えて「デッドスロー&高速リトリーブ」

今回ご紹介した

  • ターゲットがどのレンジ(層)を泳いでいるか
  • 普段どのようなベイト(小魚)を捕食しているか
  • 釣り場にいるベイト(小魚)の把握

これら3つの要素を抑えておけば、
高確率でターゲットを釣り上げることができます。

釣り人はこれらをいち早く見つけだし、魚を釣り上げようと試行錯誤するのです。
しかし、ご紹介した3要素が分かっていても、釣り上げられない時があります。

GyoGyoくん
GyoGyoくん

じゃあ、諦めるしかないの…?

心配ご無用です。

ここで、冒頭でもご紹介したデッドスロー&高速リトリーブの登場です。
筆者は何度もこのデッドスロー&高速リトリーブに救われてきました。

ルアー釣りで効果的な「デッドスローリトリーブ」の方法

デッドスローリトリーブをカンタンに紹介すると、
「ルアーがアクションするギリギリのスピードでリトリーブ(リールを巻く)する」ことです。

適切なスピードでルアーを泳がせると、竿先にはっきりとブルブルした振動が伝わります。
カンタンに言えば、それが分かるか分からないかほどのスピードでリトリーブするのです。

GyoGyoくん
GyoGyoくん

竿先だけでギリギリのアクションを把握するなんて、、
難しすぎる!!

と、心の中でツッコんだ方も多いのではないでしょうか。

たしかに、風の強い日や流れの急な場所で、竿先だけでの判断は難しいです。
その様な状況では、実際に足元でルアーを泳がせてみることをオススメします。

数m泳がせて、目視でルアーアクションのギリギリのリトリーブスピードを認識することが大切です。

諸刃の剣!?「高速リトリーブ」の方法

高速リトリーブは、、とにかく早く巻く!!のみです。

GyoGyoくん
GyoGyoくん

高速リトリーブの説明、雑すぎない?

すみませんが、これ以上でもこれ以下でもない正直な説明となります。
ご了承ください。。。

補足すると、高速リトリーブの”狙い”は、ターゲットのリアクションバイト誘発です。
リアクションバイトとは、ターゲットが思わず口を使って捕食アクションを起こしてしまうことです。

たとえば、あなたの顔の近くで虫が飛んでいたら、思わず手で振り払おうとしますよね。
これは人間でいう「リアクションバイト」です。
ターゲットもベイト(小魚)がいきなり視界に入ってきたら、思わず口を使って捕食してしまうのです。

GyoGyoくん
GyoGyoくん

このポイントにシーバス付いてそうだなーー

と、思うポイントで高速リトリーブしてみてください。
ターゲットの視界にルアーが入ればリアクションバイトを誘発できます。

撮影:著者
反転流の中で高速リトリーブ
71.0cmのシーバスをゲット

効果的ではありますが、魚が散ってしまう恐れもある諸刃の剣です。。

ターゲットに効くデッドスロー&高速リトリーブの威力

デッドスロー&高速リトリーブを習得し、ターゲットのレンジ(層)、捕食ベイト(小魚)が分かれば、効果的なアプローチができています。

筆者自身もご紹介した情報と手段で貴重な1匹に出逢うことができました。
その一部をご紹介して今回の記事を終わらせていただきます。

読者のみなさんにルアー釣りの醍醐味である、「狙って釣った1匹」の興奮と感動を味わう日が来ることを願っております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

撮影:著者
マッチ・ザ・ベイトで釣り上げたシーバス
撮影:著者
デッドスローがハマった釣行
フローティングミノー+イワシ+デッドスロー
シーバス(63.5cm,64.0cm,68.5cm) × 3本
マダイ(60.0cm) × 1本

撮影:著者
マダイにも効くデッドスローリトリーブ

>>関連記事はこちら!

釣りメディアGyoGyo
404: ページが見つかりませんでした - 釣りメディアGyoGyo 釣りのことなら、釣具、エギング、バス釣り、アジング、料理までGyoGyoがサポート!釣り好きの方に役立つ釣り情報を毎日配信しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次