ヒラスズキって知ってる?マルスズキとの違いや狙い方を紹介!

出典:pixaday

皆さんはヒラスズキという魚をご存知でしょうか?マルスズキに比べると個体数の少ないヒラスズキは希少魚種ですよね。
ここでは見分け方のポイントやヒラスズキの釣り方法などを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

目次

生息地、味の違いも

出典:unsplash

マルスズキは日本全国に生息していますが、ヒラスズキは暖かい海を好み、日本海側では能登半島より南、太平洋側では房総半島より南の九州地方まで生息しているとされています。
河口などの汽水域や河川を遡上することはほとんどなく、塩分濃度の高い荒れた磯を好みます。味の良さもヒラスズキが優れているとされ、市場価格も高いです。

マルスズキは全体的にスリムな体格をしていますが、ヒラスズキは頭が小さく体高があり、目はマルスズキよりも大きいです。
また尻尾の付け根の太さも違い、ヒラスズキは太くマルスズキは細いという特徴があります。マルスズキかヒラスズキかを判断するときはこれらのポイントを比べてみてください。何回か見比べることで違いがはっきり実感できるはずですよ。

磯から狙うヒラスズキ

サーフや漁港でも釣ることができますが、ヒラスズキといえば磯から狙うのが一般的で、釣りのポイントとしてサラシの見分けが必要です。 
サラシとは岩や根に波がぶつかり空気と混ざって白く泡を立てている場所をいいます。水中の酸素が豊富なポイントで小魚やプランクトンが集まりやすいため、それを求めてフィッシュイーターが潜んでいることが多いです。
ヒラスズキはマルスズキよりも引きが強い点で、アングラーを魅了しています。

規模が大きくなかなか消えないサラシを見つけて狙おう

すぐに消えてなくなるようなサラシを狙ってキャストするのではなく、厚くサラシが 発生している場所を狙ってルアーを通すことが基本です。
ヒラスズキゲームで選ぶルアーは、表層付近を狙うミノーやシンキングペンシルなどを使うことが多いです。あまり深い層は探らず、水面から30cmほどのレンジでヒットが多くなります。

ヒラスズキは海が荒れていてサラシが多い時に釣れやすい魚ですので、いくつものサラシを徹底的に撃って反応を見ましょう。
すぐに釣れたり簡単に何匹も釣れるような釣りではないので、精神的なタフさも求められる釣りです。 

おすすめのミノー

1つあたりの値段が安いことが特徴で、「ヒラスズキ狙いのルアーは何を買ったら良いか分からない。」といった方にオススメです。
25gのミノーは強風の日でも飛距離が十分であり、ロングロッドを使うことでより飛距離は増しますよ

ロッド選びのポイント

ヒラスズキを狙うロッドは、10フィートから12フィートほどの長さのものを使います。
ロングロッドを使う理由は、磯では十分な飛距離が必要であるから、足場付近の根を避けながら釣りをする必要があるから…といったことが挙げられます。ロッドが長い方が足元の障害物を避ける際に有利になります。
ヒラスズキはマルスズキに比べ引きが強く体長が大きいですので、根に潜られないためにも ロッドパワーのあるものを選びます。

ルアーは60gまで投げることができますので非常にロッドパワーが強いです。ヒラスズキだけではなくショアジギングで青物を狙う際にも使うことが可能で長さとパワーともに申し分ないです。 
「ヒラスズキを狙っていたら青物が釣れた」なんていうこともよくありますよ。

難易度が高いヒラスズキゲーム

ヒラスズキゲームは、河口や河川でのシーバス釣りや磯でのロックフィッシュゲームとは違い、比較的難易度が高い釣りです。1日やって1ヒット…など極端にヒット数が少ないことや、全く釣れない日も珍しくなく、数日のなかで1本取れれば満足ということもあります。難しい釣りならではの釣れた達成感も人気の理由ですね。
磯での釣りは防波堤のように足場も良くないので、釣り場まで行く途中の斜面や野生動物との遭遇、高波に注意しながら安全に釣りを行いましょう。 
絶好のポイントというのはなかなか釣り人が出入りしづらいポイントであり、アングラーによっては30分以上歩いて釣り場に行く方もいます。このようなアングラーの努力や釣りたいという情熱も、良い釣果に繋がりますよね。

揃えておきたいアイテム

磯での釣りにサンダルやスニーカーは適していませんので、専用のシューズがおすすめです。特に濡れている場所は滑りやすいので転倒に注意が必要です。靴底に滑りにくい加工が施されているとグリップ力が全く違いますので、歩行の際の安心感が増します。

まとめ

磯でのヒラスズキ狙いの外道として、ヒラメや青物、根魚がヒットする可能性もあります。釣りの経験が長くなると様々な魚種を狙ってみたくなったり、難易度の高い釣りに興味を持ったりしますよね。
様々な釣りを経験することで新しい発見ができることもメリットだと筆者は感じています。 
荒磯の王者と呼ばれるヒラスズキのルアーゲームに、みなさんも挑戦してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次