レイドジャパンから発売されている「レベルバイブ」をご紹介。
レベルバイブは従来のバイブレーションの弱みであった飛距離は短いや速巻きできない、ウィードやゴミの付着に弱いなどを克服したルアーです。
バス釣りを攻略していきたい方は要チェックですよ。
目次
レイドジャパンから登場!「レベルバイブ」!

レイドジャパンから発売されている「レベルバイブ」。
従来のバイブレーションルアーの弱みを克服した非常に革新的なルアーです。
スペックはこちら。↓
重量 | 長さ |
---|---|
3/8oz | 54㎜ |
レベルバイブは小型ですが、飛距離が長くロングキャストにも役立ちますよ。
また、他にも速巻き対応や遅巻き対応、馬力、レスポンス、レンジキープ力などを高次元でクリアしているので、バス釣り攻略に役立つこと間違いなしです。


それでは「レベルバイブ」の特徴を見てみよう~!
バイブレーションプラグの弱点克服!レベルバイブの特⻑!

では、次に「レベルバイブ」の特徴を見ていきましょう。ポイントは以下3点です。
・小型だが飛距離を伸ばせる
・多彩なアクションが可能になっている
・ゴミの付着に弱いという弱点を克服
小型だが飛距離を伸ばせる

レベルバイブ1つ目の特徴は小型ながら飛距離を伸ばせる点です。
従来の小型バイブレーションでは距離を飛ばないのが当たり前でした。
しかし、レベルバイブはその弱点を克服し、飛距離を伸ばすことが可能となっています。
そのため小型ルアーですが、ロングキャストにも問題なく対応できますよ。
多彩なアクションが可能になっている

また、多彩なアクションが可能なのもレベルバイブの特徴です。
横のみではなく、上下のアクションも入れられるので、確実に釣れるアクションを狙うことが出来ますよ。
アクションによって多様なインプレを見せる優秀なベイトです。
ゴミの付着に弱いという弱点を克服

ゴミの付着に強いのもレベルバイブの特徴です。
従来のバイブレーションはゴミの付着に弱かったのですが、レベルバイブはそれを克服しています。
ルアーや糸からゴミを取るのは大変ですし、釣りの弊害になりますが、そんな悩みもレベルバイブなら軽減することが出来ますね。
このように従来のバイブレーションの弱点を徹底的に克服した革命的なルアーがレベルバイブです。
レイドジャパンのレベルバイブは全15種類展開!

レイドジャパンのレベルバイブには全15種類のカラーが揃っています。
各カラーに特徴があるので、水面やシーズン、天気によって使い分けることが出来ますね。
種類が多いので、注目カラーだけをピックアップしておきました。
注目カラー①ヤシザリ

1つ目の注目カラーは「ヤシザリ」です。
ヤシザリは赤を基調したカラーです。クリアな水面でもマッディな水面でも効果的な色ですね。
バスの目に最も認識されやすい色なので、非常に汎用性の高い便利なカラーですよ。
注目カラー②ブルーバックチャート

2つ目の注目カラーは「ブルーバックチャート」です。
水中で色が残りやすいカラーですね。チャート系とブラック系の間の目立ち具合散ったところです。
特にマッディな水面で効果を発揮しますよ。
注目カラー③ピンクバックチャート

3つ目の注目カラーは「ピンクバックチャート」です。
ピンクの強い色なので、特にマッディな水面で効果を発揮するカラーです。
釣れにくそうな色ですが、状況にマッチすれば釣れやすいカラーですよ。
レイドジャパン「レベルバイブ」の使い方

次に、「レベルバイブ」の使い方を見ていきましょう。
レベルバイブの特徴を考慮すると、以下2つの使い方が効果的ですよ。
・高速巻き
・リフト&フォール
順番に使い方を解説しますね。
使い方:①高速巻き
レベルバイブの使い方1つ目は「高速巻き」です。
ただ巻きと同様の巻きですが、レベルバイブは高速巻きにも対応しているので、リアクションバイトを狙えます。
また、速めのリトリーブが可能なのはもちろん、遅めのリトリーブにも対応しているので優秀ですね。
使い方:②リフト&フォール
レベルバイブの使い方2つ目は「リフト&フォール」です。
レベルバイブを使ったリフト&フォールは、特にボトムのサーチに向いています。
また、水平なスイム姿勢を取れる点もレベルバイブの効果的な部分ですね。
その他のバイブレーションの記事もチェック!
冬の釣りにオススメなバイブレーション。各社からそれぞれの特徴があります。
他の記事もチェックしてぜひ「レベルバイブ」と比較してみて下さい。
レイドジャパンのレベルバイブでバス釣りを攻略しよう!

レイドジャパンから発売されている「レベルバイブ」の紹介は以上です。
レベルバイブは従来のバイブレーションの弱点を克服した革命したルアーです。
なので、持っているバイブレーションルアーに悩みがある方におすすめですよ。
カラーは15種類ありますが、中でも「ヤシザリ」は汎用性が高いので、まずはこちらから試してみてはいかがでしょうか?
1つ持っておけば、これからのバス釣りに役立つはずですよ。
バス釣り上達はビジョンVODがおすすめ!
また、バス釣り上達のための情報収集には、釣り専門の動画配信サービス「釣りビジョンVOD」を活用するのがおすすめです。
年々盛り上がりを見せているバス釣りを取り上げた番組も多く、すぐに使える知識をサクサク吸収できます。


詳しくは以下よりどうぞ~!