ゼンマイルアーの特徴とは?止めて、巻いて狙えるトップウォーターについて紹介!

糸を引っ張ると一定の振動をするゼンマイおもちゃ。この発想を活かして開発されたゼンマイ式のルアーについてご存知でしょうか?

遊び心をくすぶられるゼンマイルアーは、面白い特徴だけでなく実際の釣りにおいても一定の釣果があります。

当記事では、キテレツなルアーでもあるゼンマイルアーの仕組みと実践的な操作方法等について詳しく解説します。虫系からベイト系まで対応しているので、新しい釣り方に関心のある方はぜひ、ご覧ください。

目次

ゼンマイルアーの仕組みとバスが釣れる理由とは?

撮影:筆者

ゼンマイルアーは、ルアーの内部にゼンマイを巻いておく専用キッドが装着されています。基本的に、多くのゼンマイルアーは浮遊力のあるトップウォーターに多いです。

ラインを引っ張ると、同時にルアーの一部分(主にテール部分)が微振動を起こします。自発的なアクションが発生するので、魚に違和感を与えずに捕食させることができるのです。

また、ゼンマイルアーは釣り人のアクションいらずで誘えることもメリットの一つです。ここぞのポイントで止めておきながら誘えるので、放置プレイの釣り方にも向いていますよ。

ゼンマイルアーの実践的な使い方について

次に、ゼンマイルアーの使い方についてご紹介します。というのも、ゼンマイルアーはゼンマイが止まった後にアクションを加えることも可能なため、多様なアクションを加えられます。

レアなルアージャンルなので、セオリー的な使い方はありません。しかし、筆者の使用例としては以下のような誘い方となります。

  • ゼンマイの糸をロッドを降って、完全に出し切る
  • 狙ったポイントにキャストをする
  • キャスト後は、ゼンマイの微振動を確認する
  • 止めたり、巻いたり、トゥイッチをいれる
  • 反応がなかったら、ただ巻き等で誘いを入れる
  • ルアーの回収/魚がヒット

上記のような手順で、誘いを入れていきます。ゼンマイルアーはゼンマイの微振動と通常アクションをランダムに織り交ぜることもできます。

一つのアクションだけにこだわらず、様々なロッドワークで誘いを入れてみましょう。

虫系からベイト系まで!代表的なゼンマイルアーについて紹介

ここでは、虫系からベイト系まで代表的なゼンマイルアーについてご紹介します。

虫系のゼンマイルアー「パタパタガンディーニ」

パタパタガンディーニは、トップウォーター専門のルアーメーカーである「フロッグプロダクツ」によって発売されているルアーです。

セミを意識して開発されており、基本設計は羽モノ式です。ウィングがプラスチック製となっており、テールにゼンマイの振動が届くようになっています。

羽モノ系とゼンマイ式を掛け合わせているので、静かな誘い方と大胆な誘い方ができる魅力があります。

オーバーハング下などにキャストをし、バスをじっくりと寄せることができます。ゼンマイの微振動だけで捕食してくれたら良いですが、反応が鈍い時は食わせのリアクションを入れてみましょう。

さらに、ボディ全体で発光備蓄機能があるのでライトを照らすことで薄緑色に発色します。夜間の釣りでも役立つ機能で、トップウォーターゲームを存分に楽しめますよ。

購入は、フロッグプロダクツの公式ページから随時行われています。

ベイト系のゼンマイルアー「モーターシャッド」

モーターシャッドは、「フィッシュアロー」から発売されているベイト系のゼンマイルアーです。

ピンスポットの攻略が可能なゼンマイ式で、尾びれとなるテール部分がパタパタと振動します。

サイズは10.5センチ、自重は18グラムなのでベイトタックルでの扱いも容易に行えます。リアル系のカラーから派手な配色まであるので、マッディウォーターからクリアレイクまで幅広く使用できますよ。



ゼンマイを利用して誘えますが、ポッパーのようにアクションを加えられるのも強みです。流れのあるポイントでも、僅かな振動を発生できるのでバスへのアピール力も強めですよ。

面白い動きをするゼンマイルアーでバスを釣ってみよう!

撮影:筆者

今回は、ゼンマイルアーの動く仕組みから、実践的な使用方法、代表的なゼンマイルアーについてご紹介しました。

ゼンマイルアーは、春から秋にかけてのシーズンに有効的です。スレているバスに対してもゼンマイの微振動を通じてナチュラルな誘いを入れられます。

今まで、釣れそうなポイントにルアーをキャストしても、放置できないことは少なくないです。されど、ゼンマイルアーであれば放置パターンでバスを寄せて食わせるスペックがあります。

もちろん、ルアー自体のスペックを活かしてアクションを加えられるのも魅力の一つです。ぜひ、ゼンマイルアーを用いて良型な個体を狙ってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次