出典:写真AC

釣りデートには多くのメリットがあることをご存知ですか?

釣りは趣味性が強く初心者が行っても楽しめないといったイメージもあるかもしれませんが、場所を選べば簡単に釣れるのでデートにもおすすめです。

もちろん無理にパートナーを釣りデートに誘うのも良くありませんが、メリットを伝えた上でOKをもらうのであればお互い気持ちよく釣りデートに行けます。

そこで当記事では釣りデートがおすすめの理由!良さ・メリット7選を紹介していきます!釣り好きでなくてもご覧いただける内容です。釣りデートに興味があるといった方はぜひチェックしてみてください。

1

1.釣れれば楽しい

出典:写真AC

これはもう釣りの良さでもありますが、やはり釣れれば楽しいです。自分で苦労して釣り上げたとなれば、言葉では言い表せないような特別な感動すらあります。デートであれば、なおさらその特別な瞬間を共有できるため、二人にとってかけがえのない思い出となるはずです。

ただ、釣るためには当然釣れる場所を選ぶ必要があります。初心者の方は普通釣れない時間が長くなると集中力が途切れて飽きてしまうので、まずは初心者でも簡単に釣れる釣り堀や管理釣り場などをチョイスすると良いでしょう。

2.横で話せる

出典:写真AC

まだ出会って間もない時は真向かいで会話をするというのも照れるもの。その点、釣りであれば必然的に横に位置することになるので、肩を並べてリラックスして話すことができます。

横で話すと意外にも本音で話せたりもするものですし、釣りをしている手前会話が止まってもそれまた自然です。

横で話すタイミングはきっかけをつくらないとそうないので、釣りに誘うというのもおすすめです。

1

3.会話のきっかけをつくれる

出典:写真AC

前述で釣りは「横で話せる」と紹介しましたが、会話のきっかけがつくれるのも釣りの良いところです。

釣りを始める時や釣りを教える時、魚が釣れた時など、特に意識をしていなくても自然と会話が生まれるはずです。

また、釣り堀や管理釣り場など簡単に釣れる場所であれば、何匹釣れるかを競い合うのも楽しいもの。普段釣りに行かないといったカップルでも、ちょっとした遊びの要素を加えることでより楽しめるはずです。

4.非日常感を一緒に楽しめる

出典:写真AC

釣りをしているとゆったり時間が流れます。この時間の流れ方は社会人となって働き始めるとすごく貴重な時間なので、これをカップルで味わえたら最高です。

また、釣り場によっては、雄大な自然に身をゆだねるようにして釣りができる自然湖や、都会のオアシスのような釣り堀など様々。当然それぞれガラッと雰囲気は変わるので、これも釣りの良いところです。

ちなみに、管理釣り場であれば釣った魚をその場で調理して食べられる所もあります。釣りの醍醐味を一通り楽したいといったカップルにはぜひおすすめです。

1

5.一緒の趣味をつくれるかも

出典:写真AC

これは釣り好きの期待を込めたものではありますが。

もしアウトドア好きの彼女であれば、釣りデートを楽しんでもらえたら釣りの虜になってしまうかもしれません。そうなれば趣味を存分に楽しむことができることに加え、思い出も共有できるので多くのメリットを二人にもたらします。

1回目の釣りデートの印象が良ければ「また行こう」となるはずなので、一回目の釣りデートをいかにしてセッティングするかがポイントです。

6.彼氏・彼女の性格がわかる

出典:写真AC

釣りは非常に性格が出やすいものです。

釣りを初めて間もなくですぐに飽きてしまう人もいれば、釣れなくてもじっと集中してアタリを待ち続ける人もいます。

ウキの見極め方一つをとっても本アタリまで待てず、どうしても前アタリで合わせてしまう人もいます。反対にアタリのほとんどを見過ごしてしまうといったおっとりした人もいいるでしょう。

釣りデートに行けばお互いの思わぬ本性が分かるかもしれません。

1

7.定番のデートスポットに行き飽きたカップルに

出典:写真AC

映画館やテーマパーク、夜景スポットなど、一般的なデートスポットには行き飽きた、たまには一風変わったデートスポットに行ってみたいといったカップルには案外釣りデートは良いかもしれません。

これまで紹介したように釣りは釣れれば感動ものです。非日常的な側面もあるので刺激的な時間を二人で過ごすこともできます。

また、釣りをすれば自ずと会話が生まれるもの。最近マンネリ気味といったカップルにもおすすめです。

釣りデートではパートナーに楽しんでもらうことが大事

ご覧いただきましたように釣りデートには沢山のメリットがあります。今度の週末釣りデートにパートナーを誘ってみようかな、と思った方も多いのでは?

ただ、ここで注意点を2つ。まずは天気や季節。やはり外に出るのがおっくうとなるような暑い日や寒い日に釣りをするのは初心者にとっては過酷です。避けましょう。

次に、パートナーを放置しないことです。自分の釣りに集中してしまっては2人で行く意味がないので、デートではパートナーに楽しんでもらうことを念頭に置くようにしましょう。

くれぐれも気づいたらパートナーがいなくなっていた、ということがないようにしてください。