
ライトゲームを楽しむ上で欠かせないアイテムがワーム。そんなワームを数多くラインナップしているのが、コストパフォーマンスに優れたアイテムを数多く販売しているメジャークラフトです。
メジャークラフトから販売されているワームがパラワームというシリーズになっており、様々な形状のものがラインナップされています。
今回は数多くのラインナップを誇る、パラワームシリーズを徹底解説します。きっとお気に入りの形状が見つかると思いますので、ぜひチェックしてくださいね。
パラワームのラインナップ

パラワームは全て合わせると12種類ものラインナップになります。一つ一つが違う特徴を持っており、アングラーの強い味方となってくれるので、ぜひチェックしてくださいね。
気になるパラワームのラインナップについて、早速チェックしていきましょう。
パラワーム ダート
パラワーム ダートは、ダートアクションでリアクションバイトを狙う事に適したワームです。
ワインド釣法をライトにしたライトワインドに向いており、日中の活性の低い魚にも効果的です。
思わず口を使ってしまうようなメリハリのあるダートアクションを繰り出すので、ただ巻きでは食ってこないような状況にぜひ使ってみてください。
パラワーム シャッド
パラワーム シャッドは、ライトワインドでもただ巻きでも使用する事が出来るワームとなっています。
ダートタイプのワームよりもナチュラルなアクションなので、すれた魚にも安心して使用する事が出来ます。
ライトワインドに挑戦してみたいけど、ただ巻きでも使いたいアングラーにはおすすめのワームとなっています。
パラワーム グラブ
パラワーム グラブは、バス釣りで使用するようなワームとなっていますが、ソルトでも大活躍のワームです。
ただ巻きで使用するとぶるぶると震えてアピールしてくれるので、初心者でも扱いやすいワームとなっています。
リフト&フォールで使用する事も効果的なので、ただ巻きとリフト&フォールを織り交ぜて使ってみる事をおすすめします。
パラワーム フォールイカ
パラワーム フォールイカは、イカをイミテートしたワームとなっています。サイド部分に設けられたエンペラが、フォールやドリフトに最適な設計になっているので戦略の幅が広いワームです。
ただ巻きだけでも集魚効果のあるアクションを繰り出すので、初心者の方でも安心して使用する事が出来るワームです。
パラワーム アジストレート
パラワーム アジストレートは、アジングに特化して作られたワームとなっています。
アジは吸い込んだものに違和感を感じると吐き出してしまう習性がありますが、パラワーム アジストレートは非常に柔らかい作りになっているので、違和感なくアジに吸い込ませる事が出来ます。
ただ巻きやリフト&フォールなど、簡単なアクションで使用する事が出来るのでアジングを楽しむならぜひ用意しておきましょう。
パラワーム ソフトピンテール
パラワーム ソフトピンテールは、最もオールラウンドに使用する事が出来る定番の形状です。パラワーム ソフトピンテールは柔らかく作られているので、魚が吸い込みやすく作られているのも嬉しいポイントです。
ただ巻きやリフト&フォール、トゥイッチなど、多くのアクションをこなしてくれます。
すれた魚にも効果的なワームなので、1つ持っておくと重宝するワームですよ。
パラワーム カーリーテール
パラワーム カーリーテールは、アピール力とフッキング率に両立する事に成功したワームです。
初心者におすすめのワームとなっており、ただ巻きで十分に魚を狙う事が出来る様になっています。
テール部分は柔らかく作られているので、違和感を感じやすいアジにも安心して使っていただけます。
パラワーム ふぉーる虫
パラワーム ふぉーる虫は、フォールの動きに特化したワームとなっています。メバルやカサゴは上から落ちてくるものに反応を示すため、メバリングやガシリングを楽しみたい方におすすめです。
12本生えている足のような部分がフォール時に微波動を出すので、アピール力はばっちりです。フォールを主体とした縦の釣りでぜひ使ってみてくださいね。
パラワーム まっすぐ尾
パラワーム まっすぐ尾は、シンプルな形状をしたただ巻きにおすすめのワームです。カラーラインナップも豊富なので、お気に入りのカラーを選んでみると面白いですよ。
表層をじっくり探りたい時や、レンジキープをして一定のレンジをじっくり狙う時に威力を発揮するワームとなっており、初心者の方でも扱いやすいのが嬉しいワームですよ。
パラワーム ぷりぷり尾
パラワーム ぷりぷり尾は、強波動を強力な武器とするシャッドテールタイプのワームです。
海の状況を探るパイロットルアーとして使用する事がおすすめで、遠くにいる魚にも強波動でしっかりとアピールしてくれます。
もちろん、ただ巻きの簡単アクションで使用する事が出来るので、初心者の方でも簡単に使っていただけますよ。
パラワーム 鯵PIN
パラワーム 鯵PINは、長い形状が特徴的なワームで、アジングで抜群の威力を発揮するワームです。ただ巻きやリフト&フォールでの使用がおすすめです。
アジは長い形状のワームに好反応を示す事が多いので、アジを専門的に狙いたい方にはうってつけですよ。
小さいアジはもちろんのこと、大きなアジを狙う際にも使っていただけるのでぜひ使ってみてくださいね。
パラワーム 鯵FLAT
パラワーム 鯵FLATは、なかなかあたりが出ないような状況や、アジが深場に潜っている際に効果的なワームです。
アジング用のワームは基本的にソフトピンテール形状が多いですが、それではアジを寄せる波動が弱い場合があります。
このワームであれば、強波動で遠くにいるアジにもしっかりとアピールする事が出来るので、アジンガーにはぜひとも持っておいていただきたいワームです。
パラワームを使い分けてライトゲームを楽しもう!

パラワームは非常に種類が多いためどれを選べばいいのか悩んでしまいますが、一つ一つがどんなワームなのかを知る事で選びやすさはぐんと上がります。
それぞれのワームが力を最大限に発揮する状況のものを選ぶ事が大事ではありますが、自分が最も使いやすい、得意としているワームを使う事も正解であると考えます。
理論上ではAのワームが良くても、実際には使いにくくて釣果に結びつかないという事もあるかと思います。
ぜひ、パラワームシリーズをワームローテーションの一員に加えて、使い分けをして釣果アップを目指してくださいね。
釣りをする際はライフジャケットの着用を徹底し、安全な状態で釣りを楽しんでくださいね。