リールについてはご存知の方も、「リールスタンド」となると聞き覚えがないと感じる方もいるのではないでしょうか。
リールスタンドは、ロッドを地面に置く際にどうしてもスピニングリールのパーツが傷付きやすくなることを防ぐために作られたアイテムです。
釣りのアクセサリーとしても活用できるリールスタンドについて詳しく解説します。
スピニングリールは傷が付きやすい?

スピニングリールはベイトリールと違い、ラインを放出する際のベールがあります。
基本的に、細めのラインを巻いて小型ルアーなどをキャストできる特徴があります。また、大物釣りにおいても逆風などを気にせずに思い切り投げられるメリットがあります。
しかし、スピニングタックルを地面に置く際はリールの構造上、平らでは無いでスピニングリールのパーツが接触してしまいます。
そのため、コンクリートや磯場などでは小傷が付きやすく外傷や故障の原因にまでなってしまいます。せっかく新品で購入しても、使い込むうちに傷が付いてしまうのは嫌ですよね。
そこで、スピニングリールの傷が防げるアイテムがリールスタンドです。
スピニングリールの保護に最適なリールスタンドとは?
リールスタンドはあらゆるフィールドで使用できる便利アイテムで、ハンドルの反対側に取り付けて使用できます。
リールスタンドを使用することで得られるメリットとしては、以下になります。
- スピニングリールを地面に直置きしないで済むので、外傷の心配がない
- ラインが地面に擦れるのを防ぎ、ラインブレイクを防げる
- ちょっとした釣り具のメンテナンス時も安心して地面に置ける
- タックルを立て掛けずに済むので、強風などで倒されてしまうのを防げる
リールスタンドは、スピニングリールだけを保護するだけではありません。ロッドやラインなどのタックル全体の傷も防げるメリットがあります。
特に、トラウト釣りやバス釣り専用のスピニングリールは1000-3000番クラスになります。地面に置いた際に砂ほこりがリール内部に入ってしまうこともあります。
目には見えない汚れが内部に侵入してしまうと、気付いた時にはシャリシャリ音やゴリゴリとした巻き心地になってしまいます。不要なメンテナンスを強いられるのを防ぐためにも、リールスタンドの活用をおすすめしたいです。
おすすめのリールスタンドについて特徴別で紹介!
リールスタンドには様々な用途やデザインが施されています。デザイン性を重視するのも良し、ルアーを掛けておくフックポイントが標準装備されているリールスタンドを選ぶのも良いでしょう。
以下で、ご紹介するリールスタンドを参考に選んでみてくださいね。
シマノ 夢屋 アルミリールスタンド
シマノ製の該当するスピニングリールに装着可能なアルミ製リールスタンド。シンプルなデザインですが、各カラーとリールの相性が良いものを選びたいです。
機能面では、自重6gなので気になるほどの重さではないです。突起となる部分を地面の下に置いてしっかりと保護しましょう。
シマノ製の高級スピニングリール「ステラ」にも対応しています。シマノの純正パーツなので、適合サイズも幅広く安心して使用できます。
ドレス リールスタンド オリジン
ドレスから発売されているリールスタンドオリジンは、リールスタンドの特徴だけでなくルアーを掛けられる丸穴があります。
よって、地面に置いた際のリール保護だけでなく、ルアーをロッドガイドに掛けて傷を与えやすい場面を減らせます。手元にルアーを掛けておけるので、クイックな取り外しが出来るメリットもありますよ。
それだけでなく、夜間の釣りおいてはケミホタルを丸穴に挿入できるのでタックル管理もしやすいです。
シマノ・ダイワの両社に対応したモデルが各々発売されているので、是非活用してみてくださいね。筆者のおすすめリールスタンドです!
リブレ カスタムバランサー C1タイプ
リブレから発売されているカスタムバランサーは、とにかくデザインがカッコいいです。捻れたデザインであるリールスタンドで、ジュラルミン製で作られています。
このリールスタンドの強みとしては、地面に置いて活用できるだけでなくバランスの取れたタックルにカスタムできます。
スピニングリールは、ハンドルの付いてる方向にバランスが傾きがちです。それゆえ、キャスト時のブレによってミスキャストをしやすいことがあります。
そこで、絶妙な重量設計がされているカスタムバランサーは程よいバランスを保って釣りが出来ます。
リールの傾きを補正して、巻けるので長時間の釣りで集中力を維持しやすいです。
リールスタンドを利用して外傷・故障を防ごう

今回はリールスタンドの使用用途、特徴、おすすめなリールスタンドを特徴別で紹介しました。
リールスタンドは、スピニングリールに取り付けるアイテムで地面への接触を防げます。効果として、汚れが小傷やリール内部へ侵入するのを防げることが期待できます。
上記でご紹介したように、リールスタンドはスタンドだけの機能に留まらず便利な仕様がされてる商品もあります。
ご自身の使用用途にあったリールスタンドを選んでみてくださいね。
>>関連記事はこちら!