極寒の冬でも安心!ウエア&防寒ギア

初冬の支笏湖
写真:筆者

冬でもまだまだ、お魚さんと遊びたい。でも寒いのは苦手という人は必見!私は北海道に住んでいますので、真冬の釣りの寒さは尋常ではありません。その為、寒さ対策は万全の体制で挑み続けてきました。本州での冬の釣りにも有効なおすすめのウエアやフィッシングギアでコスパの高い物をチョイスしてみました。是非ご参考にしてみてください。

目次

ウエア関連

どんなにやる気があっても身体が冷えると、心も折れます。まずは冬でも数時間寒さに耐えられるウエアやインナーをご紹介致します。

アウター

最近はゴアテックス製品が多くなってきましたが、まだ値段が高いですね。アウターはフィッシング用でなくとも良いものもあります。ポイントは出来るだけ動きやすく、防風性能、蓄熱性能があれば良いと思います。

SHIMANO:雨風そして雪のときでも、これがあれば怖いものなし!!防水と防寒、そして各ポケットも釣りのために作られています。腕回りも動きやすくなっており完璧ですね。

MAZUME:ゴアテックスで製品ではありませんが、防寒装備は十分です。ポケットがハンドウオーマーになる様にトリコット生地が使われています。ファスナーが止水仕様になっており、雨や雪でも問題ありません。アングラーのためにいろいろ工夫されています。

他にもいろいろあります。アウターは防寒機能があれば、ブランドやデザインは、お好みで良いと思います。
意外と使えるのは、今話題のワークマンの防寒ウエアです。是非一度ご覧になってください。安い割にしっかりしています。釣りの場合は汚れるの覚悟ですので、2年ぐらいで買い替えるのであれば十分だと思います。コスパ的におすすめですよ。

インナー上下

下着の上に一枚着るだけでかなり違います。最近は発熱する製品があり、保温効果もあります。ヒートテックもおすすめです。釣りをする時の動きにも薄手なので邪魔になりません。必ず着ていきましょう。

ソックス

ソックスはどうしても厚めを選びがちですが、保温効果があまりない割に厚い分シューズがきつくなったり、歩きづらくなり疲れます。
ソックスは以下のような発熱タイプの薄めを履いて、その上にネオプレーンソックスを履くと発熱が保温されて完璧です。以下の組み合わせがオススメです。

キャップ

手の次に冷たくなるのが耳です。普通のキャップだと耳が出ますので、耳当てが別に必要です。しかし耳当てだと意外に邪魔です。ニット帽が良いのですが、日差しがある場合はツバが欲しいところです。そんな時はこれがおすすめです。

アングラーズデザイン:このタイプだとツバもあり、耳まで温かいです。さすがアングラーのためを考えた商品を作っているブランドです。

他にもたくさんあります。キャップの上からニット帽をかぶる方法もいいと思います。お好みのキャップとニット帽を探してカッコよく組み合わせましょう。

フェイスマスク

向かい風などの時は、顔からやられます。このタイプでれば、必要な時に顔を守れます。風が強い時は、キャップと共に組み合わせて装備しましょう。

Caloics® フードウォーマー ネックウォーマー セット クリスマスギフト プレゼント メンズ レディース フェイスマスク 帽子 ニットキャップ 厚手 完全防寒 スノーボード スキー 防寒具 自転車 バイク 釣り 登山 フリーサイズ (ブラック+グレー)
C caloics

釣り用としてはあまり販売されていませんが、私はスノーボードもするので、これを使っています。こちらの方が薄くて呼吸がしやすく、そして温かい。優れものです。いろいろなカラーやデザインがありますのでおしゃれに決めてください。

グローブ

釣りの場合、手をよく使います。これを忘れたら冬の釣りができないぐらい重要なのがグローブです。必要な時だけ指を出せますので便利です。
このタイプは他のメーカーからも販売されています。お好みのブランドを探してみてください。おすすめです。

モンベル:ネオプレン フィッシンググローブ

ネオプレーンウェイダー

冬でも湖や海に浸かっている、修行僧のような人いますよね。私もその一人です。
そんな釣りバカに絶対必須なのがこのネオプレーンウェイダーです。中まで水の温度を伝えませんのでとても有効です。冬の釣りで、一番の必需品だと思います。水につからない釣りの場合は不要だと思われる方も多いと思いますが、水につからない釣りでも濡れる可能性がある場合は、これを履くだけでかなり暖かいです。

プロックス:ネオプレーンタイプでは一番お買い得ですね。おすすめです。

MAZUME:こちらもコストパフォーマンスは悪くありません。夏の場合、黒色は虫が寄りますが、冬は虫もいませんので問題ありません。そして黒は日光で暖かくなりやすいのでおすすめです。

防寒対策グッズ

ライン凍結防止

冬の釣りで一番困るのが、ラインの凍結です。これを前の日に一拭きしておくだけでラインの凍結防止になります。ライン自体の張りを長持ちさせるので冬以外にも効果的です。

ラインはナイロンかフロロを利用するとPEよりは凍りづらいので、こちらに変更するという方法もあります。PEに慣れている方には、なかなか抵抗があるかもしれませんが、ラインが凍ることを考えると、これも一つの回避方法です。

ロッドガイド凍結防止

ラインが凍らなくても、ガイドが凍るとラインとロッドを傷めますので、危険です。北海道などはマイナス気温なので、何度かロッドを振ると凍ってきます。その場合は、これをガイド部分に吹きかけておくだけでかなり違います。しばらく投げ続けると凍る場合が有りますので、水に沈めて溶かしましょう。

防水ツール

ウエアーやグローブ、キャップなどにひと吹きしておくと、雨や雪はもちろん、水に浸かったあとの濡れ方が変わります。バックやリュックにも吹きかけておきましょう。

まとめ

いかがでしょうか?防寒対策の参考になればと思います。様々なフィッシング防寒ギアが続々出てきますので、いろいろお試し頂ければと思います。それらを駆使して冬のフィッシングを楽しみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次